• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す け ん ニョーのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

ロンリーツーリング

ロンリーツーリング本日はまたまた1人でツーリングしてきました。

場所はいつもの箱根、亀石でUターンです。

天候は晴れ、絶好のコンディションでした。
出発は7時頃、11時過ぎの帰還です。

途中、伊豆スカでは結構大きな事故がありました。
BMW750は土手の上で前グチャグチャ、
ドカは側溝に落ちて前が無くなってました・・・
ライダーは大丈夫なのだろうか?

箱根は問題無く、無事帰って来ましたが、
比較的自宅近所の細く曲がりくねった下り道で、
危うく転倒するところでした。

普段なら全く問題無いのですが、
コーナー入ったところで、前後共同時に滑って、
ケツを3~4回振って、もうコントロール不能!
”絶対コケる!”と思ったところで奇跡的にクリア!
心臓バクバクでした・・・あ~ヤバかった!

スピードは出てなかったし、全然傾けてなかったので、
コケても大怪我にはならなかったと思いますが、
とにかく良かったです。

コーナー入る前に”どうも路面が黒いな。タイヤマークかな?”
なんて思ってたら、どうもオイルだったようです。

これはきっと他に被害者出てるぞ!


Posted at 2007/10/21 19:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年09月28日 イイね!

ロンリーツーリング

本日も懲りずに一人で行ってきました。

西湘BPは片側相互通行ですが、みごと開通してました。

いつもどおり箱根新道を登って・・・

登ったら見事に霧で視界全くなし!
箱根峠でUターンして帰ってきました。

霧の画像を取ろうとしたらカメラにメモリーが入ってませんでした。
しかし先日の雨といい、ついてませんね。

下界は真夏日だったのに、山の上は寒いぐらいでした。

これで平日休みは終わり。
来週から通常モードに入ります(本当に入れるのか?)
Posted at 2007/09/28 20:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年09月18日 イイね!

ロンリーツーリング

ロンリーツーリング販売応援の代休で昨日から明日まで休みです。
今週は金曜しか出社しません。

昨日は身体中が痛く、3日間の疲れがまとめて出たようで、
F1ベルギーGPのビデオを土曜フリー走行から予選、決勝まで
全部見てたら1日が終わってしまいました。

今日は涼しかったので、バイクに乗ることにしました。
そしていつものように箱根へ。

もちろん西湘BPの通行止めは知ってますので、
国1を走って国府津ICから乗りました。
やはり西湘PAはガラガラ・・・

そしていつものように箱根新道へ。

するとなんだかポツポツと・・・
上るにつれ酷くなり、路面は完全ウェット。

完全に萎えてしまったので、
初めのICで下りて、下道で戻ってきました。
天気予報では全くそんなこと言ってなかったのにね。

帰りは小田原厚木道路を使って帰ってきました。
西湘BPが通行止めなので、ただ今小田厚はタダになってます。

当面は小田厚ルートですね。

Posted at 2007/09/19 15:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年09月03日 イイね!

ロンリーツーリング

ロンリーツーリング本日は代休です。

XJRに乗る機会がないので、
箱根まで撮影を兼ねてツーリングしてきました。

でも曇ってたのであまり良い絵は撮れませんでした。

天候はちょっと涼しくなってきましたね。

皆さんとは10月までおあずけです。
そのときはよろしく。
Posted at 2007/09/03 19:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年08月16日 イイね!

夏休みツーリング

夏休みツーリング本日も(笑)箱根でツーリングです。

朝8時集合、新道-伊豆スカ亀石-戻り-芦スカ-戻り-新道というルートでした。

しかし暑い!
箱根でこれほど暑かったことがあったろうかと思えるほどでした。

移動した芦スカは風通りも良く涼しかったのですが、雨がちらほら。
さらに箱スカ方面に移動すると裏目ってもっと降ってきて、
たまらず下山となりました。

まあ雨予報もあったし、こんなもんでしょう。

アグスタも見れたし、今回も楽しかったですね。

次回は10月かな。(9月は土日仕事です)
Posted at 2007/08/17 09:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation