2012年03月30日
昨日は、会議でウナギ弁当が出た。
1800円の当然養殖ウナギの弁当。
沢山、ご飯は入っていたが、
ウナギはわずか4切れのみ。
さずがに、ウナギは高い。
おかげで、ウナギではなく
ご飯でお腹が膨れてしまった。
会議後弁当が余っていたので、
1つ持って帰り
奥様にも献上しました。
Posted at 2012/03/30 12:13:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日
昨日も息子とお仏壇にお参りすることができた。
お線香を炊いて、お鈴を鳴らすと
集中することができ、
大乗仏教でいう仏性というか
自分の心が神聖な、清らかな気持ちで
満たされる気がした。
今日も穏やかに過ごすよう
心掛けたい。
Posted at 2012/03/29 08:08:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日
昨日は卒園式であった。
あっという間の一年。
ことり組を卒業し
4月からは年中の
ばら組となる。
ばら組・・・
宝塚みたいで響きが良いと思う。
今年も運動会など参加できる
行事には積極的に
見学に行きたいと思う。
Posted at 2012/03/28 07:31:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日
本日もSPAを購入した。
以前は20-30代前半までが読者のターゲット
のような内容であったが、最近は
30代後半から40代前半をターゲットにしている
内容が多い。
丁度その世代であるから、買ってしまう。
オーバー35歳の間違えだらけの合コンなど
知っても全くメリットのないこともあるが、
一応知識として読んでおこう。
Posted at 2012/03/27 12:27:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日

あ、安部礼司、シーズン7決定。
昨日も、無事、あ、安部礼司を聴くことができた。
シーズン7決定。ラジオ番組で7年目に突入することは
かなり珍しいし、それだけ人気があるのだと思う。
ツボな選曲も好きである。
4月からも、続けて聴きたいと思う。
昨日は、びっくりドンキーで食事の後
淡水魚水族館に行ってきた。
やはり、優雅に泳ぐ魚をみていると
俗世の垢が洗い流されるようで
よかった。
機会があれば、また行こうと
思った。
Posted at 2012/03/26 07:54:54 | |
トラックバック(0) | 日記