• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすぴょんのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

マツダ 名車列伝 ロードスター編(通称・NC型 2005年8月~現在) その3

2005年11月には、「2005-2006年日本カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた。
         マツダとしては、通算3度目の受賞となる。開発陣は、このNC型を
         「カー・オブ・ザ・イヤーの受賞を念頭において開発した」と、
         ユーザー向けミーティングで発言しており、正に祈願成就となった。   

2005年12月 特別仕様車 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車 が発売された。
         「RS」ベース(6MT)と「VS」ベース(6AT)があり、


         幌は両方ともに、ブラッククロスが採用された。色は、
         「カッパーレッドマイカ」と「ブリリアントブラック」の2色が用意され、

         「カッパーレッドマイカ」の内装には、ブラックレザーシート。


         「ブリリアントブラック」の内装には、レッド/ブラックツートン

 
         のレザーシートが装備され、サイドマーカー上に
         「カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念」の専用オーナメントがある。




2006年7月に、開催された「英国国際モーターショー」で、マツダ ロードスター
         パワーリトラクタブルハードトップ(RHT)が出品された。
         この車は幌ではなく、電動格納式ハードトップが搭載されている。


         開閉速度は、約12秒で世界最速。また、ルーフをシート後方に
         トランクとは独立して収納することにより、屋根の開閉の状態に
         かかわらず、幌のモデルと同じトランク容量を確保している。 


2006年8月  ロードスター・RHTモデルが発売される。

2006年12月 特別仕様車 ブレイズエディション が発売された。
ソフトトップ(ブラッククロス幌)とRHTモデルをラインアップした。
専用ボディ色・ラディアントエボニーマイカと通常ボディ色・ハイランドグリーンマイカの2色を用意した。


主な特別装備・内装では、サンドベージュ/ブラックツートンのレザーシート。


専用ブラックアルミヘアライン調デコレーションパネル。


メッキ調メーターリング、MTシフトブーツベージュステッチ。


            オーディオレス+BOSEサウンドシステムなど変更されている。
            外装では、BBS社製17インチ鍛造ホイール。

            クロームヘッドランプベゼル、クリアヘッドランプターンランプ、
            クリアサイドマーカーレンズ、クリアハイマウントブレーキランプ。
       

マツダ 名車列伝 ロードスター編(通称・NC型 2005年8月~現在)
         その3を終わります。

間違っていたらごめんなさい。


次回は“マツダスピード M’z Tune(エムズチューン)”について紹介していきたいと
思います。

では、仕事に行ってきます♪
Posted at 2012/09/05 07:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation