• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青コリのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

オーバーホール完了

オーバーホール完了
やっと帰ってきました。 お店に持ってってから1ヶ月。 いろいろあって結局・・・ 自分が使っていたショック部分は 使用耐久のサンプルとして 回収されてしまいました~ なのでショック部分は 新品ASSY交換で戻ってきました。 僕が作ってもらった時の 初期の頃とは少し中の部品も 変わって ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 22:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2011年01月10日 イイね!

ショックオーバーホール

ショックオーバーホール
車高調を装着してからはや30000キロ弱 右側からオイル吹いてしまったのもあり、 ストロークした時の収まりが悪い。 早いとこオーバーホールして 気持ちよく走れるようにしないと・・・・ 今日は比較的暖かかったので やっとこさスペアのショックと入れ替えて お店に持って行きました。 AMSなに ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 00:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2011年01月03日 イイね!

あけました! おめでとうございます!

あけました! おめでとうございます!
本日はカーズ@さん主催の Zな集まりに参加してきました。 新年早々FISCOです。 いろいろお話させてもらいました。 ベーダー卿がいました。 目を合わせるときっと ライトセーバーで切られちゃいます笑 集合写真、今回は特に面白かったです♪ ガバッと大きく開く口はz3ならではで ぐっとくるも ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 21:32:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2010年11月22日 イイね!

ファミリエ2010

ファミリエ2010
行ってきました富士スピードウェイ 天気もよく、クラシックカーなどのレースがあったり bmw意外にもイベントがあってなかなか楽しめました。 v8のM3の排気音が意外にデロデロでした。 いちばんの盛り上がりは行きの スーパーな車とのカルガモ走行だったり。 GUCHAさんのエスプリかっこよすぎで ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 17:41:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2010年11月10日 イイね!

下処理中・・・・

下処理中・・・・
赤丸のとこにクラック入ってます。 スポット剥がれと パネルの裂け この前後方向に伸びているやつに クラックはまずいんじゃ・・・ 下地だしがなかなかすすみません・・・
続きを読む
Posted at 2010/11/10 17:54:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

ガーンΣ(゚д゚lll)

ガーンΣ(゚д゚lll)
トランク開けて左側 50㎜くらいの縦方向にパネル裂けとスポット剥がれ・・・・ クーペはアンダーコート剥がさないと確認できない位置です。 下からだと遮熱版はずせば見えるかもしれないです。まだ確認してません。 デフのブラケット周りは無事なので安心してたんですけどね・・・ プランの要再検討 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 22:33:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2010年11月07日 イイね!

ZなMの会

ZなMの会
昨日は変態の集い(ZなMの会)に参加してきました♪ この時期天気が良いと 車を走らせるのがとても気持ちが良いですね。 こんな日は屋根が開くロードスターは最高に羨ましいです♪ 朝のなるさわ周辺は気温0℃でしたけど・・・ 移動はほとんどスムーズで気持ちよく走れたし、 紅葉も綺麗でご飯もた ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 22:21:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2010年09月19日 イイね!

下回りチェック

下回りチェック
今日は朝から下回りのチェック 今のところ問題ないみたいです。 サビや割れ、剥がれなど見つかりません。 前オーナーの時に修復したであろう 箇所に割れではないですが隙間があって、 気になったので金属補修のパテのあまりで埋めときました。 室内側も気になっていたので アンダーコートもど ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 00:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2010年09月16日 イイね!

アクセルレスポンス

アクセルレスポンス
先月の箱根LEGENDさんオフで 3988さんから教えていただいた z3mのハイスロ?化をやってみました。 もちろんパワーアップはしないのですが 今までより多めにアクセル踏んでることになるので アクセルに対しての車の反応が良くなったように感じます。 回転を合わすのに わりと大げさ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 21:36:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2010年08月17日 イイね!

13㌔ その後

13㌔ その後
今回装着していた 13kのスプリング 富士、tc1000と走りましたが サーキットでは今のところこれで 十分な感じです。 これ以上のレートアップは フロントもレートを上げていかないと ちょっとバランス悪くなりそうです。 なによりフロントはフェデラルがタレると 現状のレートでも辛い ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 19:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation