• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ ナオのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

リアディフューザー取付後に気になる異音が発生...

リアディフューザー取付後に気になる異音が発生...JCW-GP用のリアディフューザーを取り付けた後からリアタイヤの下から気になる異音が...

それは、自宅の駐車場を出て本通りに出る交差点で必ず出ます...

その異音とは、コンコンと何かが当たっている音...

一般道とか高速道路などでは、まったく気にならないのですが、凸凹路面から発進する瞬間に異音が出るため、本日、ディフューザー取付をしていただいたミニガーデンさんで見ていただきました。

早速、店長に乗車していただき、すぐに症状と思われる異音を確認。

降車後、店長がロードスター後方の下にしゃがんで、 『ココですね!』 って指した場所が...

既にコンコンとあたっていた箇所の擦り傷が目視できました。

この場所を分かりやすく順に撮影すると...↓








店長曰く...

凸凹路面を通る時、ごく低速でゆっくりと動くと凸凹面に沿って左右のタイヤがサスペンションにより上下する時に、変動する部分と固定されているディフューザーが相互にあたって異音が発生していたとのこと。

確かに、異音が必ず発生する交差点は、かまぼこ状の路面で、さらに凸凹面が目視できるほどの路面です。

さらに、R56系の屋根あり車種と異なり、R59ロードスターは屋根がないため他の車種より底面の部分が補強されているため、このR56-GP専用のディフューザーをR59に取り付けると、R56-GPでは擦れる部分がなくても、R59ロードスターの構造上、擦りあってしまうため。  とのこと。

早速、ディフューザーを取り外し、擦らないように工夫して取り付けていただいて、異音はなくなりました。


もし、このブログを読まれたMINIオーナーで私と同じ症状が出ている方には参考になれば幸いです。




安城市内から自宅に帰宅するまで、異音の有無を確認しながら帰宅しましたが、症状は出ませんでした。
特に必ず異音がしていた交差点を何度も通ってみましたが、異音はまったくなし!

とりあえず、ホッ... としました。

ミニガーデンの店長、ありがとうございました。

これで気持ちよく、来週15日のTMRツーリングに出掛けられます。(笑)













Posted at 2015/11/07 17:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

大三元のレンズを購入!

大三元のレンズを購入!数年前にニコンとキヤノンの一眼レフシステムを手放して、マイクロフォーサーズシステムに移行してから、大口径の単焦点レンズを中心に揃えてきましたが、本日、大手量販店の店頭で触れていたら、つい衝動買いしてしまいました...(汗)
これで、マイクロフォーサーズシステムのレンズではM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROに次いで、2本目の大三元レンズとなりました。

購入したレンズは、オリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO です。


35mm換算では、14-28mm/F2.8 となります。


メインカメラのOLYMPUS OM-D E-M1 との組み合わせ


35mm換算値で、14mmの超広角なのでレンズが飛び出ているような感じは、以前所有していたNIKON AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDと同様です。

ただ、マイクロフォーサーズは撮像素子が35mm一眼レフのフルサイズより小さいため、同じ焦点距離のレンズと比べても小型軽量になるため楽です。



今月の15日にはTMRメンバーとのツーリングに参加しますので、早速活躍してくれそうです。

その時に景色の良い場所でもあれば、いつものMINI専属モデル? と一緒にMINIの撮影もしたいと思っています。



<私のカメラ関係のHP>
http://www.ob.aitai.ne.jp/~bmwmini/m43Lends.htm




Posted at 2015/11/05 23:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味は、レコード観賞とピアノとギター弾き...   そして、週末は... 人生初となるオープンカーで、季節を問わず、オープンドライブを楽しんでいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
<主な装備>  ・レカロ・スポーツシート 【RECARO Sportster LL1 ...
ミニ MINI MINI ハッチバック (ミニ MINI)
はじめて購入した輸入車。 サンルーフ付きのハッチバック。 色は、ミッドナイト・ブラック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation