• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

CRDってこれではダメ?

CRDってこれではダメ? アイシスのテールを使って14灯にしたいのですが
図のように3直列×4と2直列を1つ繋いでいます。

元のアイシステールのLEDが何Vで何アンペアか分からないので定電流ダイオードCRD E-103を2つ並列にして0.02Aに固定しようと図のように配置しました。

すると点灯することはするのですが2直列の分だけスモールもブレーキも差がありません。
安定化電源で14V掛けるとスモールは暗すぎでブレーキは爆光。
9Vの乾電池にするとスモールは2直列の2つだけはかろうじて点くけど残りの12個は蛍の光、ブレーキはほどほどになります。

この繋ぎ方だと抵抗じゃないとまずいのでしょうか?

CRDって使いにくいですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/22 15:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

今シーズン最後
TAKU1223さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 16:01
ケータイで見てるのでよく見えませんが、スモール用の抵抗を入れる場所が違います。
各LEDの回路ごとに入れなます。今の場所だと電流が均等に分散されません。
コメントへの返答
2008年10月22日 17:27
先ほどはありがとうございました。
市販のLEDと違ってスペックが分からないので困惑しますね。
教えてもらったやり方でもう一度組み替えてみます。
2008年10月22日 16:04
なるほど、CRDは電圧は変わりませんからね・・・ブレーキはCRD2個、スモールはCRD1個にすると良いですよ、暗過ぎるかもだけど
コメントへの返答
2008年10月22日 17:29
CRDでのスモールも考えたんですが、並列にしなければならないので回路が思い浮かびませんでした(笑)
ありがとうございます。
2008年10月22日 16:27
配線はあってます。
ただ、車は14.4Vで計算しなくてはならないので9V電池では参考になりません。
14Vでストップは爆光とありますが、普通ストップランプの配線のほうにも抵抗がいると思います。(自分はストップに360オーム、スモールに1kオームをつかってます。

この配線の場合、CRDは定電流なので直列部分にかかる電流はLEDが2つだろうが3つだろうが同じなのですが、おそらく2直列の部分にかかる電流がその配線だと20mA未満のおそれがあります。一度、テスタをを使って電流を測定してみるのも良いかと思います。

ちなみにおいらは全て抵抗でテールを作成しましたが...(汗々)


最後にスモールが暗すぎとありますが、日中はたしかにくらいかもしれませんが、多少暗めでも夜になると明るすぎるということがあるので、注意してくださいね!
コメントへの返答
2008年10月22日 17:37
こんにちは!
丁寧にありがとうございます。

市販のLEDなら計算できるんですがすべて勘に頼っています(笑)
明るさも自分の見た目判断なので実際にテールに組んで夜間にどうなるのか行き当たりばったりになってしまいそうです。

CRDを入れたのでブレーキ側は抵抗を入れてませんが最初は270を入れてました。
テスタでは電圧は計れるんですが20mAの電流は電池式のテスタでは計れないんです。
暗いか明るいかそのまま切れてしまうか、あくまでも勘だよりになってしまってます。

可変抵抗でも入れて調整できるようにしないと使い物にはならないかも知れませんね。
2008年10月22日 19:45
むむー、なかなか簡単にはいかないようですね(^^;
コメントへの返答
2008年10月22日 21:31
そうなんですよ。
明日再チャレンジしますが、なかなか思うようにはいかないもんですね。

プロフィール

「さあ、働くかぁ」
何シテル?   01/05 10:32
自営業。2児の父。良き夫のつもり。金欠なのでコストのかかるドレスアップはできませんが、こそこそいじってみるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リコール完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 21:42:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2005.9.21 ディーゼル規制に伴いテラノから乗り換えです。3台続けてクロになりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation