• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすぴょんのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

マツダ 名車列伝 ロードスター編(通称・NC型 2005年8月~現在) その1

2005年8月  フルモデルチェンジを行う。(NC型誕生!!)


         今回のフルモデルチェンジは、すべてにおいて一新された。
         初代から継承する「人馬一体」のキーワードをもとに、軽量かつ
         コンパクトな新開発2000cc直列4気筒エンジン。
         エンジン型式 LF-VE・型式 CBA-NCEC


         5MT・6MT  最高出力170PS/6700rpm
                  最高トルク19.3kg/5000rpm

         6AT  最高出力166PS/6700rpm
              最高トルク19.3kg/5000rpm

         日本・米国仕様は、2000cc自然吸気エンジンのみ
         欧州市場のみ税制の関係から、1800ccも設定されている。
         このことからも、メインマーケットは「米国」や「欧州」


         全長3995mm×全幅1720mm×全高1245mm
         先代NB型モデルと比べると、全長・全幅で+40mm
         全高で+10mm大きくなっている。
         5ナンバーサイズ最大幅である1700mmを超えたため、
         3ナンバーとなった。しかしながら、側突基準が厳しくなる中、
         +40mmでおさめたのは立派かもしれない。

         今回は、プラットホームから一新され、3ナンバーボディによる
         重量増の心配がされたが、細部における徹底的な軽量化が行なわれ、
         車両重量においても、先代NB型・最終RSモデルが1080kgで、
         NC型・RSモデルが1100kgで、20kgしか増加していなかった。
         排気量が、先代NB型・1800ccに対して、NC型・2000cc
         など考えれば、並々ならぬ苦労があったに違いない。

         幌に関しても、進化を遂げている。先代NB型は、フロントガラスの
         左右上部2か所のストッパーで止まっているが、NC型は、フロント
         ガラス中央上部1か所のストッパーで止まっている。
         
         「Zタイプ」と呼ばれる幌の開き方になって、フレームがZ字状に
         折りたたまれ、トップ外側部分が上面になって収納されるので、
         きれいに収まる。
         
         
         サイドブレーキも運転席側に変更、収納も改善されシート後部に、
         小型ながらストレージボックスが設けられた。
         トランクも、スペアタイヤを廃止・パンク修理キットが装備された。
         この「NC型」より全車「イモビライザー」が標準装備となった。

         「人馬一体」は当然、初代NA型・先代NB型・そしてNC型に
         受け継がれているのは、皆さんもご存じの通りです。
         しかしパーツでも、3世代共通部品があることを、ご存じでしょうか?
         フェンダーのサイドターンシグナルランプ(オレンジ色の丸いレンズ)
         それこそが、ロードスター3世代変わらずに使用されている、
         共通部品・こだわりのパーツなのです。
         
         
         目標月間販売台数は、360台だった。

マツダ 名車列伝 ロードスター編(通称・NC型 2005年8月~現在)
         その1を終わります。

間違っていたらごめんなさい。


次回は“3rdジェネレーションリミテッド”について紹介していきたいと思います。


本日、昼、野暮用の為、出勤前に更新しました。では、行ってきます♪
Posted at 2012/09/03 07:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation