• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ちゃん@new MPVのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

マフラー製作!

マフラー製作!とりあえず更新!


ネタはタップリあるんですがどれも公開できない物なのでごく一部だけアップします!


なんでしばらくはたまにしかアップできないかも~


土曜の午後からキューブのマフラー製作やりました


出口までが距離ないんでパイプとりまわしに一苦労・・・


キューブ用に左右出しがないんで他車種のマフラー使って左右出しに加工!


夕方には完成し、リアバンパーのマフラー出口部分をカットして前回作った出口部分を組合わせたら裏側からFRP貼って終了!


日曜日に厚盛りパテ、中間パテだけやって終わり。


そんできょう一度削った後にサフェ塗ってチェック


これでフロントバンパーもリアバンパーもフェンダー部分以外はほぼ完成!


さて、いよいよ栃木イベまで約1ヶ月・・・


現在まだ3割くらいしか作業進んでない・・・


今週末から一気にペース上げて今月中にはほぼ形出来上がるようにしますよ!
Posted at 2009/03/16 17:37:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | キューブ号 | クルマ
2009年03月10日 イイね!

大幅加工!

大幅加工!おととい、昨日でフェンダー取り合い等、型取りしたりしたあと



大幅加工することに!



延長、開口部切り上げ等かなり変更しました!



来週からはペース上げます!



最後のブツ等も今週中には揃うんでいよいよ大加工が始まります!



今回キューブヤバイくらい変わります(汗



ちなみに進行状況は2割まで行ってないかも・・・

Posted at 2009/03/10 23:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ号 | クルマ
2009年03月07日 イイね!

フォグ廻り加工

フォグ廻り加工きょうは見事な晴れ!


ってゆうか厚かった(汗


おかげでフォグ廻りがだいぶ進んだ!


昨日貼ったフォグ廻りのFRPをサンダーで削りだしてラインだし


そのあとファイバーパテを盛って形作り


乾くの待つ間にマフラー出口の型製作


マフラー大きめに養生してダンボールで型作ったらFRP貼り





これ終わった頃にはパテ乾いたんで削りだして今度は厚盛りパテを全体に盛ったところで昼休憩


休憩終わった頃にはすでに固まってたんでフォグ廻りは手削りで調整しながら削り


削り終わったら今度はひっくり返してフォグ固定用ステーの製作


これがまた一苦労・・・


位置あわせが済んだらステー根元にFRP貼り付けてがっちりと取り付け


こんなところで今日の作業終了!


明日は現車合わせでフェンダー廻り、ライト廻り、グリル廻りの加工かな?


フォグ廻りはまだ秘密です(笑)
Posted at 2009/03/07 21:38:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | キューブ号 | クルマ
2009年03月06日 イイね!

作業進行中!

作業進行中!きょうは天気悪かったけど作業進めました!

昨日の分も一緒に書きます!

まずフォグが到着したんで速攻で養生してFRPで型取りしました

それが乾くまでの間にバンパー全面粗削りして厚盛りパテ盛り

午後一にビックリなことが!

玄関にでかい荷物がいくつか!

まさかあんなでかい箱で来るとは(汗

開けて中身の確認してから作業再開~

フォグ枠のFRP乾いたんではがしてバンパーに当てて位置あわせ

仮固定したら裏側から数カ所FRP貼ってしっかり固定します!

昨日はここまでで!ちょうど相方到着したんであるブツの仮合わせ!

しっかり納まるか検討結果!ギリギリ付きそう!

で、きょうは、バンパーフォグ廻りを表側からアルミテープで型を作って、フェンダー付け根部分もテープで型作り!

そんで裏側からFRPを貼り込んでいきます!

天気悪く乾きそうにないんでバンパー加工はここまでかな?

あとは空いた時間でマフラー製作!

以前MPVに付けてたオーバルマフラーばらしてあったのを使います!



仕入れたマフラーパイプをカットし二股に合わせて切り出して溶接

テール部分だけ付くっておいて、あとは今度現車合わせで溶接付けすればマフラーは完成!



整備手帳の方もキューブ用に新しく作りました!
Posted at 2009/03/06 19:43:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | キューブ号 | クルマ
2009年03月04日 イイね!

天気が何とか持ってくれた~

天気が何とか持ってくれた~午前は雪か雨予報だったんですが


雲ってたけど降らずになんとか夕方まで持ってくれました!


早速朝一に昨日型取ったバンパー見てみると


無事固まっていました!


しかし!剥がすのに一苦労・・・割らずに綺麗に剥がせました!


これで新しいバンパーのベースの出来上がり!



これを元に加工していきます!

まずは擦っても平気なようにリップ部分にFRPを裏側から貼って強化!

このあと用があってちょっと出掛けてきました!

そんで帰ってきた頃には固まってたんでひっくり返して表側を全面粗削り

加工入る部分以外に特製パテを持っていきます~

夕方に新しいフォグが届いたんでそれも養生してFRPで型取り!

フォグは完成まで非公開なので画像は完成後までおあずけ♪

整備手帳
Posted at 2009/03/04 18:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ号 | クルマ

プロフィール

「箱根オフ向かい中~が、遅刻決定…」
何シテル?   06/13 10:14
車好きで全てフル自作でやっています~ これからイベント、オフ会にも極力参加しますので見かけたら気軽に絡んでくださいね~ よろしくお願いします~! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Limitless Low Style 
カテゴリ:所属チーム
2006/05/27 20:57:08
 
FRP 販売 
カテゴリ:ショップ
2006/02/21 20:40:19
 
nkt-Family 
カテゴリ:所属チーム
2005/11/28 19:57:27
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
内、外装ともに全て自作でやっています~ 外装 エアロ VERT PROVARE ワンオ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
相方キューブ号

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation