• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青コリのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

行ってきました軽井沢

行ってきました軽井沢さてさて昨日は毎年恒例の
軽井沢ミーティングに行ってきました。

例年の参加者増の影響で今年は一般有料駐車場に回されてしまいました汗

前年1300台?2000人?を事前申し込みで超える勢いで・・・
当日券も車での来場者はダメという・・・

規模が大きくなりすぎて運営の方はとっても大変だったのではないでしょうか・・・


当日は当然去年同様、往路も復路も下道です笑

朝3時に出発して秩父R299~県道45~R254~県道43で軽井沢入りです。
秩父の市街地過ぎたあたりからリエゾン区間は数台の車と遭遇しますが
ssでは一台の対向車と出会っただけでスイスイス進みます♪

途中誰もいない道の駅とかで何度かトイレとコーヒーで休憩して7時ごろには軽井沢着。
前のりしたクラブのメンバーと合流。

そして会場へ


いつもの第1駐車場から
これで全体の3分の1という・・・

ショップブースやフリマでちょこちょこ欲しかった小物数点を購入し
NDのrfの実車を見たり。自分的にはありです。買うなら幌だけど・・・

http://clicccar.com/2016/05/29/374515/

最後に隣のアウトレットで運転用にプーマのなんたらキャットを数種類試すも
自分にはどれも細すぎできつく、30分くらい履くなら良さそうですが
長距離ツーには向かなそうで却下。

そして各々解散で、今日の昼間は休みな僕は復路ものんびり、時に元気よく走って
8時過ぎには帰宅。

毎年のことですが2、3日は軽井沢ロスです笑
それと日焼けであちこちヒリヒリ

Posted at 2016/05/30 13:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月22日 イイね!

青こり復活・・・笑

青こり復活・・・笑


先日、ボスに水槽をプレゼントしてもらいました♪




部屋の関係で以前のような

大きなものや魚に合わせて何本もとはいきませんが

こまかい底もの系も大好きなので

コリ多めの感じで行こうかと思います。

とりあえず外せない財布に優しい青コリを入れて、

水槽サイズが小さいので何を入れるか本当に悩ましいところですが・・・

たまたまセール品だったステルバイとクラウンローチも我慢できなくて投入。



そして週末はここ何年かの定番の富士山パトロール・・・・GWに行ったばかりですが汗



Posted at 2016/05/22 21:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月08日 イイね!

frogeyes 都筑定例ミーティング

frogeyes 都筑定例ミーティング毎月第一土曜の定例ミーティング

連休中は全員欠席がいつものことですが

珍しく7台も集まりました、



1台はお初の方でオーナー歴1ヵ月♪

やっぱり楽しくてしょうがないらしく

富士山、箱根と走り回ってると仰ってました!



いつものようにとりとめのない話で解散は10時過ぎ。


先日の弾丸ツーリングが好評だったので次回7月ごろに
またやれればいいなあ~。



Posted at 2016/05/08 21:51:56 | コメント(1) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2016年05月06日 イイね!

ぼっちつー

ぼっちつー朝のんびり起きたら家には誰もいませんでした汗

なので出かけることにしました。





日光まで・・・

いろは坂、登りは2車線なのでスイスイスイ―っと
半月山の展望台、中禅寺湖畔、

奥日光、



戦場ヶ原からわき道にそれて林道、





川俣温泉、霜降高原

朝11時に家を出て20時には帰宅。
もちろんずっと下道440キロ。

帰って来たけど家にはまだ誰もいません汗
Posted at 2016/05/06 23:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月02日 イイね!

GWツーリング 

GWツーリング 急ではありましたが
せっかくの連休ですし天気も良かったので
久々のフロッグメンバーでツーリングに行ってきました。

今回は飛び入りでフロッグwith katuboです笑






せっかくの休みなのに渋滞の中移動するなんて・・・・

ということで集合は厚木に3時半で
僕は1時半起床でした笑

これならお昼ごろには解散できて、道も空いてるんで
あまりストレスなく走れます。

おじさんは遊びのためなら早起きなんてへっちゃらです。


厚木→道志道→山中湖→河口湖→西湖→朝霧高原→富士ヶ峰→精進湖

鳥坂峠→笛吹→R411→奥多摩周遊道路→八王子IC

こんなルートでただひたすら走ります。
途中はトイレ休憩&談笑だけ、ご飯は抜きです笑
泣き言は聞きません。
僕は自宅から帰宅までで大体450キロくらいでした。

スムーズに移動できるので距離は長いですが
ほとんどの区間、気持ちよく走れるので今回参加したメンバーには
満足してもらえたようです。次回は〆に温泉つけてのんびりなんて
ゆうのもやってみたいですね。

急すぎたのとちょっとハードな行程なので
参加メンバーは試験的に特に元気のいい
ちょっと壊れたオジサン5人でした。

残念ながら体調不良、送迎で2名途中離脱。
お二人にはご迷惑をおかけしましたスミマセン。

体調不良にもかかわらず参加してくれた
会長のそのスピリッツ、さすがです。
嘘です。無理やり誘ってスイマセンでした汗

特にFさん申し訳ありませんでした。

きっと次回がありますんでよろしくお願いします♪








Posted at 2016/05/02 09:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation