• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ・のブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

車検無事ではなく終了

準備万端と確信し、ユーザー車検に。

手続きを済ませてレーンに並ぶ。

灯火類OK
ブレーキOK
ヘッドライト光軸NG!!!
その後はすべてOK

受付で「調整してもう一度並んでください」

光軸なんて想定外でした。

とりあえずディーラー探そうと思って一旦場外へ。
運良く赤日産を見つけ駐車場に入れ車を見ると前輪がペシャンとなっています。

前下がりの駐車場でちょうど段差の上に止まったことで顕著です。
もしかしてただのエア不足かも・・・
扁平率が後輪40に対し前輪65なのでエア不足の影響は絶大のはず。

とりあえずエアを2.5程入れてもらって再び車検場に戻りました。
再検査はOKでした。よかった~
車検の前には空気圧のチェックもお忘れなく。


車検費用は
印紙代1700円
用紙代50円
重量税40000円
自賠責22470円

合計64220円

お安く済ませました。
Posted at 2010/09/16 19:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月13日 イイね!

車検準備完了

車検準備完了車検準備できました。

といっても
①リアバンパー交換
 なんちゃってマフラーが車体から少し出ています。
②テールランプ交換
 LEDはあまりにも無謀です。アイシス14灯は一番上まであるのでおそらくNG.
③フロントタイヤ交換
 糸を垂らしてみると2mmアウトでした。
④自動車税支払い
 延滞していたため納税証明をもらいに県税事務所へ延滞金を支払い証明証をいただきました。

今回もユーザー車検、持ち込みです。
車検満了最終日に駆け込みで行ってきます。水曜日しか休めないもので。

PS.わざわざ純正テールのハーネスを持って来ていただいたとみっちさん
本当にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。

Posted at 2010/09/13 15:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月09日 イイね!

怖い動画




このところ暑いので涼しくなる動画を求めて探していたのですが、今のところこれが一番のお気に入りです。
Posted at 2010/09/09 15:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

メモリって偉大だ

メモリって偉大だパソコンのスペックなんて長い間気にしたこともありませんでした。

現在、家と店で4台のPCを使いまわしていますが、ネットとオフィスソフトくらいしか使わないので特にハイスペックを必要ともしてません。未だにXPとビスタですが十分です。

ところが店でメインに使っているノートPCが異常に遅いのです。
立ち上げてネットに繋がるのに最大30分くらいかかります。
無線LANに無料のウイルスソフトを入れているので仕方ないとあきらめモード。
たまにフリーズすることも・・・
なので電源を切らずにずっとONの状態でした。
暑くなってさらに症状が悪化してきたので「めもりくりーなー」を入れてお掃除しようとしたら・・・

メモリが256Mしかありません。

他の3台は1G以上なのでそんなスペックだったとは思ってもいませんでした。
メモリ使用量は常に95パーセント以上。スワップしまくり状態です。

パソコン工房に走って512M×2枚購入し、入れてみました。

早い・・・起動からネットまで2分弱です。

メモリ使用量は起動時280Mでしばらくネットを使うと500Mくらいになってます。
これだけの作業を256Mでやっていたのだから遅いはずです。

それにしてもメモリ使用量ってすごいことになってますね。
昔、8Mで喜んでいたのに1Gでやっとです。

あまりの遅さにウイルスチェックを何度もやったり再インストールまでやっていたのに灯台基暗し、ただのメモリ不足でした。3200円で解決したという恥ずかしい話でした。
Posted at 2010/08/31 12:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年08月27日 イイね!

そろそろ車検かぁ~

そろそろ車検かぁ~またしても超ご無沙汰。
来月2回目の車検とあいなりました。
5年で走行は37000km。

特に車検用にすることもないと思っていましたが、2箇所。
前輪のハミタイとLEDテール。テールは黙っていればスルーしそうな気もしますが、光量とか光軸とか言われたらどうしようもありません。

前輪は糸でも垂らさないとわからんでしょうというくらいの3mm3mmアウト。
そこで前輪の2本を225/40/18から215/45/18に交換。
これでOKと思ったらやっぱり3~5mmアウトでした。
リムガードの事まで考えてませんでした。RE050は215でも+45ではNGでした。
前だけ元の15インチにするしかなさそうです。

テールは元の純正を残してあるので問題なしと思っていたらバルブセットが見つかりません。

車検って面倒ですね。

もっとすごいことになっている方もたくさんいらっしゃいますけどね。

Posted at 2010/08/27 12:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さあ、働くかぁ」
何シテル?   01/05 10:32
自営業。2児の父。良き夫のつもり。金欠なのでコストのかかるドレスアップはできませんが、こそこそいじってみるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール完了です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 21:42:27

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2005.9.21 ディーゼル規制に伴いテラノから乗り換えです。3台続けてクロになりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation