• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青コリのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

御祓い ウナギ カウンタック

御祓い ウナギ カウンタックなかなかな寒さの日曜日、
御祓いオフに参加してきました。

まずは成田山でお参り、御祓い。

そして今日のご飯はウナギです♪
僕はウナギにめがないです♪
まずはそのまま、半分は山椒かけて、
おいしくいただきました♪

参道で甘酒飲んでお土産買って
サーキットの狼ミュージアムに向かいます。

ここではなんとカウンタックLP400sの運転席に座ることができました♪
(普段は座ることはできないようです)
終始ニヤニヤしています。青こり@ただの変態のオッサンです♪
LP400に座ってみると
フェラーリの作りに安心感すら覚えます。
ランボルギーニはいくらなんでも悪ふざけが過ぎるって感じです。
もちろんそのめちゃくちゃな感じが凄くいいんですけど・・・

年代的に樹脂系のパーツがほとんど見当たらないのも
僕的に凄く魅力的でした♪308とかもカッコ良かったですね~

今回のオフはいろいろ面白かったです。
良い経験ができました。

参加された皆さん、
幹事の@KIDさん
お疲れ様でした~。


Posted at 2012/01/30 17:46:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2011年12月05日 イイね!

年末忙しいのにオフ

年末忙しいのにオフ昨日はZ3M-CLUBの奥多摩温泉乗り比べオフでした。

ちょっと仕事で全然寝てませんが朝から洗車して出発です♪

行ってみれば総勢8台で盛り上がりました。
スペシャルなZ3MのLEGEND@!!さん、相当お忙しいはずなのに
まさかのサプライズ参加です!

乗り比べオフだったので2nd号の助手席にそれなりのペースで乗せていただきましたがその乗り味はプロフェッショナルの仕事だなあとただただ驚きました。
外見も凄いですが走ってもそれはもう凄いです!!

まだまだ紅葉を楽しめる時期のにもかかわらず
道は空いていて午後には路面も乾いていて
ブレーキが怪しくなったり油温を気にするぐらいガッツり走れました♪

寝てないはずなのに集中力も途切れず
温泉入ってご飯食べて車の話して、楽しいお休みでした。


皆さんお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。



Posted at 2011/12/05 20:45:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2011年10月17日 イイね!

2ndさん号復活オフ&カーズさん号お披露目オフ

2ndさん号復活オフ&カーズさん号お披露目オフ悪天候の中行ってきました箱根オフ。

悪天候といってもエコパに付く頃には
雨は降っておらず霧がかかってる程度。

車から降りてお話しするのは大丈夫でした。

他の車種の方と話すのも楽しいです。



そしてこの霧と小雨の中、まさかのGUCHAさんエスプリで
サプライズ参加です。

箱根神社でお賽銭を入れた後は
路面も乾くほどにすっきりからっと晴れました。

復活した2nd号の男前っぷりはなかなかです。尋常じゃないですね。
隣に並べて正面から見ると、その全幅のせいで
青こり号がコンパクトに見えます笑

カーズさんのISは今あれだけの固体を見つけるのは大変そうなくらい綺麗です。




朝方の悪天候の為か箱根方面は結構空いていて
帰りも良いペースでスイスイ帰れました。

椿ラインを2ndさんとGUCHAさんと3台で
下って行くのは一般車に詰まることもなく気持ちよかったです。


参加者の皆さん
幹事のカーズさんお疲れ様でした。

またよろしくお願いしますね~。
Posted at 2011/10/17 00:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2011年09月27日 イイね!

変態グルマで編隊走行

変態グルマで編隊走行行ってきましたZなMの会inビーナス!

18台も集まると凄いですね~

道行く多くの人も驚いてました。いろんな意味で♪





休日のドライブスポットにもかかわらず

ルートの選定やペースの作り方などきっと凄い上手だと思うんですが、

18台もの編隊でかなりのハイペースで長い距離を走れました!

Z4はパワフルでスタビリティもとっても高そうです。

僕とMカメさんが仲良くお尻振っちゃうタイトなコーナーも

Z4はフルノーマルでも良い動きでグイグイ行っちゃいます笑


帰りは高速は渋滞がきつそうだったので

柳沢峠から奥多摩でずっと下道で帰りました。

参加した皆さん
幹事のるな吉さんおつかれ様でした~♪
Posted at 2011/09/27 20:58:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記
2011年09月24日 イイね!

ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換ウォーターポンプの軸受けにガタが発生して
今回、ポンプ交換となりました。
ばらしたついでにサーモスタットも交換。

交換は初めてだったらしく、
どうやら16万キロそのままだったようです。
大量の前オーナーの整備記録にも
交換の履歴がありませんでした。


はずしたポンプを見せてもらいましたが
触ると軸がぐらついてますが
汚れ以外では新品とくべつが付きません・・・

ドキドキするようなガラガラ音もなくなって
これでまたしばらくは気持ちよく乗れるといいなあ。


<a

さて車が戻ってきたので明日はZなMの会のツーリングです。

変態グルマが編隊で走る様はきっと・・・・

今回Z3Mの参加はちょっと少ないですが
明日は皆さんよろしくお願いします♪
Posted at 2011/09/24 13:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | mクーペ | 日記

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation