• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月18日

リア弄り

リア弄り 今日は雪のおかげで
自由時間ができました。



こないだ入手した10Kのスプリングをリアに組んでみます。
今回は自由長や線径、巻き数など少し気を使ったので
低レートで車高を低くしても線間密着がおきずらいのではと。


ついでにリア 8.5J、オフセット -22を試してみます。

んーツメ折とかそうゆうレベルではないですね・・・
タイヤの上にフェンダーが乗っかってます・・・
もう少しキャンバーが付いて中に入るかと思いましたが
マイナスオフセットは手ごわいです。

これから組んだ10Kの試運転してきます♪





ブログ一覧 | mクーペ | 日記
Posted at 2010/02/18 18:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

夏ドライブ
こしのさるさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月18日 18:53
跳ねたら怖いじゃないですか~これは!
(>_<))フェンダーふっ飛ばさないように・・・。
コメントへの返答
2010年2月18日 19:18
あ、もちろんいつもの
オフセット0に戻しましたよ♪
-22が干渉するかテストしたときの
画像です~。
これで走ったらほんと
にフェンダー吹っ飛びます~
2010年2月18日 19:46
これは私のミニがオーバーフェンダーを外したのと
同じかも??(ミニのがもっと出てるかな)
オフセット0でも凄いですね♪
コメントへの返答
2010年2月19日 2:31
MINI、学生時代に半年くらい借りてました。
オーバーフェンダーは付いてませんでしたが
ドイツ仕様の左ハンドル。
見た目と違ってものすごくシャープな動きが印象的でしたね~
宝くじでも当たれば是非1台欲しいものです・・

リム幅8,5Jなのでオフ0でも
純正ホイールとたいして変りません(TωT)
2010年2月18日 21:01
がっちがちのサス入れれば何とかいけますねw

足がどんな感じか気になりますー。。
コメントへの返答
2010年2月19日 2:42
10K、最初は動きが遅くてかなり乗りづらかったんですが、ショックの減衰強くしたら凄く良くなりました。レート下げたので跳ねる動きが減って乗りやすいです。
6インチ組みましたが線間密着、底付きなど
してなさそうです。

公道なら12Kより好みです。

あとは14Kを試したいです♪
2010年2月18日 22:28
ツーリングの後、リアスプリングを ERS-H-120-60-0140に交換しました。中々良い感じになって来ましたよ。10Kでフルバンプしなければいいですね~!
うちのエスプリのリアは10J/15/OFF-25ですよ。
コメントへの返答
2010年2月19日 2:49
アイバッハなら120㍉の
14Kがあるんですね♪
150㍉より短くなると極端に
種類が減ってしまいますね~

今回試した10Kはフルバンプは
してなさそうです♪
ただ全開加速中にでかいギャップを踏むと
跳んじゃいます~。
これは12Kの時も同じでした(TωT)

10Jで-25・・・・
異次元です・・・
2010年2月19日 11:22
12Kより10Kの方がいいですか・・・冷や汗

クーペとロードだとリア荷重が異なるからどうなんだろう・・・??

ショックの減衰力は何段かくらいにしたんですか?

14Kでショックの減衰力を変えたパターンも気になりますねぇ~うれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年2月19日 20:11
走る場所やペースにもよると思いますが
先日のツーリングなんかだと僕は10Kで充分だと思います。乗り心地も良いですし。
もっと早いペースやサーキットなどでは
断然12、14Kくらいですかね~。
好みの問題になるかと。

クーペとロドと車重が大きく変らないなら
リア荷重も同じようなもんじゃないですかね?
Z3はドライバーが乗って前後50:50くらいなので。

減衰は30段で一番硬いとこから10戻しくらいです。
12kのときは16戻しくらいでした。
ただこれはA/m/sのショックの
減衰の話です~

14Kの自由長5インチ以下を物色中です~。

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation