• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

マツダロータリーエンジン生産終了に思うこと 2代目サバンナRX-7編(FC3S.FC3C)後期編 その1

昨日の続きで今日は、2代目サバンナRX-7(FC3S・FC3C)後期モデルについて、自分が知っている事?(間違えてたらごめんなさい。)書いていきたいと思います。


1989年 マイナーチェンジ 13B(654cc×2ローター)(後期モデル)
      自分が好きな 頭文字D で高橋涼介が乗っていた車は、FC3S後期(∞)だ。

主な改良点 新しく仕立て直された 完全独立ツインスクロール・ターボの採用や
ローター・圧縮比アップ・クラッチ系等の見直しで

        最高出力 205PS/6500rpm
        最高トルク 27.5kg/3500rpmまで向上
   
        タイヤ 205/60R/15 89H(GT-R スチール製)
             205/55R/16 89V(GT-X以上グレード 純正 アルミホイール)
        後期モデルも、レギュラー仕様
        
        リアのコンビネーションランプ変更(角型→丸型3灯)
        
        ドアミラー同色化   アルミホイール(純正)の変更

        インパネ、計器類のデザイン変更 他
        
1989年 クーペタイプとともに、カブリオレタイプもマイナーチェンジを実施、エンジン・外装・メーター類・等クーペタイプと同じものだった。(カブリオレ専用装備は除く)

1992年まで販売された 2代目サバンナRX-7 カブリオレ(FC3C)だったが、次期3代目となる
アンフィニRX-7(FD3S)には、カブリオレモデルは採用されなかったが、そのノウハウは
世界的大ヒットを生み出し 販売期間(1989年~1998年)で、約43万台(国内外総生産台数)  ユーノスロードスター(NA6CE) に受け継がれた。

2代目サバンナRX-7(FC3S・FC3C)後期編 その1 今日はここまで!!

とある駐車場にて、FC3S後期型が止まっていたので、写真を撮りました。

        やっぱ後期はかっこ良すぎます!!   
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/06/21 21:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

正しいワゴン
avot-kunさん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

桜満開
nogizakaさん

祝・みんカラ歴6年!
AOGM(平間)さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 23:06
こんばんは。

ボクがはじめてRX-7という車に乗ったのは、友達のFC後期GT-Rでした。

当時、ロータリーロケットという言葉があったけど、ホントそんな感じの加速でしたね^^♪

個人的にはSA、FC、FDそれぞれがカッコ良くて、全部好きです。
大きなガレージが持てたら3台並べたいなぁ^^
コメントへの返答
2012年6月22日 6:48
おはようございます。

コメントありがとうございます。

僕が初めて乗ったRX-7は、FC後期のGT-Xでした。


当時は、クワトロ・バジーナさんと同じロータリーの加速のすごさに、驚いたものでした。

僕もSA/FC/FDそれぞれ、全てかっこ良くて、経済的に余裕があって、いい車に巡り合えたら、3台並べてみたいですね♪

贅沢な夢だなぁ~・・・

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation