• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月10日

黒煙対策

黒煙対策 パンパーが黒煙で真黒です。エンジンオイルも真黒です。プラグも真黒です。ん~、ということでタービュランスのGA-1が効くらしいとのこと、駄目もとで試して見ることにしました。2本セット、ガソリン満タンに1本ずつ2回連続で入れます。効果の程は今後紹介します。(走行2676キロ)
ブログ一覧 | アルファ | クルマ
Posted at 2005/10/29 15:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

女神湖ロードスターミーティングに ...
Wat42さん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

19時ごろ、突然のDM。。。
ジョーズ(つかさファミリー)さん

【備忘録】4月第四週の週末(その2)
タケラッタさん

この記事へのコメント

2005年11月2日 22:31
黒煙はブレラ顔になってから、EURO4対策・ECUの変更があり発生するようになったみたいです。フィアットオートでも関東等、渋滞走行の多い地域での報告が多いらしく、低回転での『カブリ』症状みたいですね。。。長時間アイドリングしてから、踏み込んで走ると、もうもうと黒煙が発生しますから、自分も最初はビックリしました。
友人がアルファディーラーの工場長なのでいろいろ調べてくれて判明しました。。たまには回して走って下さいって事みたいですね!(内緒ですがECUの対策される可能性大らしいです。。)
直噴エンジンなのでオイル真っ黒はしょうがないですし、プラグはたまに回して走って、リフレッシュしてあげましょう!!

お互い、イタ車のイタ車らしいアバウトさを可愛がっていきましょう。
コメントへの返答
2005年11月2日 23:49
じんじろうさん。またまた情報をありがとうございました。ECUでの対策に期待をして待ってみます。うちのアルファは夏場に子供が寝たまま目的地についてしまうと、私が子供が起きるまで車の中で待機することがシバシあって、イケナイことと思いつつエンジン+エアコンをオン状態で長時間駐車をしていたので、なおさら真黒なんだと、今感じてます。
2005年11月21日 2:19
JTSの黒煙・・・
これは、仕方ないのかなぁ~と思って、
30000km突破の我が青蛇くんです。
慣らしの回転域だと、凄い量だと思います。
ガンガン廻す事で、加速時に後方濃霧状態は、
ほとんど無くなります・・・但し、ガソリンもそれなりに
無くなります(==;)
そういう乗り方で、今のところJTSエンジンで良く聞く
O2センサーの不良も起こっていません。
やっぱ、廻してなんぼの、イタリアエンジンなのかな?
って、思っていますが。
ガソリン急騰の折、これが効くなら教えてね。
でも、抜け抜けの直噴エンジンだからなぁ~。(泣)
コメントへの返答
2005年11月21日 23:56
ばぁみんパパさん、コメントありがとうございます。
1500キロまでは慣らし運転でしたので、黒煙はしかたないんですね。GA-1を入れてから500キロ走行しましたが、未だ効果の程はわからない状況です。6000キロまでは早めのオイル交換をしようと思っていて、近いうちにJTS用のStARとやらに変えてみようかと考えています。効果が出るか出ないかの判断にはもう少しかかりそうですが、結果はブログにアップしたいと思います。
2005年11月22日 0:36
はじめまして! GT-JTSに乗っています。

黒煙に悩む同志がいて嬉しく思います。
実は、この添加剤は、とても気になっていました。
今後のレポに大いに注目してま~す♪

どぉ~もJTSは、アイドリング状態が長いと黒煙も溜まりがちですね。ECUが対策される!?…だとしたら嬉しいなぁ~

問題解決の鍵は…
①希薄燃焼を止める ②触媒を変える ③オイル にあるのではないかと。
手身近なところで、ガソリンをサルファフリー(エネオスとか出光)にしてみるのも多少効果あるかも!? 実践しましたが気持ち程度。とにかく早く何とかして欲しいですね。

いろいろ同志で情報交換したいです。
よろしくお願いします。



コメントへの返答
2005年11月23日 1:23
イカぴょんさん。コメントありがとうございます。本当に黒煙対策を気にしている方は多いようですね。今はありませんが、走行1000キロぐらいの時はアイドリング中に運転席から左後部座席の窓を見たら外に薄っすらと黒煙が流れていくのが見えていました。うちの車はバンパーもオイルもプラグも真黒ですから、何とかしたいものです。そうそう、イカぴょんさんのブログを読んでピッチクリナー買いました。よく落ちますね。

プロフィール

 今まで乗っていた車(国産ワゴン)の新型を購入予定でしたが、どうもシックリこなかったので、ワゴンタイプのBMW、アウディを検討していたのですが、アルファを試乗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
荷台が広いワゴンを買うはずだったのに、試乗したら蛇に巻きつかれてしまいました。ファミリー ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation