• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す け ん ニョーのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

グラフィック関係総仕上げ

グラフィック関係総仕上げ本日はグラフィック関係の総仕上げをしました。

主にフロントフォーク周り・・・

Posted at 2008/10/19 18:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2008年10月13日 イイね!

グラフィック修正、ロゴステッカー貼り

グラフィック修正、ロゴステッカー貼りズーラシアから帰ってきて、残りの作業開始です。

本日のメニューは、グラフィック修正、ロゴステッカー貼り。

暗くなったので終了。
まだ完成ではありません(笑)

しかし蚊がすごかった・・・
最近、家の前での作業は蚊とのバトルになります。
計何十匹殺したかわからんですね。

Posted at 2008/10/14 08:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2008年10月12日 イイね!

フロントスタビ取り付け&ミラー交換

フロントスタビ取り付け&ミラー交換本日は朝から昨日できなかった作業を行ないました。

フロントスタビ取り付け&ミラー交換です。

フロンとスタビは位置決めが全く無いので、若干苦労したかな。
Posted at 2008/10/14 07:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2008年10月11日 イイね!

ブレーキ周り交換

ブレーキ周り交換本日は先週購入したブレーキ周りの交換をメインに作業しました。

この人と作業予定でしたが、朝から雨で。

しかしながら10:30集合、近所の雨しのげるところで強行です。

雨が止むまでは別の作業を先に行ないました。

まずはHID取り付け。
終った頃には雨も止んだので、ブレーキ周りに入りました。

組み付けはスムースに行きましたが、エア抜きが想像通り苦労しました。
全て彼のおかげです。毎度ありがと。

わからなかったのがブレンボ4ポッドキャリパーのパッドピン抜き。
前のも外れなかったのですが、今回も同様外れません。
きっとなんかコツがあるのでしょうが、誰か知らない?

ブレーキ終了し、カウル等組み付けたら、もう暗くなってしまったので、
ここで終了でした。

Posted at 2008/10/14 07:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2008年10月05日 イイね!

グラフィック貼付、フロントフェンダー交換

グラフィック貼付、フロントフェンダー交換本日は昨日の続きです。

・グラフィック貼付
・フロントフェンダー交換(白→赤)

朝一でブレーキ周りのパーツを買いに行ったので、時間切れです。

気付いたのは、メットインスペースが旧型比較で狭くなってること!
驚きました。自分のメットは殆ど全滅・・・
アライRX-7 RR4 Lサイズ:×
アライラパイドSR Lサイズ:×
アライラパイドOR XLサイズ:X(押し込んで閉まる)
ショウエイX-11 XLサイズ:×

どうしよう・・・

Posted at 2008/10/06 08:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation