• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ちゃん@new MPVのブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

とりあえず完成~

とりあえず完成~いや~

今週ずっと夜遅くまでやってたりしたおかげでなんとか見せれるような状態にはなりました~!

まだ何ヶ所か問題とパーツ足らないとこ、仕上げまでおわってないとこありますけどね・・・

今回の内装リメの7割くらいは終わったかな?

この状態で明日雨みたいなんですが、ACGに行きます!

雨だとガルもドアも開けられないからイヤなんだけど仕方ないね~



今回は賞取れるとは思ってないんで、できれば雑誌取材くらいは受けたいな!

あとはいままで計ったことないから音圧どれくらい出るのか測定もしてみたかったし

来られる方はぜひ交流を~

あ、今日はあんま撮ってないけど整備手帳アップ
Posted at 2008/05/24 21:49:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | いじくり | クルマ
2008年05月19日 イイね!

続・いじくり

昨日もひき続きのいじくり

こっからは仕上げ作業に入りました!

最初にリアラックのサフェ塗り

1発で仕上げるようにサフェ厚塗りで

それが終わったらリア用のアンプ配線繋ぎと取り付け

これでアンプ類はRCA以外は終了!

それと、ラゲッジ下の電源配線、エアサスタンク廻りの配管の直しも終了

下の中央には、シート下にあったブレーカーを全て下へ移設、エアタンク用のメーターも交換し埋め込み

で、ちょこっと空いたスペース、なんかスッキリいかなかったのでかなり前に格安で買ってから放置されてたでかいデジタル電圧計がちょうどいいサイズなのでこれを埋め込み



やっとラゲッジ下の作業が終わりました!

午後っからはキューブのインダッシュモニターの取り付け



これはそんな加工ナシで取り付けが出来ました

配線も少ないし取り付けステーも穴がピッタリ合って短時間で終了!

あとはMPの作業へ

先にラックを削り表面をツルツルにしたら最後の塗装を吹き付け

あとは仕上げにアクリル埋め込みとかやれば完成!

残った時間でリア床下の残り配線をしてリムボを戻し、ラック下の床板も張り替えをしてだいたいの形は終わった~



とりあえずイベまでにはオーディオと見える部分だけでも終わらせたいな~
Posted at 2008/05/19 22:00:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじくり | クルマ
2008年05月18日 イイね!

昨日の分

昨日の分昨日の分の作業書きます~

いつも通り朝一から作業開始~

午前中は先にMPの作業

セカンドラックの製作し直しをやってました~

基本の形はそのままで、中身をそおっくり交換、高さも縮めました

前にあったアンプは床下に移動したのでそこへはある物をディスプレイとして入れようかと!

両わきは奥行きがあまりにもないので入れられる物が無いため、他で使う予定だった5.6インチモニターを埋め込み、これだけじゃスペース余るんでスピーカーを埋め込むことに!



これであと天板と整形仕上げしてほぼ形は完成~

で、昼前にキューブが入庫

内張外しだけてつだってもらい相方は仕事へ~

送ってったあと午後っからはキューブに付きっきり

前に完成したドア内張のモニターとスピーカーの配線繋ぎ

先にやっかいなドア内への配線!

フロントはガルのため簡単にRCAケーブルは入れられたけど、リアが大変(汗

ゴムチューブの中通さなきゃいけないんでかなり苦労・・・

あとはついでに運転席側のガル部分の配線直し

ドア開けるときに配線がフェンダーに干渉していつか切れそうだったので1本にまとまってたのを3本に分割し薄くしてヒンジの内側から通して干渉を少なくしました

あとは内張を戻し、ドア内の配線繋ぎ終わった時点で夕立が・・・

ここで作業一端中止しMPの作業に戻ったんだけど~

すぐに止んじゃったんでキューブ最後の配線繋ぎ!

これでドア廻りの作業は完成~!

まだ補修とかはあるんだけど、それはイベに間に合わないかも・・・

で、きょうもこれから作業開始します

もちキューブもまだ作業あるんでやりますけどね~

果たしてMP内装終わるのか?
Posted at 2008/05/18 08:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじくり | クルマ
2008年04月23日 イイね!

パーツ製作第2段!

パーツ製作第2段!以前リア用のダミーローターを製作したんだけど~


あれからいろいろ考えてあれば取り付けはやめました!


そのかわりに新しいのを付けます!


その製作第2段、きょう完成しました~!


以前は2mmのアルミ板で製作したんだけど、辞めた理由は薄すぎてリアル感がなかったため


それだけです!(笑)


んで今回は6mmの厚いアルミ板を手に入れたのでそれで同じ物を製作しました~


これでよりリアル感が出たかも!


イベまでにはなんとか製作間に合った~


でも、キャリパーカバーの取り付けが間に合わない・・・


他にも内装が間に合わないよ~(汗


それに、外装のLED、ネオン類の配線もほとんど繋がってないし・・・


イベまで残り3日


あさって土曜が勝負だな~
Posted at 2008/04/24 00:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり | クルマ
2008年04月22日 イイね!

マフラー交換!

マフラー交換!ようやく昨日マフラー交換できました~


改めて付けてみるとでかいね(汗


製作してから取り付けておくと塗装付いたり傷つくので外したままだったけど、もう他も完成間近なんでとりつけました!


ところが!













ちょっと下げすぎたかも・・・











家の前だとちょっと道路勾配付いてるんだけど、左が完全着地しちゃって下がりきらなかった~!



真っ平らなとこで下げてないからわかんないけどたぶん着地すれすれまでいくかもしれない・・・




しかも、アゲアゲでもだいぶ低いんですが?






まぁようやく下げられたんで良いかな!




それと、ちょっとマフラー音も変わりました!


アイドリング中は大してかわんないけど走行中は少し静かに?スポーツっぽい音になったような気がするな~



これで外装はほぼ理想のスタイルになってきたかもね♪




ドレミまでもう少し!頑張らなければ~
Posted at 2008/04/22 01:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじくり | クルマ

プロフィール

「箱根オフ向かい中~が、遅刻決定…」
何シテル?   06/13 10:14
車好きで全てフル自作でやっています~ これからイベント、オフ会にも極力参加しますので見かけたら気軽に絡んでくださいね~ よろしくお願いします~! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Limitless Low Style 
カテゴリ:所属チーム
2006/05/27 20:57:08
 
FRP 販売 
カテゴリ:ショップ
2006/02/21 20:40:19
 
nkt-Family 
カテゴリ:所属チーム
2005/11/28 19:57:27
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
内、外装ともに全て自作でやっています~ 外装 エアロ VERT PROVARE ワンオ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
相方キューブ号

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation