• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすぴょんのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

マツダ 名車列伝 NB型ロードスター・ターボ編(1998年1月~2005年8月) 最終回 その8

2003年12月 特別限定車 1800ccターボ 6MTのみが発売された。
歴代ロードスターで、唯一「ターボチャージャー」が搭載されていた。  


パワー&トルク増強に伴って、車体やドライブシャフトなど細部に渡って強化された。
ビルシュタイン社製ダンパー、専用チューンローダウンサスペンションを採用、 
エンジン型式は、BP-ZET 1800ccで、過給圧を抑えたマイルドターボから


        最高出力172PS/6000rpm
       最高トルク21.3kg/5500rpm

外観では、クリアブラックのヘッドライトレンズ、専用フロント&リアスポイラー、
     専用17インチアルミホイールなど装備された。
     タイヤサイズ205/40R17


内装は、メタル調インテリアパーツで施されている。
    

    日本では、販売限定台数350台だった。


2004年3月  先代(NA型)からの生産累計台数が70万台を達成した。

2005年8月  マツダ ロードスター フルモデルチェンジを行う。(NC型へ移行)
          それに伴い、NB型・約7年半の生産に終止符を打つ。 

NB型は、安全装備や排気ガス規制などの戦いの約7年半と言っても過言ではない。
LWS(ライトウェイトスポーツ)=ロードスターということもあって、
発売当初・車両重量が、1600cc5MTで、1010kg
1800cc6MTで、1030kgだったが、

2005年最終年には、1600cc5MTで、1030kg
1800cc6MTで、1080kg
ターボモデルにいたっては、1800cc6MTで、1120kgまで増加していること
からも、その裏では、並々ならぬ苦労があったに違いない。

この2世代16年間で、ロードスターは「72万台以上」生産し、
「2人乗り小型オープンスポーツカー生産台数世界一」として、
ギネスブックの記録を更新中である。


安全装備や排気ガス規制などに縛られながらも、「NA型」から培った本来
ロードスターが持つ、「LWS」の柱は何とか維持された「NB型」。 
しかし車は、確実に進化を遂げ「人馬一体」のDNAを、受け継いだ車に
間違いはない・・・



マツダ 名車列伝 ロードスター編(NB型) 最終回 その8を終わります。
間違っていたら、ごめんなさい。


次回より、販売開始から今年で“生誕20周年を迎える”AZ-1にスポットを当てて
名車列伝 オートザム AZ-1編(E-PG6SA)を紹介していこうと思います。
(写真は“マツダスピードバージョン・Ⅲ”)
記念すべき第一回目は、自分が初めて“AZ-1”と出会い、オーナーになった話を
していきたいと思います。

では、昼食をとって仕事に戻ります♪
Posted at 2012/08/21 12:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation