• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す け ん ニョーのブログ一覧

2007年01月03日 イイね!

ETC取り付け現車確認(バイク)

本日はバイクのETC取り付けの現車確認に行ってきました。

作業者がバイクを見て、具体的にどこに取り付けるか確認するというものです。
XJR1300の場合、車載工具置き場が寸法的にばっちりらしいので、本体はそこ。
センサーは私の場合、スクリーンで場所が限定されてしまって、
ハンドルブレースにタップ穴開けて固定するそうです。

その後はミミミして17時ごろ帰りました。

箱根駅伝の影響もあってR1はずっと混んでましたね。
Posted at 2007/01/05 08:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2006年12月24日 イイね!

グリップヒーター取り付け

昨日から本日に掛けて、シグナス&XJRのグリップヒーター取り付けをしました。

シグナスは問題無く終了しましたが、XJRの方が暖かくなりません。
原因未だ不明。
半額以下のオークション中古だから文句は言えないし、まだ原因不明だし。

配線は間違ってないと思うので、今度ヒーターの抵抗値測定してみよっ。
異常があればきっと抵抗値がでかいのではと。
Posted at 2006/12/25 07:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2006年11月10日 イイね!

バイク用ETC

本日バイクのETC取り付け予約に行ってきました。

なんと、今予約して作業は1月!
優待キャンペーンもダメらしい。

作業よりも本体の生産が間に合ってないらしい。

なんだよ!って感じですか。
Posted at 2006/11/10 19:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2006年09月23日 イイね!

バイク レーダー取り付け

バイク レーダー取り付けツーリング後に本日本来やるはずだった作業を、手助け&場所を提供してもらって実施しました。さらに徹底的に洗車です。

インプレはまだわかりません。ヘルメットがわにスピーカー仕込んでないので。洗車は効果あり、購入時のようにピカピカです。

本日はほーんとにありがとね。
Posted at 2006/09/23 23:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2006年08月19日 イイね!

バイク ハンドルブレース取り付け

本日はXJRにハンドルブレースを取り付けました。

以前取り付けたのですが、干渉があったので外してました。
今回は若干改良を加えての再取り付けです。

うまくいきましたが、蚊に食われまくりました。
Posted at 2006/08/19 19:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation