• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすぴょんのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

ベイサイド・オフ会に参加しました!!!



昨日、ベイサイト・オフ会に・・・
『RX-8』で参加しました。


出掛けに、『ユーノス・コスモ』に別れを告げて・・・


一路、ベイサイド・ビーチへ向かいました。
そして、約1か月ぶりとなる“ベイサイド・ビーチ”に到着!!! のはずが・・・
恥ずかしがって、こっちを向いてくれない『RX-8!!!』(笑)


何とか、気持ちが落ち着いたようで・・・
目を開けて、“ベイサイド・ビーチ”を見ると・・・




素晴らしい景色が、迎えてくれました!!!
そんな、“ベイサイド・ビーチ”でも・・・ “紅葉”が始まっていました!!!



初めは、2台から始まっていき・・・



ここで、“Rzさん”がこられました!!!


3台になりました!!!



ここから、参加台数が増えていき・・・


最終的には、ここまで増えていきました(自分が参加していた時間まで)。


“やすぴょん”は、いつも通り独自の世界観で・・・ 
この“ベイサイド・オフ会”を、楽しんでいました!!!





そして、皆様より一足早く“ベイサイド・ビーチ”を後にする・・・
“やすぴょん”でした。

家路に向かいながら・・・ シフトを1速・2速・3速と、上げていくと・・・
『自然吸気のロータリー』の鳴きが、マフラーから心地よく耳に入ってくる。
また、その余韻を楽しみながら・・・ 


『エイト 最高!!!』と、テンションMAX状態で・・・
『エイトを操る』“やすぴょん”が、そこにはいる。
『自然吸気のロータリー』の素晴らしさに、改めて“脱帽”した1日になりました!!!

今回、ベイサイド・オフ会に、参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
また、お菓子などの『おもてなし』を頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

機会がありましたら、また参加したいと思いますので・・・
その時は、よろしくお願いしますm(_ _)m

今回、 参加された皆様のお車は、“フォト”にて紹介しております。
(自分が、参加していた時間まで)。
Posted at 2013/11/25 18:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月24日 イイね!

働く男は、キャリイだぜ!!!

スズキのCMで、話題になっている『新型キャリイ』ですが・・・



とある立体駐車場で、『旧スズキ キャリイ』を見つけた“やすぴょん”が、
想像したのが、『軽トラ野郎 農家☆一番星』だったのですが・・・


『新しいキャリイだと・・・』と、
“やすぴょん”が思った『旧スズキ キャリイ』がこれです!!!(笑)


『働く男は、キャリイだぜ!!!』だけじゃ~ 物足りなかったのでしょう!!!
“素晴らしいフルエアロ”で、バシッと決めている『旧スズキ キャリイ』を前にして・・・

『お前も、しっかり軽トラ野郎だ!!!』と、思いながら・・・
思わず出た言葉が・・・
『働く男は、エアロだぜ!!!』

車を愛する人には、『それぞれの拘りがある!!!』と、改めて感じた
“やすぴょん”でした。


Posted at 2013/11/24 18:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月23日 イイね!

小春日和に誘われて・・・



本日、小春日和に誘われて・・・ 
息子と二人で、“サンバースト・イエロー”に乗り込み、
あの場所まで“ドライブ”に出掛けました。

いつも通り、橋を渡り・・・ 紅葉を楽しみながら・・・


“レンガ造りの建物”へ向かいました。
この場所は、いつも紹介する定番の場所ですが・・・

なぜか!? この“サンバースト・イエロー”で、この場所を訪れた時には、
先客がいる為に、1度も来る機会に恵まれませんでした。

とりあえず、先客もいなかったので・・・ 
早速、記念写真を撮りました!!!









ここで、“サンバースト・イエロー”の“拘りパーツ”を、紹介したいと思います。

タイヤ&ホイールは、前後サイズ共通のポテンザS001 235/45R17。
レイズ 57アルティメイト リムDCブルークリアー 
17×8J+33 リアに、ワイドトレットスペーサー15mm。


KNIGHT SPORTS リア・エンドフィニッシャー。


“網部分及び中”は、“つや消しブラック”で塗装しています。


KNIGHT SPORTS リア・エンドフィニッシャー用リヤ・ディフューザー。
KNIGHT SPORTSステンレスマフラー。



KNIGHT SPORTS リア・フェンダーキット。


KNIGHT SPORTS サイドスカート TYPE-4。


下部は、“つや消しブラック”で塗装し、“FDのイメージである低重心”を、
心がけた“塗り分け塗装”をしました。
“ダクト部分”は、“つや消しブラック”で塗装しました。


KNIGHT SPORTS ヘッドライトキット 4ビーム 。
コーリンプロジェクト カーボン・フロントポジションランプ 。
純正フォグランプ。
マツダスピード カーボンリップスポイラー 。



タイプRバサーストR標準装備(オプション:RX-7スカッフプレート)。
マツダスピード センターパネル・エアコンパネル・メーターパネル・運転席パネル。
マツダスピード シフトノブ・サイドブレーキノブ。




純正トランクマット。



マツダ純正 アルパインHDDナビ。


これが、我が愛車“サンバースト・イエロー”の“拘りパーツ”です。


これからも、大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2013/11/23 18:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月22日 イイね!

新型アクセラ ハイブリッド-S L Package



本日、『新型アクセラ ハイブリッド-S L Package』の実車を、
この目で、“確認”してきました!!!




やっぱり、1番最初に気になるのが・・・ “ハイブリッド・エンジン”でした!!!
では早速、見て頂きましょう!!!
これが、『新型アクセラのハイブリッド・エンジン』です。




純正16インチ・アルミホイールです。


トランク・ルームも、十分な広さを確保されていました。



続いて、室内を見ていこうと思います。
この車は、ハイブリッド車の中でも、“最上グレード”モデルになる・・・
『ハイブリッド-S L Package』になります。



随所に、“レッド・ステッチ”が入っているので、室内空間も引き締まって見えます。



“前後の座席”にも、“レッド・ステッチ”。



“ハンドル”も、“レッド・ステッチ”が入っています。


“エンジン”を、かけてみても・・・ かかっているかどうか!? 分かりません!!!


しばらくすると・・・ “エンジン音”が聞こえてきました!!!


これで、やっと“エンジン”が、かかっている事が“認識”出来ます!!!
それまでは、“エンジン”が、かかっているか!? どうかは・・・
正直、分かりませんでした。

“オートエアコン”に、“運転席&助手席”は“3段階シート・ヒーター”装備。


いよいよ、話題の装備の紹介です。
7インチWVGAセンターディスプレイ&コマンダーコントロール。



アクティブ・ドライビング・ディスプレイ。


他にも、たくさんありましたが・・・ いろいろありすぎて・・・
うまく“説明”が出来ません・・・。

それぐらい、今回の『新型アクセラ』には・・・ 
“マツダ”の“本気モード”が分かる!!! 仕上がりに・・・ なっていると思います!!!

ちなみに、今回発売された『新型アクセラ』の受注状況ですが、
このお店では、『ハイブリッド40%』・『ガソリン30%』・『ディーゼル30%』と、
1番人気は、やはり『ハイブリッド』でした。

でも、個人的に驚いたのが『ディーゼル30%』でした。
“試乗車”の準備がされていないにも関わらず、発売予定も2014年1月20日なのに、
これだけ“支持”されて受注されている事でした。

記念に、『新型アクセラのカタログ』を、頂いて家に帰りました。


家に帰り、“カタログ”の中を開くと・・・ 気になるオプション品が多数ありました!!!




これを見て、『新型アクセラ』の事が気になった人は・・・
今週末は、“マツダ”のお店へ・・・ GO・・・

Posted at 2013/11/22 18:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月21日 イイね!

新型アクセラ いよいよ発売!!! その2



昨日、紹介出来なかった“クリーン・ディーゼル2.2L”と、
“ガソリン・エンジン1.5L”の“グレード・装備や価格”などを、
中心に今日は、紹介していきたいと思います。

しかし、その前に今日は『新型アクセラ』の発売日なので・・・
『マツダの御膝元』に住んでいる・・・ “やすぴょん”の地域の新聞には・・・
1面半に、渡って・・・ 『新型アクセラ』を、大々的に紹介していました!!!



“マツダ”の『新型アクセラ』にかける思いが・・・ 伝わってくる内容のものでした!!!

以下、紹介していきますが・・・
“やすぴょん”の間違いなどあるかと思いますので、その点についてはご了承願います。

◎アクセラ・スポーツ 1.5Lから紹介したいと思います。

●アクセラ・スポーツ 15C主要標準装備。










◎アクセラ・セダン 15C。
(●アクセラ・スポーツ 15Cと主要標準装備は同じです。)

i-stop(アイ・ストップ)
インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)


エマージェンシー・シグナル・システム(ESS)
SRSエアバッグシステム 運転席&助手席、カーテン&フロントサイド
DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロールシステム:横滑り防止機構)
&TCS(トラクション・コントロール・システム)
ハロゲンヘッドランプ(ロービーム:マニュアルレべリング[光軸調整]機構付)


LEDドアミラーウインカー
ヒーテッドドアミラー(4WD)
タコメーター(デジタル)
エアコンルーバーベゼル/メーターリング/インナードアハンドル(シルバー)
シフトパネル カーボン調/シルバーベゼル
インパネデコレーションパネル ピアノブラック
セグメント液晶オーディオディスプレイ
リアシート 6:4分割可倒式シートバック


リアシート センターアームレスト(カップホルダー付)
AM/FMラジオ
4スピーカー
CDプレーヤー
キックダウンスイッチ(AT車)
205/60R16タイヤ&16インチスチールホイール&フルホイールキャップ


プッシュボタンスタートシステム












◎アクセラ・スポーツ 15S主要標準装備。
(●アクセラ・スポーツ 15Cの装備に加えて。)

◎アクセラ・セダン 15S。
(●アクセラ・スポーツ 15Sと主要標準装備は同じです。)

フロントグリル(ピアノブラック塗装)
ダークティンテッドガラス(アクセラ・スポーツ:リアドア/リアゲート)
シフトパネル ピアノブラック/サテンクロームメッキベゼル
7インチWVGAセンターディスプレイ&コマンダーコントロール



ステアリング/パーキングブレーキレバー 本革巻(レッドステッチ)&
シフトノブ 本革巻


フルオートエアコン(運転席/助手席独立コントロール機能+
花粉除去フィルター付)


6スピーカー
Bluetooth®
外部接続ハブ
(USB端子Ⅹ2/AUXミニジャック/ナビゲーション用SDカード専用スロット)
205/60R16タイヤ&16インチスチールホイール


アドバンストキーレスエントリーシステム
(アンサーバック機能付、アクセラ・スポーツ)&アドバンストキー×2

◎次に、クリーン・ディーゼル2.2Lを紹介していきたいと思います。
(クリーン・ディーゼルの発売は、2014年1月20日の予定となっていますが、
受注は開始しています。)

●アクセラ・スポーツ XD専用装備。





XD専用フロントグリル(シグネチャー上部赤塗装)


フロントフォグランプ(LED)


XD専用リアバンパー(ピアノブラック塗装)


XD専用215/45R18タイヤ&18インチアルミホイール(高輝度塗装)


XD専用ステアリング 本革巻(スムースレザー&クロスレッドステッチ)


XD専用パーキングブレーキレバー 本革巻(クロスレッドステッチ)


車線逸脱警報システム(LDWS)
ハイ・ビーム・コントロールシステム(HBC)
XD専用シート(ラックススエード®/レザー)
運転席6Wayパワーシート/運転席&助手席シートヒーター


XD専用チューニングサスペンション

◎アクセラ・スポーツ XD主要標準装備。



電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機構付)


i-stop(アイ・ストップ)
i-ELOOP(アイ・イーループ)


スマート・ブレーキ・サポート(SBS)&
マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)
リア・ビークル・モニタリングシステム(RVM)
アダプティブ・フロントライティング・システム(AFS)
ディスチャージヘッドランプ(ハイ/ロービーム:オートレべリング
[光軸調整]機構付/バイキセノン)
ヘッドランプユニット内シグネチャーLEDランプ


LEDリアコンビランプ&ユニット内シグネチャーLEDランプ
自動防眩ルームミラー
インパネデコレーションパネル ラインシルバー
エアコンルーバーベゼル/メーターリング/インナードアハンドル
(サテンクロームメッキ)
アクティブ・ドライビング・ディスプレイ


7インチWVGAセンターディスプレイ&コマンダーコントロール



ステアリングシフトスイッチ(AT車)
Bose®サウンドシステム(AUDIOPILOTTM2+Centerpoint®2)
+ 9スピーカー


以上が、本日発売を開始した『新型アクセラ』の“グレード・装備や価格”の違いなどを
中心に、2日間に渡って紹介してきました。

『新型アクセラ』の良さは、実際に乗ってみないと分からないと思いますので、
興味がある方は、この週末お近くの“マツダディーラー”に、
出掛けて見ては、いかがでしょうか!!!


Be a driver.

Posted at 2013/11/21 18:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

やすぴょんです。 とにかく、車が大好きなので“気軽”に、お声をかけて下さい。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 RX-8 RSホイール(19インチ)+ポテンザRE-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 08:42:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久し振りに乗るオートまでしたが、とても良い車でした。 自分の夢の実現の為、降りることにし ...
マツダ RX-7 カブリオレ (マツダ RX-7)
レストア完成!!! アルミホイール BBS RGR DB F:17×7.5J+38 R ...
マツダ ロードスター 25周年記念車 (マツダ ロードスター)
●特別装備 •専用ボディカラー ソウルレッドプレミアムメタリック •ブリリアントブラック ...
マツダ ロードスター サンフラワー・イエロー (マツダ ロードスター)
※ 広島土砂災害に巻き込まれて、廃車となりました。 NC2のサンフラワー・イエローで、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation