• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す け ん ニョーのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

南紀旅行 3日目

南紀旅行 3日目
2日目は熊野三山にお参りしました。 前日レンタカーにてわたらせ温泉郷に移動、宿泊し、 朝から、熊野本宮大社、熊野速玉大社、 熊野那智大社と廻りました。 熊野那智大社手前で熊野古道を堪能しようと、 手前の大門坂からの1.4キロを往復しましたが、 これが結構大変で、後悔しきり・・・ トータルで何 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 18:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月29日 イイね!

南紀旅行 2日目

南紀旅行 2日目
今年のGWは珍しく?国内旅行です。 今回は南紀。 昨晩のフライトで南紀白浜に到着、 1泊してアドベンチャーワールドに行きました。 こちらの売りと言えばパンダ。 5頭ぐらいいたかな? 他とは違い、屋外でも観察できるので パンダ好きには絶好です。 その他動物の餌付け等、 動物とたくさん触れ合え ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 18:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月19日 イイね!

おじゃま

本日はツーリングの後、 会社同僚の新築お披露目でおじゃましてきました。 非常に拘りのある作りで、羨ましかったです。 きっと自分には無理だな~。 自分はきっと、屋根付きガレージと倉庫さえあれば、 出来合いでも満足しそう(笑)。
続きを読む
Posted at 2010/04/19 07:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

早朝ツーリング

早朝ツーリング
今年最初のツーリングです。 今回もいつもと全く同じ場所、待ち合わせ時間。 今日の天候は、寒いの一言に尽きました。 道中も寒く、山の上はなんと7℃! 先日の残雪が山肌にはまだまだ残ってました。 身体がかじかんでよく動かないし、 路面温度は低いしでモチベーションが上がらなかったので、 早々に下山し ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 07:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年04月18日 イイね!

FZ1 HID配線引廻し修正

FZ1 HID配線引廻し修正
今日は先日の作業で時間切れだった掲題をやり直ししました。 もともとが車用なので、 バラストがフロントカウル周りにしか置けなかったのを、 シート下に移設しました。 結果・・・ 途中で不灯問題発生し、その原因対処で時間を取られ、 さらにこの時期としては異常な寒さと時間切れで、 片側しかできませんで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 07:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | FZ1 | 日記
2010年04月11日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
前のポテンザS-03がいい加減に痛んできたんで、 交換しました。 まだ溝は残ってるんだけど、ひびが・・・ 今回は分不相応のハイグリップです。 ライフは気にしません。 年間5000キロぐらいですから・・・
続きを読む
Posted at 2010/04/11 22:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年04月11日 イイね!

花見 その2

花見 その2
交換用タイヤ引取りついでという距離ではないですが、 行って来ました。 今回は連れがいたので隠密で。 10時-12時ぐらいの短時間の散策です。 みごとに満開でしたわ。
続きを読む
Posted at 2010/04/11 22:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

Mixi FZ1コミュ 第5回全国ミーティング

Mixi  FZ1コミュ 第5回全国ミーティング
花見もツーリングも無く、 時間ができたので行って来ました。 朝早起きして、ライト周りの不具合修正してたら、 集合時間ギリで慌しいものでした。 でもそんなことより・・・ 磐田までの200km超えのバイクでの往復はキツイ・・・ 参加は悩んだのですが、 ヤマハスポーツプラザに行ってみたかったことと ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 19:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FZ1 | 日記
2010年04月06日 イイね!

車検 その3 引き取り

車検 その3 引き取り
本日車検から上がってきました。 実際の交換内容は先日述べた以下のとおり。 発炎筒交換 リアワイパーブレード交換 ライセンスバルブ交換 ブレーキパッド、フルード交換 プラス、前々から購入済で取り付けできてなかった、 さびさびだったロアサポートバーをスチール製から ヤフオク中古品アルミ仕様に交換 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/07 07:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年04月04日 イイね!

車検 その2 入庫

レガシィの車検出ししてきました。 期限いっぱいでの入庫なんで、 次回は1~2日伸びるのかな? とりあえず仕込むものも渡して来たし、 これで安心。 納車は4/6(火)夕方予定。 届出やいろいろな交換ありますが、 2日で終わらせられるんですね。
続きを読む
Posted at 2010/04/05 07:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation