• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す け ん ニョーのブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

初滑り

初滑り今年の初滑り、有給取得してX'masイブで行って来ました。

今回もホームゲレンデ”川場”です。

いつも通りの出発で順調に到着ですが、
前日からの大雪で除雪に時間が掛かり、9時20分ぐらいから滑り始められました。

リフト、コースは大きく2本のみのオープンでした。
雪質は新雪と言っても、湿り雪で重く、圧雪されてないところはちょい滑り難かったかな。

出だしが遅かったので14時過ぎまでと珍しい時間まで滑りました。

結果、その後の首都高の渋滞はこれまでに無い程に最悪でした。
平日の帰宅時間帯、x'masイブ、金曜と悪い条件重なったかな。

今年はスノーボード一式を丸々新調しました。
が、ちょっとまだ掴みきれてないかな?

まあ今シーズン初としてはこんなもんでしょう。
画像はビデオからのキャプチャーです~。
Posted at 2010/12/24 21:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー&スノボ | 日記
2010年12月18日 イイね!

鰤忘年!

鰤忘年!昼から23時までおじゃまさせて頂きました。

毎年楽しみなイベントの一つです。

今回も嵐のように・・・(笑)

画像は嵐にもまれてるじいじです。
さすがに”上にド~ン!!!”はできませんでしたが・・・(笑)
なぜか非常になつかれてましたね~(笑)

では、皆様良いお年を。 ってまだちょっと早い?
Posted at 2010/12/20 07:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

ビデオ鑑賞

本日で以下のビデオが見終わりました。

1)24 ファイナル・シーズン 評価:☆☆☆☆  
  最後なのでまあサービスかな。
  7月になぜか22話まで見終わってましたが、
  やっと全話見終わりました。
  個人的には最後の暴走を貫いて欲しかったが・・・
  確か、この後24として映画もやるって
  キーファー・サザーランドが言ってたね。
  
以上
Posted at 2010/12/11 18:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビデオ鑑賞 | 日記
2010年12月05日 イイね!

早朝ツーリング

早朝ツーリング今回はいつもの相方が・・・なので、
単独でいつもと同じ時間、場所。

さすがに12月!ちょー寒かったです。
朝早いうちはもう厳しいね。
10時ぐらいになればちょうど良かったかもしれないけど、
やはり交通量が増えてしまうから悩みどころ。



さっさと雪降ってくれれば、そちらにモードを移行するところなんだけど、
例年以上にその気配無いし・・・

今回は撮影テスト目的もあり、いろいろ試してみました。
そのうちアップするかな?多分しないと思うけど。
画像の固定で帰還道程全て、高速走行含めOKでした。

伊豆スカ前でUターン、帰還は11時ぐらい。

さてこれで今シーズンも終わりか?それともまだ続くか?
車もスタッドレス交換する前に撮影兼ねて行きたいところだし。
ちょっと悩んでます。
Posted at 2010/12/07 12:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年12月01日 イイね!

映画鑑賞 (ネタバレ注意!)

本日は映画の日ということもあって、誘われて以下の映画を見ました。

1)SPACE BATTLESHIP YAMATO 評価:☆☆☆  
  原作をTV、映画共にリアルタイムで見ていた人からは評価厳しいでしょう。
  これが初めての女性はまあこんなもの、キムタクかっこいいで終わるでしょう。
  VFXは日本のSFということでは頑張ってたと思います。
  でも数年前の米国ものにも遠く及ばないでしょう。費用が違いすぎなんでしょうね。

  ここからネタバレかもしれないので、これから見る人は見ないで下さい。








  ・設定、キャスティング、ストーリーをなぜにあれほど変える必要があるんだろうか?
   やはり思い入れの無い若い人達が作った自己満足になってると思えます。

  ・悪い意味でキムタクのやんちゃさ、個性が前に出過ぎ。
   テレビでおなじみいつもの・・・ですね。わざとくさいというのか。

  ・あっという間の展開、波動砲、ワープ使い過ぎ(笑)
   ワープのVFXは個人的にイマイチです。

  ・1作目+さらば+スターシップトゥルーパーズ+アビスみたいな感じ(笑)

  ・ヤマト乗組員以外を粗末にし過ぎ。
   デスラーが、スターシア(不在)が、ドメル(不在)が・・・
   第三艦橋ネタとか波動砲塞ぐあたりはドメルねた踏襲なんだろうけど。
   ただの”ふた”で終わってるし。

  ・アナライザーがPDAかと思ったら、でかいロボットになって戦うし(笑)

  書くときりが無いのでこの辺で止めときます。
  
                                  以上
Posted at 2010/12/02 07:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビデオ鑑賞 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バッテリーターミナル https://minkara.carview.co.jp/userid/153697/car/2752638/10019067/parts.aspx
何シテル?   07/30 21:38
ブログは停止中。愛車のカスタマイズ・メンテナンスログのみ更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 05:17:11

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
最後のガソリン車かな?この色に惹かれて購入決めました。 ATですがロックアップするのでダ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
年齢的に無理あるのは承知で・・・
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
通勤が遠方になったので、高速に乗れるものへの乗り換えです。 はじめは150ccか250c ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 3代目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation