• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す け ん ニョーのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

ツーリング

ツーリング本日は梅雨の合間を狙ってツーリング企てました。

しかしあまりの湿気/霧で、走ってるだけでシールドに水滴が酷く、平塚辺りでで断念・・・
こんなの初めてです。

昼にはすっかり問題無くなってましたが。

まあこんなこともありますね。
Posted at 2008/07/06 19:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年06月07日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリング本日は今シーズン初と言えるまともなツーリングに行ってきました。
(これまでは1人きりで寒かったり、ただ走っただけという感じだったので)

8時に箱根新道入口待ち合わせでしたが、連れはバッテリー取り付けで30分以上の遅れ・・・
まあ事前連絡&予測してたから、特に問題はなく。

いつものように亀石Uターンで、12時30頃の帰還でした。

良いコンディションでのFZ1はというと・・・

やはりまだ怖いかな。
加速凄すぎ、ブレーキ効かない。
ブレーキはバックステップ取り付けの調整で下げ気味だったので、
ライディングブーツでは足首が伸びず踏めなかったせいもあるのですが。

調整した帰り道は上りも多かったせいかペースアップできたと思います。

でもまあ無理は禁物ということで。

帰りの下界は暑かったですね。もう皮ジャケット&パンツはつらいかな。
Posted at 2008/06/09 07:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年04月20日 イイね!

ロンリーツーリング

ロンリーツーリング本日も突如思い立って1人で走ってきました。

コースはいつものところ。

本日は風が強く、今時にしては涼しい感じでした。

出発が遅かったので、またしても十国峠ドライブインにてUターンです。

既に西湘BPは両線ともほぼ出来上がってます。
まだ両線とも1車線通行ですが。
今日は大磯ロングビーチ前あたりのアスファルトがけしてました。

あと、帰りに立ち寄ったNAPSがえらいことになってました。
駐車場待ちで道路上で寄せて待たされるなんて。
秘密のパーツ注文しました。でもまだ未了承なんだよね・・・
Posted at 2008/04/20 12:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年04月05日 イイね!

早朝ロンリーツーリング

早朝ロンリーツーリング本日は今シーズン初の箱根ツーリングをしました。

仲間とは都合が合わなかった為、1人きりです。
午後から所要ありなので、10時には帰還予定でした。

結果は、コンディションは悪くなかったのでしょうが、
私にはお山の早朝はまだ寒うございました。
寒さで身体が良く動かなかったのと、
今シーズン初、FZ1初の峠道ということで
リズム良く乗れてませんでした。
XJRの方がスムースだった気がします。

まあ初回はこんなもんでしょ。
寒さにめげて9時半には帰還しました(笑)
Posted at 2008/04/05 10:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年11月17日 イイね!

箱根ツーリング

久々のツーリングでした。

とても寒く、紅葉もはじまって今年最後かなとしみじみと感じました。

XJRももうすぐ車検か・・・
なんだか良い出物があるそうなのでちょっと考えてみますか。
Posted at 2007/12/17 07:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation