• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

アクセルレスポンス

アクセルレスポンス

先月の箱根LEGENDさんオフで
3988さんから教えていただいた
z3mのハイスロ?化をやってみました。






もちろんパワーアップはしないのですが
今までより多めにアクセル踏んでることになるので
アクセルに対しての車の反応が良くなったように感じます。

回転を合わすのに
わりと大げさにアクセルを煽っていたのも
ちょろっと踏めば事足りるので
自分の感覚では自然になったと思います。

運転がまたちょっと楽しくなりました♪
ちょと重くなったペダルもGOODです。





なによりいつの間にかワイヤーの張りが甘くなっていて
アクセルを床まで踏んでもスロットルが開ききってなかった
ことが判明しました(爆)
購入当時に比べて随分大人しくなったと感じていたのは
ただ車に慣れただけではなかったようです・・・・

久々の本来のフルスロットル、
後半の伸びとちょと重くて密度の濃いフィール
これこれ♪って感じです。
ブログ一覧 | mクーペ | 日記
Posted at 2010/09/16 21:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年9月16日 21:43
青コリさん ナイスです(^_^)v
私のはこんなにピンと張ってません。
最近「鈍い?」と感じていたのはこれだったのかも・・・
明日 早速 挑戦してみます。
コメントへの返答
2010年9月17日 0:49
画像だとちょっと張りすぎてます。
これだとペダルのストッパーも
要調整です。

調整前と比べて本来のフルスロットルに
なったら6000あたりから伸びるようになりました♪
2010年9月16日 21:44
ボクちん遊び0にしてたぉグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2010年9月16日 22:38
やはりおさえるとこはおさえてますね♪
2010年9月16日 23:04
早速試したんですねぇ~ウィンク!?
今時の車では味わえないアナログチックが堪らなくいいですわーい(嬉しい顔)
私も試してみよ~ぉとグッド(上向き矢印)

これ、Z3M-Clubでトピ上げませんか~ウッシッシグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年9月16日 23:22
実際にパワーが上がるわけでは
ないですが
フィールが合えば運転の楽しさはアップですから簡単なので試す価値ありかと♪

なおさんのコメにもありますが
張り過ぎは注意でお願いします~
画像ぐらい張るとアクセルのストッパーも
弄らないとフルスロットルで
ブラケットがしなりますので~
2010年9月16日 23:07
張りすぎ注意  ブチ切れます(^^;

あっしはZ3の時やってましたが 今はやってません。 レスポンスは良くなった感があるのですが まぁ好みの問題ですかね(^^;
コメントへの返答
2010年9月16日 23:30
たしかに張りすぎは注意ですね・・・
最初の調整では遊びをゼロにしようとすると
張り過ぎでブラケットがしなってましたから・・

パワーアップではないので確かに好みです~
微妙なアクセルワークは難しくなりますし。

レスポンスアップは、
ほんとはフライホイルとかやりたいです~
2010年9月16日 23:19
私のはやりたくても出来ません・・・。^_^;
コメントへの返答
2010年9月16日 23:37
こればっかりはアナログの強みということで~
2010年9月17日 0:06
そういや。。。ブラケットが華奢ですね。 1.9LのM44エンジンのは見た感じもっとガッチリしてますよ(^^

なんでだろ~~~?♪
コメントへの返答
2010年9月17日 0:45
何でですかね~?
M44はがっちりなんですね。

比較のため前車のm42のisの画像探してみましたが良いのが見つからずわかりません~。

謎です・・・
2010年9月17日 0:34
ボクもやってみよう♪

っていうか今月関東での休日が無いや(爆)

27日は入院日だしなぁ~^_^;
コメントへの返答
2010年9月17日 0:52
ワイヤーの張りすぎには
ご注意くださいね♪

27日入院ですか~
まだまだMロドはお預けなんですね~

新生峠号楽しみにしてます。

2010年9月17日 1:38
やりましたか!w
これは深沢さんから聞いた技ですので・・・(^^;
深沢さんならもっと裏技を知っているはずです!

秘密基地に行った際は、伝授してもらってくださいね〜〜〜

13kよりもベストな足とか・・・w
コメントへの返答
2010年9月17日 18:43
そのうち行きたいですね塩尻~

深澤さんのページに載ってましたね。
以前is乗ってた時に何度も覗いてたはずなのにもうすっかり忘れてました。

13Kよりもいい足は気になります。

今は街乗りメインなので10K装着中です♪
2010年9月17日 6:41
S54は電子スロットルだけど‥確かそれ専用のアイテムがM3用で出てるからZ3M後期でも使えるんじゃないのかな?グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

(=・ω・)/
コメントへの返答
2010年9月17日 18:47
電制スロットルだと
コントーラーさえあれば
スーパーレスポンスも
マイルドな設定も
変更は簡単そうですね~

e46に比べて絞ってある力も
開放できたり?!

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation