• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

今、話題の新型アテンザ スカイアクティブ・ディーゼルエンジン



昨日、納車ついでに今、話題の“新型アテンザ スカイアクティブ・ディーゼルエンジン”を、
色々と観察してみました。



“マツダ”の救世主に、なりつつある“スカイアクティブ・ディーゼルエンジン”
その先陣を切って、発売された“CX-5”の試乗車には、
“日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞”のステッカーが貼られていました。


そのエンジンルームには、スカイアクティブカラーの“青いカバー”がありましたが?


今回登場した“新型アテンザ”には、“黒のカバー”に変更されていました。
(コスト削減の為なのでしょうか?)


いざ、乗り込んでみましょう。
最初に、飛び込んできたのが“本革シート・レッドステッチ入り”でした。
ディーラーも、売る気満々ですから“最上グレード”を用意したみたいです。
(間違っていたら、ごめんなさい・・・)


運転席に座った感じです。


メーター。



個人的に、驚いたのが“トランクの広さ”である。


自分は、この手のタイプのクルマを、最近乗ったことがなかった事もあるのでしょうが?
なかなかの“優れもの”機能がついていました。

“トランクの左右2か所”にある“レバー”を引くと、


“ロックが解除”になり、長い荷物を載せる時に“トランクの中からリアシートを押すと”
“リアシート”が倒れ“フラット”になり、かなりの荷物を積むことが出来ます。


また、“リアシートが二分割”出来るので、容易に“トランク”から必要に応じて、
どちらか“片方のみ”でも倒れるように、“解除レバーが左右2か所”にあったのです。

当然、他メーカーさんもついていると思いますが、
改めてクルマは“進化”しているんだな~と、感じた一日となりました。

本題の“タイプRバサーストR”ですが無事作業が、今日までに終わったそうなので、
“楽しい週末”になりそうな予感がしている自分でした。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/03/29 18:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

That's Journey
マツジンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

田植え(彩のきずな3日目)代かき  ...
urutora368さん

深い黒赤色の薔薇たち🌹
mimori431さん

箭弓稲荷神社と足利織姫神社お詣り⛩
T19さん

晴れ(抽選)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation