• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Summer Rain,Songのブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

インパル化

インパルのページで以下の記事を発見。

■ IMPULブラスト II マフラー 開発中 近日発売開始予定

徹底追及された排気効率のアップはもちろん、上質な音質、
耐久性、そして造り込みの良さに絶対の自信を誇ります。

ノーマル
バンパー用
60,000 円(税別)

W出し

IMPUL
エアロ用
未定
※ノートe-POWER NISMO/ノートNISMO/ノートNISMO S/モード・プレミア、またHR12DE車へは対応しておりません



ああ残念、二本出し良いのに。

悔しいのでやはり、これ付けようかな。


Posted at 2017/05/17 20:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

はしご酒・・はしごオフ・・○○聞きながら

とってものデジャブ―感。調べたら2015年の10月にやらかしてました(笑)ティーダ東京夢の島オフとハイドラ同好会関東支部相模原方面オフのはしご。

今回はちょっと距離が離れて、長野県諏訪と横浜新山下が会場。まあ廃人ハイドラ―にとっては、普通の人が横浜から銀座へ買い物に行く程度の距離感ですがw

5/13信州チロルの森にて日産ティーダ全国オフ
スタッフのみなさん雨の中お疲れ様でした、特にMIZさんは特別にお疲れ様でした。
そう言えばティーダでティーダのオフ行った事無かった事に初めて気が付いたよw






焼き肉美味しかったけど、みなさん取る量は調整しようね(笑)



お酒も美味しかったけど、何かお金がいっぱい無くなってたな、まあいいやw

5/14 横浜新山下にてハイドラ同好会神奈川支部オフ。






特に申し述べる事も無いですね、写真が全てを物語っています(笑)
573(ごなさん)が誕生しましたw

では、来週札幌でお目にかかりましょう(爆
Posted at 2017/05/14 18:00:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月29日 イイね!

北陸紀行

ああ、また走ってしまった(笑)
6日間で2300キロ走って無事10,000キロを突破しました。
納車3か月で10,000越えは多分過去に無かったです。
もうしばらく走らなくていいや(笑)


初日に御殿場から山梨へ抜けて、安房峠経由で高山へ。全部一般道と思ったけど、安房トンネルを抜けないとたどり着けないので、やむなくETC出動、めっちゃ悔しいわw



2日目も白川郷に行くためには高速使用が前提なので、やっぱり悔しい思いをする羽目に(笑)朝の8時ころにたどり着いたので、誰もおりません。





高山から富山に向かう道は渓谷沿いなので、こんな風景があちこちで見られました。癒し系な世界ですが、廃ドラーなオイラは次の道の駅のチェックに余念がなく上の空でしたw



3日目、富山県内の道の駅を探し求め能登半島に向かう途中、悪の帝国の秘密基地のようなダムを発見。



色が黒っぽいと凄みが出るんだよね。



能登半島のお宿は部屋から海が見える、しかもすぐ近く!!すげぇ!
ちなみに露天風呂からも海が見えます。気に入ったからまた行こ



でも津波が来たら怖いなと一瞬ビビったのはナイショ



4日目は能登半島から金沢に向かう、あいにくの雨で千枚田もよく分かりません。



5日目の早朝、兼六園に行きました。今まで仕事で3、4回行ったんだけど、いつも夜は飲んだくれてたんで、朝起きられなかったんだよね(笑)



年寄りの散歩には絶好ですな、家の近くに分園を建ててくれないかw



6日目、三方五湖着。やはり8時前とかとんでもない時間なので、静かです(笑)



かくて、北陸三県の道の駅を制覇しました!

さて気づきましたが、北陸周遊なら高速はほとんど使わなくてすみますね、使いたくなるのは首都圏が近づいて混雑しだしてからです。これから下道同好会に趣旨替えしそうです(笑)
Posted at 2017/04/29 18:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

高遠遠征

廃ドラー的には隣町のコンビニに行くような距離ですが、今回は観光が主目的なので「遠征」と名付けたよ(笑)

桜で有名な伊那の高遠城址へ行きました、開花情報が出たので、翌日にいそいそと訪れましたが・・



いやいやどこが開花しとるんだい(笑)つぼみのままやん




実のところ、情報は城の南側を基準としてるんだね。

仕方ないので



ご近所の道の駅へ行き、桜とツーショットしたり
川べりへ行って黄昏たりしていましたw



翌日には
廃ドラーの虫がうずうずして、南信の道の駅巡りをしていたら、偶然にも妻籠の宿を発見。古い町並み保存の第一号って書いてあったな。





脇本陣の展示館を見学



いやーいいっすねー、ジジイとしてはこんな所で日がな一日茶をすすっていたいぞ。



人通りも少なくて満足でした。



その翌日再び城址を訪問、少し咲いてきたね。



一部は満開に近い枝もあったりして、来たかいがあったかな。
さて、来週は北陸です。
Posted at 2017/04/16 08:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

サクラ



また、温泉帰りに花見に行きました。爺路線まっしぐらでございます(笑)

山北町が桜まつりをやっているので、覗いてみましたよ。



無知知らなかったですが、御殿場線の線路の両側が桜並木でした。
いいな、これ。鉄ちゃんらしきオジサン、オバサンか一杯いましたね。電車が来るまで待つらしいけど、一時間に1本くらいしか走ってないようなので、諦めた。



でも、家の前でも花見出来ちゃうんで、本当は遠くに行かなくてもいいんだよね(笑)そう言いつつ、高遠城址へ遠征計画立てちゃってますがw
Posted at 2017/04/10 18:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「z来た。ボソボソ」
何シテル?   09/02 20:21
サンデードライバーですが、年2万キロ走ります。700km/日なら余裕です。 1000km/日が目標ですが、歳のせいか、体力的にキツクなって来ました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:38:08
soundproさんの日産 ノートeパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 02:41:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
三年寝太郎でやっと手に(笑)
メルセデス・ベンツ その他 グスタフ (メルセデス・ベンツ その他)
ダイムラーベンツ605エンジン搭載 ハーロック大尉、最後の愛機。
BMW その他 アントン (BMW その他)
バイエルン発動機製造801Cエンジン搭載
日産 ノート e-POWER 電気ニスモ2 (日産 ノート e-POWER)
e-power ニスモS

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation