• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

‘アイスクリームチャレンジ’にチャレンジしてきた♪

‘アイスクリームチャレンジ’にチャレンジしてきた♪ いやいや~楽しかったですよ女神湖!

なにが楽しいかというと、極低速で挙動変化を体感できるからなんですよ。

例えばリヤが流れたとしますね。
コレが舗装路の上だと流れだしてから収束する、あるいは刺さる!まで1秒ないでしょう。
つまり、考えて→対策、やってるヒマは無い。
仮に1秒以内に対策を実行できたとしても、それが間違っていたらそれで終わり。


画像提供サコやんさんThanks!

しかし氷上だとこれが3~4秒あるのですよ。
その間に試行錯誤がかなり出来る。
ぜ~んぶダメだったとしてもダメージの心配皆無。

こりゃ夢中になります!


まあ、それもありますが、自分で走っては笑い、人の走り見て笑い、同乗走行したりされたりでまた大笑い・・・

これが一番楽しかったかな(^^)





</object

<span style='font-size:20px;line-height:130%;'>
ドラレコ大活躍でしたが・・・
約1時間で上書きされるのをすっかり忘れて帰路に着き・・・
午後の撮影分が台無しになってしまった(泣

「Gr.B大好きさん同乗【アレ~どこ行くの~】編」
「SS2ゴール前で痛恨のスピン【バックでもいいですかぁ~】編」
などの爆笑巨編?が全てぱぁ・・・

来年まで待てないびび太は今月中にもう一度行きます!(19日午後と20日午前)


最後に、主催者の皆様、参加者の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました!



アイスクリームチャレンジ①
アイスクリームチャレンジ②
アイスクリームチャレンジ③
アイスクリームチャレンジ④
アイスクリームチャレンジ⑤
アイスクリームチャレンジ⑥
アイスクリームチャレンジ⑦
ブログ一覧 | 自由時間 | クルマ
Posted at 2010/02/13 21:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年2月13日 21:16
お疲れ様でした~
いやぁ、氷上でオープンにおと漢(おとこ)を感じましたよ!w
またの機会もよろしくです!
ぁ、画像いただいて帰りますね~
雪壁どっかんがいい感じw
コメントへの返答
2010年2月14日 15:44
お疲れさまでした!

スピード低いので寒くないのよ、案外。。

それにしても豪快な走りでしたね~!
まるでラッセル車(゜o゜;)

グラベル参加は…まずは見学で(^-^;

画像ご自由にドゾー( ^-^)_旦~
2010年2月13日 21:38
こんばんは♪

いや~面白そうですね!
びびちゃんもの声も聞けたし、爆笑してるし。

RVの参加者なんかもいるんでしょうか?

コメントへの返答
2010年2月14日 15:57
こんにちは猫

イヤーほんとに楽しかったとですよ(^^)
あまりに楽しかったのでまた行っちゃいます(*^_^*)

車重と全高に制限あるためランクルやパジェロなどの本格RVは居ませんでした。
しか~し!
タイムアタック優勝はなんとトヨタ「プロボックス」でした!
あれをRVと言うかは別にして、並み居るインプ、ランエボ等スポーツ四駆勢を抑えて堂々の一番時計はドライバーの腕前のスバラしさを示してますね♪
2010年2月13日 22:15
ひ~オープン状態ですか^^;

ドラレコよく撮れてますね~
コメントへの返答
2010年2月14日 16:03
なーに、S2の必殺〝コタツモード〝を使えば気持ちンよか~ですとよ(#^.^#)

案外いい感じですよね。新悪人号の車載映像も見たいな~(*'-')
2010年2月13日 23:19
いやいや、お疲れ様でした♪

本当に楽しかったですね!!
氷上&雪ダメージもなく存分に走れて最高でした♪

それにしても、ドライブレコーダーすごいですねぇ~
コメントへの返答
2010年2月14日 16:09
お疲れさまさまでした~るんるん

ほんとホント楽しかったですね~
しかもGr.B大好きさんのおかげで二倍三倍楽しめました。ありがとうございます(=゜ω゜)ノ

またご一緒させてくださいね~
ただしグラベルは…((((゜д゜;))))
2010年2月14日 0:59
爆笑走行がないですよー。

もちろん次回は決めてくれますよね。(笑)

それにしても楽しそうですね♪
コメントへの返答
2010年2月14日 16:12
えー、、、

本人が一番爆笑している動画であります('◇')ゞ
そこんとこヨロシク。。
2010年2月14日 1:25
こんばんは!

これは楽しいそうです。

ラジアルタイヤだったらコントロール不能ですね。(笑

で、女神湖ですから湖の上でしょうか?
まさか~。(悩
(*^_^*)
コメントへの返答
2010年2月14日 16:16
こんにちは♪

スタッドレスでもコントロール不能でごわす┓( ̄∇ ̄)┏

モチロン湖の上ですよ。ご希望なら寒中水泳も出来るとか( ̄□ ̄)!!

マンネンさんいかが(笑
2010年2月14日 22:10
昨日、ブログのコメしようと思いましたが、携帯からだったので
今日に・・

すごーい これならたくさんFドリできそうですね☆
コメントへの返答
2010年2月15日 21:38
イイトモさん!

米うれしいですが、ご自分のブログ返米も忘れずにね(^^)b

もうね!FドリRドリ縦ドリ横取り(?)なんでもござれ!ですよ(←なんのこっちゃ・・

イイトモさんもいかが(笑笑

もち寒中水泳のことよwww
2010年2月15日 3:16
お疲れさまでした~
見ていてリヤ駆動は特に疲れると思いました(笑)

関西ではもう雪が積もることは無いかなぁ・・・
コメントへの返答
2010年2月15日 21:46
お疲れさまでした~!
タイム気にしないなら楽しいですよ♪

部長のGDB、さすがいい音してましたね~
同乗機会逸したのが残念ですが、最後のアタック、潔くてカッコよかったですよ!!

もう一雪あるんじゃないですか?!
その際はゼヒ誘ってくださいネ。
2010年2月15日 7:25
…携帯不可ですな…家帰ってからみます(゜∇゜)
コメントへの返答
2010年2月15日 21:48
スタちゃんもどう?

オレん家から5~6時間だけど、そっちなら1~2時間だべww
2010年2月15日 15:01
こんにちは。
No.35のインプレッサで参加していたpapaーizmと申します。

当日はお疲れ様でした。
まさか、オープンで走られるとは!


また、氷上はFRが楽しいですね。
あのダンスは気持ち良さそうだな~と眺めておりました。

また、ご一緒の時は宜しくお願い致します。

フォトギャラの画像、使わせて頂いてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月15日 22:25
papaーizmさんこんばんは~♪

楽しかったですよね~ほんとに(^^)

またの機会には同乗させて下さいネ~!

papaーizmさんの画像・・数枚ありましたので⑦にUPしました。
合わせてドゾー( ^-^)_旦~
2010年2月15日 18:13
ドラレコ・・・音声に関しては良いですね。
うちのビデオは雑音ひろいまくりで走行中ずっとガサゴゾとうるさいですから(汗)

 あのタイミングでオープンにするとは思って無かったですw
後ろから見てるとグル万さんが開ける様に促してるようにも見えましたが、まさか本人が手助けを希望していたとは(笑)

 そして同乗させてくださりありがとうございました。
FRの爆笑ドライブ、シッカリと堪能しました。

で、また行くのですか?
私は今週夜勤だから・・・行けるとしたら土曜午後~日曜くらいですが(ぇ
コメントへの返答
2010年2月15日 22:43
巌鉄さんこんばんは~♪

はっはっは
計画的ハンコウです♪

今度はアルファ乗せて下さいねー

ほんとは土曜一日走りたいのですが、この後九州まで一気走りがあるので・・・

しかし枠空いてたら午後も走っちゃうかも知れません!
2010年2月15日 21:03
こんばんは。

とてもとても楽しそうです。
私もやってみたい!!と見た瞬間に思いました。

氷上走行なんてやった事がないのですが、でも楽しそうです。
ドラレコの様子から、楽しんでいる雰囲気がバシバシ伝わってきます。
コメントへの返答
2010年2月15日 22:52
こんばんは~♪

風越さんもやりましょう!!!
病み付き保証しますよ♪

26日までやってるそうなんで、詳細は関連情報からどうぞ。

もし19~20日に来られるならメッセの方へ連絡下さいネ!
2010年2月16日 0:57
こんばんは。
パドックでは右隣に止めていた青いインプレッサの
くるくるぱんだと申します。

すでに1週間以上過ぎてしまいましたが、お疲れさまでした。
フォトギャラを拝見し、コメントさせていただきました。
なんせ、自分の車があんな風に写っておりましたのでっ!

自分が走ってる時の外からの画像は、なかなか見れないので
不思議な感じです。

また、お会いする機会がありましたら、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年2月17日 0:03
こんばんは~♪

おお、くるくるぱんださんだったのですね!
どもども(^^)たのしかったですねー!

そーなんですよ、ワタクシも他の方から画像いろいろいただいちゃいました。

くるぱんさんの画像、探したら数枚ありましたので、⑦にUPしました。
よろしかったらど~ぞ( ^-^)_旦~

またRFAN、あるいは他のイベントでもお会いしたいですね♪
2010年2月16日 14:42
こんにちは。
エボ4で参加していた☆よんごう☆ともうしますっ。

先日はお疲れ様でした~!ってか「有難う御座いました!」。
SS2の時にスタックしてしまったときに、押して頂いた方にお礼を言えなかったままでしたので・・・(汗)
やっと辿りつきました~。

証拠写真がバッチリとフォトギャラに載ってましたので間違い無いですよね(笑)

また何かありましたら宜しくお願いしま~すww
コメントへの返答
2010年2月17日 0:10
よんごうさんこんばんは~♪

いやいやお疲れさまでした♪

目の前で素晴らしいシャッターチャンスを演出いただきありがとうございます(笑

いや~スタックしたときもみんなで和気藹々と助け合う、RFANのイベントの楽しさだと思います。

またゼヒご一緒しましょう♪
今度はびび太がスタックしたら助けてねー!
2010年2月17日 1:41
こんばんは~!

インチキオフィシャルやらせて頂きましたGun-mega-16vと申します。
此方へのコメ有難うございます!
それと、当日は遠くから来て頂いて本当にお疲れ様でした!

ドラレコ、拝見させて頂きましたよ~
楽しさが伝わって来ますね♪

次回またお会い出来るのを楽しみにしておりますね♪
(今度は自分の車で来たいなぁ・・・orz)
コメントへの返答
2010年2月17日 6:14
おはようございます♪

ホント寒い中立ちっぱなしでご苦労さまでした!
また何かのイベントでご一緒したいですねるんるん
2010年2月18日 2:00
こんばんは!!

SSでは幌を開けていただきまして本当にありがとうございました!
あまりゼロカーで走れなかったのが心残りですが、びび太さんが楽しんでいただけたようで何よりです!

来年は自分の車で思う存分走りたいと思います。
S2000を復活させるかシエラで行くかは別として、FRであることは間違いないと思います♪

また、今年は完全グラベル仕様でS2000を復活させるつもりですので、ご都合付きましたらまた走行会を見学でもしてやってください!

またお会いしましょう!!
ありがとうございました~!
コメントへの返答
2010年2月18日 8:35
おはようございます♪

運営お疲れさまでした。
大変楽しませていただきました(=゜ω゜)ノ
また機会を見つけてRFANのイベントに参加しますね!

S2でグラベル走るようになった経過(最初からそのつもりでS2にしたのか、普通にSに乗っていてその後ラリー好きになったのか?)のお話など伺いたかったのですが、それは次回に('-^*)

ではでは、またお会いできることを楽しみにしていますヽ(^^)

プロフィール

「朝も早よから http://cvw.jp/b/153759/47308686/
何シテル?   10/29 09:53
会社勤めでのし上がるもよし。 独立して好き放題やるもよし。 人生オモロなって来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

max。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 20:15:06
児童養護施設支援の会・スタッフのブログ 
カテゴリ:ボランティアで復興支援!
2011/08/01 23:39:23
 
震災支援ボランティア 
カテゴリ:ボランティアで復興支援!
2011/05/21 23:03:06
 

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
田舎暮らしを始め、家族も増えてS2ではどうにもならず、1BOX車(もちろん中古!)の必要 ...
ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
自分でヨット持つなんて思いもしなかった! 船名は「テクテクⅡ」と命名。 その由来は、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDAの次の愛車。3桁ドライブ行が更に加速。この6MTの操作感はS2000より好きです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
季節・天候・路面状況問わず走る楽しみを教えてくれたクルマ。盗難に遭わなかったらずっと乗っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation