前から使ってたヘッドライトHID用のスイッチなんだけど~
ハイビームの方が壊れててうまくつかなかったために今回新しく変更を決意
普通のでも良かったんだけど、たまにつきっぱだったりしてたんでミサイルにしました~
これなら間違って触れて付いてしまうこともないだろうしね!
純正のスイッチパネルに型抜きしたアクリル板をはめ込み、スイッチ用の穴を空けます~
そんであとは接着剤でしっかり固定し、少し隙間が空いたんでそこはパテで埋めていきます
余っていたカッティングシート貼って終了~
あとは組み付け~
と!ここで気づいた!はめ込んだアクリル板の上下間違えた・・・
そのおかげで上下逆さまにしたんだけどうまくくっつかない~
でもなんとか強引にくっつけちゃいました~
あ!またハザードスイッチ移設しないとなんだよね・・・
他のスイッチも埋め込まねば~
整備手帳
Posted at 2006/12/10 21:44:57 | |
トラックバック(0) |
電気系 | クルマ