• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ・のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

アイシステールの基盤

アイシステールの基盤
今日1日隙間を見つけてはLEDと格闘しました。 結局「よくわからない」という結論です。 一応、元のアイシスの基盤を書いてみました。 基盤の先にはLEDしかないのですがWISHとかと違って 非常にシンプルなものです。 とは言ってもなぜ43Ωを並列にするのか? GRDとSTOPの間の300Ωはど ...
続きを読む
Posted at 2008/10/28 19:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月28日 イイね!

HELP!電気に詳しい方、教えてください!

HELP!電気に詳しい方、教えてください!
しつこいようですが、やっぱり分かりません。 元々仕様の分からないLEDを使っているのですが、だいたい3V、0.02Aと見当をつけ図のように270Ωの抵抗をつけました。 するとブレーキ時はやや暗く、スモール時はブレーキとあまり差がないような状態になりました。 そこでテスターで測定してみるとLE ...
続きを読む
Posted at 2008/10/28 12:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月27日 イイね!

テールの光軸って

テールの光軸って
アイシステールもいよいよ佳境を迎えています。 長かった~! 減光回路もこてこてさんのアドバイスで無事に完成し、HS仕様塗装も今回はきっちりとウレタン塗装。 アイシステールをぶちこんでいよいよ点灯式。 う~ん!ビューチフル! 懸案だった上下の見づらさは2本のアイシステールを入れることによってセダ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 10:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月22日 イイね!

CRDってこれではダメ?

CRDってこれではダメ?
アイシスのテールを使って14灯にしたいのですが 図のように3直列×4と2直列を1つ繋いでいます。 元のアイシステールのLEDが何Vで何アンペアか分からないので定電流ダイオードCRD E-103を2つ並列にして0.02Aに固定しようと図のように配置しました。 すると点灯することはするのですが2直 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 15:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月17日 イイね!

第2回みんカラオフ インこーべ

私が参加(ちょい顔出し)していたことを知る人もわずか。 当日の午前中いっぱいまで行けるかどうか微妙な状態でした。 3時を過ぎた頃、奥様から「行ってきたら」とGOサインが! 尼崎まで約1時間。到着は集合時間から遅れること1時間30分。 ドノーマル車で乗り付けるには清水の舞台バリの勇気も必要で ...
続きを読む
Posted at 2008/10/17 14:14:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月11日 イイね!

久しぶりに吼えた!

ついにモンスターペアレントの仲間入りです。 今日は中2の息子がサッカーの試合でした。 お昼前に家内の携帯に着信があり同級生の保護者の方から 息子が試合中に怪我をしたと・・・ 聞くとどうも骨折してるらしい。 大会中のことなので当然大会本部や学校の方で病院の手配などは してくれているのかと思ったら ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 19:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

なんちゃってライダーマフラー2 630円

なんちゃってライダーマフラー2 630円
昨日取り付けたライダーバンパーのなんちゃってマフラー。 口径はちょうどいいのですが、輪状にカットしてしまったので 真後ろから見ると元のマフラーはもちろん角度によっては 地面まで見える始末。 2000円近くするステンレスのフタ付き容器をカットしたんですが 見事に大失敗。 そこで近所のダイソーに ...
続きを読む
Posted at 2008/10/09 16:07:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月08日 イイね!

次はこれ!

次はこれ!
苦節3年・・・ いや放置状態のこれ。 元の基盤は3並列を3つ直列という不思議な回路です。 LEDを4つ追加するためにすべて外して3直列を4組+2直列1組というオーソドックスな配列に組み替えました。これで万が一1つ切れても他の組は並列なので大丈夫なはずです。 気候もいいし一気にいきたいですね。
続きを読む
Posted at 2008/10/08 16:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月08日 イイね!

やっと一歩前進。

やっと一歩前進。
ライダーバンパーになんちゃって120mmマフラー。 いろいろ考えてはみたけど何よりもやるべきはホィールだったことに今更気が付いた。
続きを読む
Posted at 2008/10/08 11:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月03日 イイね!

リフレクター点灯!

リフレクター点灯!
とは言ってもヤフオクで購入。 ライダーバンパーにR系のものは使えないので近所の100均やショップを徘徊してみたけど見つからず、普通のリフレクターよりLED内蔵の方がなぜか安かった。 2個セットで300円で落札。 なのに送料と手数料で1470円也。 でもこれでやっとライダーバンパーに交換できます ...
続きを読む
Posted at 2008/10/03 12:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さあ、働くかぁ」
何シテル?   01/05 10:32
自営業。2児の父。良き夫のつもり。金欠なのでコストのかかるドレスアップはできませんが、こそこそいじってみるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 21:42:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2005.9.21 ディーゼル規制に伴いテラノから乗り換えです。3台続けてクロになりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation