• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

メンバーブッシュカラー

メンバーブッシュカラー 購入したときからずっと気になってた
Mクーペのリア周りが丸ごと動いてしまう感じ・・・・

今回、ジュラコン製のカラーを挟んで
リアメンバーの動きを規制してみました。


ステアリングのきり始めの

曲がったり曲がらなかったりの

あいまいな感じがなくなりました♪

曲がりの途中でも動きが一定になりました。


取り付け時にブッシュをチェックしましたが
助手席側は少し亀裂が・・・

本当はブッシュの打ち換えが良いのでしょうが、
挟み込みはなんといっても簡単なので。
気になる音なども派生せず。
ただメンバー支持部の負担は気になります。


次はアームのブッシュ打ち換えかLSD!?
ブログ一覧 | mクーペ | 日記
Posted at 2010/02/02 21:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RCサクセションの由来
kazoo zzさん

今日で愛車と出会って5年!
なみじさん

生成AIで昔の写真を使って遊んでみ ...
kai_you_gyoさん

必死に運転する。
Ocean5さん

伊丹空港へ
空のジュウザさん

MK-1ボディカバー必要無くなった。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年2月2日 23:43
何でもやってしまうんですね~凄い!^^
デフ両吊り一番乗り行きますか~?^^v
コメントへの返答
2010年2月3日 20:28
今回は挟み込みなので
初めてでしたが2時間はかからなかったと思いますよ♪。

デフ取り付け部の補強は、クラックが入ったら
やるしかないんでしょうね~。
2010年2月3日 0:39
そこはボクもやるつもりですが‥難しいところですよね(=・ω・)/
コメントへの返答
2010年2月3日 20:36
動きが鮮明になるから固めたい

でもネガな部分も付いて回りますからね~

難しいとこですね・・・・ 
2010年2月3日 8:35
なるほど、セミリジットにしたんですねぇ~グッド(上向き矢印) 動きは素直になったんですかぁグッド(上向き矢印)

ここをジュラルミン等の金属にして完全にリジットにすると更にどの様な変化があるのかも知りたいですねぇ~冷や汗

36でレースをやっている人などはリジットにしている方が多いですが、Z3はリアがセミトレで異なるので果たしてリジットにして効果あるのか・・・冷や汗2exclamation&question

LSDも興味ありますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年2月3日 20:59
動きは随分素直になりました。

セミトレでもリジットマウントや
ピロ足にすれば更にダイレクトなフィールに
なると思いますが、力の逃げがなくなるので
ボディへの負担などがあるかもしれません。

またマウントやブッシュ類をダイレクトに振ると音や振動もダイレクトに振れてしまことが多いのでこのへんはどこまでやるかは好みでしょうね~

36M3のリジット仕様に乗ったことがありますがダイレクト感は凄かったですが戦う車という感じでした。

LSD入れてみたいんですが先立つものが・・・

2010年2月4日 0:20
走りが変わったようで成功ですね^^
うちの32Rもアルミでがっちり固定してます^^
ジュラコンはどれくらいもつんでしょうね?


LSD!LSD!!LSD!!!LSD!!!!LSD!!!!( ゚∀゚)o彡°
コメントへの返答
2010年2月4日 22:47
バネ材として使われるくらいなので持ちは良い気もしますが、ジュラコン製のスプリングシートは割れの話なんかを聞いたことがあります。

カラーよりも車体側の負担が気になります・・・


LSD、是非くろねこさんに人柱に・・・
できたらOS製でお願いします♪


2010年2月17日 23:10
青コリさん、ツーリングお疲れさまでした。自分もカラー入れました!
リアサスのストローク無くなったおかげで弊害が多く、LSDを入れようと物色し始めました。
ミッションマウント、デフマウントも同時交換するつもりです。OSが多いみたいですがどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月18日 19:09
GUCHAさんもカラー入れたんですね♪

実は周りでOS使ってる人がいないので
活字からの情報になってしまってます~。
僕がOS気になってる理由は耐久性なんですよ~。年間2万キロは走ってしまうので
2万キロ程度で要オーバーホールが必要な
普通の機械式LSDはすべて却下なので・・
その点、OSは持ちがいいようなので気になってます。
ただOSのクラッチ系は賛否あるみたいなのが気になります

耐久性など普通でよければクスコは何人か使ってますが評判良いですよ。


プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation