• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ ナオのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

阿木町の大イチョウ

阿木町の大イチョウ今日は天気も良く、用事ついでに、中津川市阿木町の 『大イチョウ』 と 『根の上高原』 に行ってきました。

まずは、阿木の大イチョウを目指す

遠くに見える黄色いイチョウが目的地。

到着・・・

これが阿木町の長楽寺にある大イチョウの木・・・ 

【長楽寺のイチョウ】 幹周8.2m 樹高28m 推定樹齢800~1000年  雄株

さらに、岐阜県内で2番目に大きなイチョウの木だそうです。
一番は飛騨高山の国分寺のイチョウ。




大イチョウの木の下には、こんなものが・・・




今が、ちょうど 『見頃』 。


今日は、偶然にも地元で 『大イチョウ祭り』 が行われていて賑わってました。

ほとんどが、町民だろう・・・
丁度、イベントセレモニーをやってた・・・  
どうやら、このお祭り・・・ 今年で3回目らしい・・・
イチョウの木が樹齢千年で、イチョウ祭りが3年って、今までやってなかったんだ・・・

1回目と2回目は、雨天だったらしくて、やっと今年、晴れて良かった・・・ と誰かがマイクであいさつしてた・・・



いかにも・・・田舎の祭りらしい風景・・・ 子供も田舎の鼻たれ小僧って感じでいい・・・
ちなみに、この子供・・・ ずっとこのままで居た…  
よほど、欲しいおもちゃがあるんだろうね・・・



美味しそうな、シフォンケーキ・・・  思わず買ってしもうた・・・。




こんな小さな規模のお祭りなのに、PA機器の凝ってること・・・ 
こんな多チャンネルのミキサー、何に使うんだろう?



用事を済ませたので、帰りに 『根の上高原』 に寄って帰ることにしました。

これは、帰りの1ショット・・・



根の上高原の入り口



天気も良く、写生してる人がやたら多い・・・  
さらに前方の方には、赤色のMINIが停まってる・・・



近くまで寄って、カシャッ・・・ 
車内には可愛いミニカーがたくさん並んでました・・・



ほとんどの人が車を停めて、足漕ぎボートに乗ってるみたい・・・ 
ってことは、みんなカップルで来てるんだね。   
ある意味・・・羨ましい・・・。


それにしても… のどかな風景・・・ 


ちなみに、根の上高原に来るまでに、MINI数台とすれ違いました。

こんな場所で何台もMINIに遭遇するとは確率が高い気がする・・・

それにしても最近、MINIを見かける頻度が高い気がするのは、気のせいだろうか・・・

13:00 には、無事に帰宅しました。






Posted at 2012/11/18 17:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味は、レコード観賞とピアノとギター弾き...   そして、週末は... 人生初となるオープンカーで、季節を問わず、オープンドライブを楽しんでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
<主な装備>  ・レカロ・スポーツシート 【RECARO Sportster LL1 ...
ミニ MINI MINI ハッチバック (ミニ MINI)
はじめて購入した輸入車。 サンルーフ付きのハッチバック。 色は、ミッドナイト・ブラック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation