先週の連休初日は、今年で廃線になってから“10年”が経つ区間、
“可部駅・以北”の“旧河戸駅”付近~“旧今井田駅”~“旧安芸亀山駅”付近を、
“RX-7・スピリットRタイプA”でドライブしました。
“旧河戸駅”付近までは、“電化延伸”が予定されていますが・・・
そこから先は、10年前に“廃止”されてから、線路が取り外されている区間が多く、
“道路”になって面影がなくなっている所もあれば・・・
まだ、“駅舎”が残っている場所もあったり・・・ 線路は取り外されているものの・・・
昔、そこに“鉄道”が走っていた“痕跡”が、分かる所が意外にあります。
そこで今回は、“RX-7・スピリットRタイプA”で訪れてみました。
“旧河戸駅”付近を過ぎると、廻りの景色がいっぺん!!!
急に、山と川だけの景色になり・・・ その間を、川沿いにそって走る“狭い道”へ・・・
“RX-7”が進んでいきます!!!
“赤いつり橋”が見えたら、もうすぐ“旧今井田駅”です!!!
“赤いつり橋”と・・・
“RX-7”のコラボです!!!
“旧今井田駅”と・・・
“RX-7”のコラボです!!!
“旧今井田駅”を過ぎると・・・ こんな看板がありました!!!
見て頂けると、分かると思いますが・・・ とにかく道が狭い!!!
さらに、“RX-7”を走らせると・・・
一見、何でもない“風景とRX-7”に見えますが・・・
実は、“RX-7”の後ろから前にかけて・・・ 旧可部線跡になります!!!
“写真”を撮り、少し走らせたら・・・ 近くに“神社”がありました!!!
“神社”の反対方向には、10年の月日が流れていきましたが・・・
今でも、その痕跡が残っています!!!
もう秋ですね!!! 稲刈りが終わっていました!!!
狭い道を、さらに“RX-7”で走らせても・・・ 痕跡は残っていました!!!
続きは、また明日紹介したいと思います。
追伸、本日ベイサイド・オフ会に参加しました。
参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
また、参加したいと思いますので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
尚、本日行なわれたベイサイド・オフ会については、
後日、改めて紹介したいと思います。
Posted at 2013/10/14 18:46:35 | |
トラックバック(0) | クルマ