• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

夏のサーキット

夏のサーキット 先週の木曜日に筑波1000に行って来ました。

前後フェデラルRSR 
前のfiscoとあわせて2時間弱の走行です。
やっぱりバッスっと横線入りました。
前2本、後1本

この裂けは使用に際してさして問題は無いようなのと
色々考えてもコストパフォーマンスは凄くよいので
ま、いっか~ ということで。

熱ダレ始めるともうどうしようもないので
だらだら走るとすぐに美味しいとこが終わってしまいます~
ハンドルこじり過ぎというのもあります汗

公道でここまで熱を入れるのは大変なので
やっぱり良いタイヤ?



きついと思っていた油温は走行時間が10分程度ということもあり
120℃を超えることはあまりなかったです。
fiscoの時は30分だったのでピークは140℃までいきました・・・
両日とも怪しい純正外気温計は35℃は超えてたと思います。

ブレーキはフリュードをディクセル328にしてみました。
パッドがふつうのスポーツパッドなので10周はやっぱりもたなかったです~

今回のためにお守りで入れた台湾製の油圧計は役目を果たす前に
お亡くなりになりました・・・1ヶ月もたなかった・・・





ブログ一覧 | mクーペ | 日記
Posted at 2010/08/17 00:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

スマートリング導入
competizioneさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 0:34
このタイヤ 気になってるんですよね~(^^;

やっぱり良いですか!?

今度こそは!!と思いつつ 今回もまたネオバの中古に手を出してしまいました(^^;(^^;
コメントへの返答
2010年8月17日 0:49
255-40-17で1,5諭吉しませんから!

タイムを出しにいく周を決めれば
サーキットでも充分楽しめると思います。
たれが早い(特に横)ので連続走行は苦手かもです~








2010年8月17日 0:48
フェデラルはコストパフォーマンスたかいけど、最初だけですからねぇ~


ブレーキフルードは、ボクも同等の沸点のものを入れましたが普通のスポーツタイプのブレーキパットだとかなり不満がでるでしょう!
コメントへの返答
2010年8月17日 1:01
山で遊ぶくらいまでなら最高なんですが、
サーキットみたいにかなり熱が入ると
鼻入れるのが凄く大変でした汗

 山     ◎
サーキット ○か△

ってとこでしょうか・・・
磨耗が進んだときのグリップダウンも
凄いんでしょうか?

パッドは純正ブレーキの容量が足りないので
今より上のグレードにすると
メーカー的にはsタイヤの使用前提なんて
言ってるやつになりそうです。

調べてみると結構な人がラジアルで
使って問題ないみたいなんで。
BRIGもよさそうですね。
サーキット行ったら是非インプレお願いします♪
2010年8月17日 5:12
( ̄~ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)

サーキットではダメNGでしたかぁ?あせあせ(飛び散る汗)

となると‥
国産でネオバ
その他でハンコックになりそうだけど‥高いでしょうね?あせあせ(飛び散る汗)

(´;ω;`)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年8月17日 12:12
サーキット、○×は使い方だと思いますよ~

一発のタイムはいいのが出そうです。
タレが早く連続走行がつらいので
練習用としてはどうでしょうか。

ただ今回は両日とも特に暑かったので
涼しくなったらまた違うかもです。

まだ自分も適性圧を見つけられてないですし
最初の2、3周は07ネオバとそんなに
変らないような気がします。
横の剛性が低い感じはします。

こんな感じですが
08ネオバの3分の1以下の価格なので
タイヤの性格をわかっての購入なら
凄くいいタイヤだと思いますよ。

2010年8月17日 11:43
コスト、評価的に気になってるタイヤだったのですが、やっぱり熱ダレ早そうですね。
次回ネオバから履きかえてみようと思っているのですが・・・悩みますね^^
コメントへの返答
2010年8月17日 12:17
使い方しだいかと思います~。

これから涼しくなるのでちょっと期待です。

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation