• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びび太のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

道が川exclamation

道が川
ここ熊本阿蘇一帯は昨日大雨と強風で嵐のようだったそうです。 そのせいか、水が溢れて結構な水量だ。 おっひらめき いいこと思いついた♪
続きを読む
Posted at 2009/07/23 10:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2009年07月22日 イイね!

日食やや欠け月

日食
雲のお陰でグラス無くてもきれいに見えました(^^) 携帯のカメラだとわかりませんね(^^; [7/24追記]  画像差し替えました。
続きを読む
Posted at 2009/07/22 11:19:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2009年07月22日 イイね!

装甲車

装甲車
こんなのが普通に走ってる。 雨のワインディングでも結構なベース。 前の車のナンバーが股下から見えるのが笑えます猫2
続きを読む
Posted at 2009/07/22 09:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2009年07月21日 イイね!

とあるバス停にて

とあるバス停にて
1時間に・・・ではなくて 1日に・・・でもなくて 週に4本exclamation&question
続きを読む
Posted at 2009/07/21 15:28:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2008年08月21日 イイね!

ととろのバス停:ボクの夏休み2日目

ととろのバス停:ボクの夏休み2日目
国道九四フェリーで大分へ渡る為、三崎港で次便待ち。 「せと風の丘パーク」の風車列がよく見えます。 佐賀関港に到着。 Sクン、九州は初めてだよね♪ 造船所。 溶接のアーク光が見える。 大分県道35号線を南下して向かうのは・・・ ♪とっとろ~と~と~ろ~♪ ととろのバ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 20:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2008年08月21日 イイね!

ボクの夏休み:1日目

ボクの夏休み:1日目
久留米へ帰省するのに中国道・山陽道は飽きてしまった。 時間掛かるけど、楽しく走れるのは山陰・四国ルート。 で、今回は四国経由で帰ることにしました。 その途中、徳島県道1号線の峠を越え、香川県側の景色が良いパラグライダーの発射ランチャーから写真とってみました。 夕焼け~引田の町並の夜景をご覧下 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 17:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2008年07月12日 イイね!

ぶらっと京都府道20号線②

  いい所の予感。 うん。 そうだねウミだね。    予感は的中♪ しばし海を眺め過ごす。 「trip trip」収録曲最後の「a gift」。 以前は子守唄のように感じていたけど、 今日はとても沁みる。 ‘嫌なこともあるよね  悲しいこともあるよね  ままならないことばかりだね   ...
続きを読む
Posted at 2008/07/12 23:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2008年07月10日 イイね!

ぶらっと京都府道20号線①

山村体験交流センター「せせらぎ」 おいしい手打ちそばをいただきました。 手打ち体験もできるそうな。 ここで楽しい出会いが。 S2を試乗しご満悦の彼は、中川まさるさん。 この夏、ここで‘子供キャンプ体験教室’を企画中で 準備の為滞在しているとのこと。 その‘キャンプ教室’がまたユニーク。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 22:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2008年07月02日 イイね!

ぶらっと三重県道720号線

いつも大雑把に「大体この辺!」とだけ決めるのだけど、 今回は走ること以外の目的がありまして。 ①広々とした風景の中でKOKIAnの歌を聴く ②友人に贈る桃を買う ①だったら舞鶴道経由丹後半島~香住辺りかな~? しかし②は、毎年和歌山の‘あら川の桃’を買うことに しているので逆方向。 北部より ...
続きを読む
Posted at 2008/07/02 02:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域
2008年02月08日 イイね!

愛媛県道255号線

愛媛県道255号線
佐田岬メロディーラインに較べ距離も時間も3~4倍かかります。 そのかわり風景、道筋ともドライビングの充実感は比較になりません)^o^(
続きを読む
Posted at 2008/02/08 13:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 3ケタ県道の旅 | 旅行/地域

プロフィール

「朝も早よから http://cvw.jp/b/153759/47308686/
何シテル?   10/29 09:53
会社勤めでのし上がるもよし。 独立して好き放題やるもよし。 人生オモロなって来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

max。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 20:15:06
児童養護施設支援の会・スタッフのブログ 
カテゴリ:ボランティアで復興支援!
2011/08/01 23:39:23
 
震災支援ボランティア 
カテゴリ:ボランティアで復興支援!
2011/05/21 23:03:06
 

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
田舎暮らしを始め、家族も増えてS2ではどうにもならず、1BOX車(もちろん中古!)の必要 ...
ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
自分でヨット持つなんて思いもしなかった! 船名は「テクテクⅡ」と命名。 その由来は、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDAの次の愛車。3桁ドライブ行が更に加速。この6MTの操作感はS2000より好きです。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
季節・天候・路面状況問わず走る楽しみを教えてくれたクルマ。盗難に遭わなかったらずっと乗っ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation