
今日も昨日の続きでいじくりを
きょうは、もう一度ボックスの両脇の型取りして整形と
この間新しく追加したタコメーターがダッシュの上に置きっぱなしだったので、ピラーに埋め込む加工を
MDFで枠だけは作ってあったんで、ピラーに穴を開けて位置決めて仮止め
そのあとにFRP貼って形作り
この時期はすぐ乾くので乾いたら粗削りしてファイバーパテもり
これも即乾なんで削って形作りしたら次に中間パテで成型
ある程度形が出来上がったのでサフェ塗って最後のチェック
あとは細かい巣穴埋めたら完成~
これやってる合間にまた切れたLEDテールの補修
前回同様また10mmのLEDだけが切れてしまった・・・
てことでこんかいはちょっと違ったやり方で試してみることに!
きょうやったのはこれだけ
他は材料仕入れないと進めないんでね~残りはお盆中にやろ~
整備手帳
Posted at 2008/08/10 19:40:57 | |
トラックバック(0) |
いじくり | クルマ