• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

バイク HID取り付け

バイク HID取り付け 本日は年末に購入したHIDをやっと取り付けました。

まずはライトを外し、そのケースに加工をするのですが、あらゆる配線が詰め込まれて、これが結構難儀でした。
それからノーマルバルブより10mmほど長いHIDバルブを収めるため、ケースの中心に穴を開けます。
次にタンクを外すのですが、負圧バルブの管がなかなか抜けませんで苦労しました。
タンク外しついでに、プラグをイリジウムに交換。これも2番、3番にレンチが直接アクセスし辛く苦労しました。
それからライト内の配線をしますが、これがもう中がぎゅうぎゅうでした。イモビ標準なのでライトケースが旧年式より小さくなってるそうです。何とか閉めこみましたが結構なストレスが加わってるなきっと。でも硬いものばかりだから本当に当たってれば組めないはずです(きっと)。他社のものだとステーごと前に出すなんてもありますが、それが嫌だったのでこのメーカーにしました。
んで、一通り配線して元通り組むのですが、今度は外した負圧バルブの管がなかなか入りません!
これが入ったところで、ほぼ作業は完了したようなもんでした。
最後にエンジン掛けて確認、OK!
インプレはまた後日。あっ!ハイビーム確認し忘れた・・・

HIDで思い出したのは、あるショップで一緒に見積取ってくれた彼。今頃何をしてるのでしょう。
あんな終り方だったので、あの時と状況、心境が変わったなら連絡でも欲しいものです。
元気かな?
ブログ一覧 | XJR1300 | 日記
Posted at 2006/02/20 12:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation