• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンちんのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

ようやく完成間近

ようやく完成間近去年から仕事の合間にぼちぼちと仕上げてきました。夏のサムドラに間に合うかな?
ちなみにドライバーは私でわなく子供ですが・・・・・








Posted at 2016/05/18 18:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

登録完了

ようやく登録できました。

お客様のAE86とうちの子供のS15 車両保険を付けるととんでもない金額・・・・・
早速、家族会議です。

一年ぐらいは入らないと不安です。

助手席に乗るのが怖い・・・・・・
Posted at 2015/04/10 18:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

忙しすぎ・・・・

3月は忙しすぎる。
車検やら修理やらでヘトヘトです。
下の子供が今年、免許を取るので、車どうするのかと尋ねると13やら15やらと言うので、
15のスペックSを探しました。車高調、エキマニ等取り付ける予定です。

ところが、お客様の子供も同じ年で、またこれが13やら180やら86やらと言っているようで、
なんとかAE86を探しました。
イロイロ整備が大変です。

免許取り立て初心者で2人共大丈夫か・・・・?

鈴鹿でわかばマークを付けた15・86を見かけたら、あおらず道を譲ってあげてください。

頑張って3月をのりきります。

Posted at 2015/03/07 18:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

JA11 リフトアップ

JA11 リフトアップ
ようやく完成しました。
オフロードサービスタニグチさん所の無双縣架キットです。
シャコタンは楽ですが、リフトアップは初めてなもんで、大変でした。
なかなか楽しい車に仕上がりました。

オーナーさんにも喜んでいただけるかと思います。

後は車検時に構造変更だけです。(これがまた大変かも・・・・)

ジムニーありかも23かな。




フロントから
>





リアから
Posted at 2014/05/28 20:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

就職

今月から180乗りの子供が就職して、(三重○イハツのサービス)2週間ほど研修中です。
整備学校を卒業して本日2級の資格の合格発表があったようで、無事ガソリン、ディーゼル、シャシと合格しました。と連絡がありました。
これから、営業所の配属が決まると思うのですが、ディーラー(会社)に入ると色んな事があると思いますが、頑張ってほしいものである。


6日のサムドラは入社したばかりで金欠の為出れませんでした。
次回は大丈夫かと・・・・・
新人なので、いきなりの有給が取れるかどうか・・・・
Posted at 2014/04/08 19:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下のボウズがヤリマシタ15一瞬で廃車です。一か月ですよ・・・・・」
何シテル?   06/13 07:23
自動車整備をしています。 趣味で86等スポーツカーをいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

切れたまま1年以上放置していた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:45:51

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
5年前に購入後ぼちぼちプチレストアをしながら、乗ってます。
日産 180SX 日産 180SX
子供の車。この夏免許を取る予定。ドリフト仕様?に仕上げ中
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥さんの買い物仕様 カヤバローファー+RSRハーフダウン

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation