• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Summer Rain,Songのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

諭吉さんの重み

諭吉さんの重み今、私の手元に30人の諭吉さんがいます。何かと言えば、もちろんジューク君の治療費です。初めはパンクと思っていたら、ロァアーム損傷、ストラット損傷、ステアリング周り亀裂ということで約30人の諭吉さんが、必要になってしまいました。(号泣)

なけなしのへそくりから泣く泣く取り出したお金です。(再度号泣)

でも今日のお題は、その諭吉さん自身の重さについてです。
深澤諭吉、1835年生~1901年没身長173cm、体重70.25kgだそうです。
by wikipedia
諭吉さん自身の人生も調べると色々面白いんですが(慶應義塾大学の創設者であり、専修大学、一橋大学にも関係がある立派な教育者であります。お後を知りたい方はググッて下さい)みんカラ的には諭吉さんイコールクルマの購入、又は弄りに関して必要不可欠な一万円札の別名ですね。

その別名の重さを語りたいと思います。

私、15年ほど前は会社の出納の仕事をしてました。出納と言うくらいですから、会社のお金に関わる事全てを任せられていました。当時はもうほとんどの作業がオンラインシステムに切り替わっていて、やることはPCの操作と、週1位に小切手を切るくらいで、現金を扱う事はほとんどありませんでした。

ところが年に一回だけ、日頃、私の仕事に文句ぶーぶー言うだけのくそ面白くもない会社の連中の為に、ご苦労さん代を現金で払ってやる、一番面倒な作業があったんです。

段取りとしては、ご苦労さん代相当の小切手を切って、取引先の銀行に持ち込み、代わりとして現金をもらうんですが、その額が億単位なんです

だいたい当時で、3億円ほど必要でした。行きは「さんおくえんちょうだいね」と記した、うすっぺらい小切手一枚を持って行くだけで済むんですが
帰りは3万人の諭吉さんをジュラルミンのケースにいれて運ばなきゃならないんです。

普通はそんな金額を徒歩で持ち歩くのは危ないんで、会社の社用車を出してくれてたんですが、ある年に社用車が全部予約済みになってしまって、私一人で3億円を徒歩で銀行から会社まで、持って歩かなきゃならない事になってしまいました。距離はたかだか数百メートルです。

が3万人の諭吉さんです。3万人の諭吉さんが手元にあったら、皆さんどうします?ジュークRが7台買えますよ。白状しますが、このまま行方不明になって、諭吉さんをネコババしてしまいたいと一瞬だけ思いました。

ですが3万人の諭吉さん、くそ重いんです。
一人の諭吉さんはだいたい一gですが、ちりも積もれば山となるの例えどおり3万gつまり、30キロもあるんです。
これに小銭類、ジュラルミンケースの重さを足したら40キロ位の重量になります「これを一人で運べってか(怒)」
状態になりました。正直通りすがりの人に十万円差し上げますから手伝ってくださいと言いたくなりました。冬の寒い時期なのに汗はだらだら、顔は真っ赤。たかだか500メートルが500キロに思えましたよ。

諭吉さんの顔を見ると、その時のしんどさが思い出されて腹立つ時もあります。だから今日の諭吉さんは顔を隠してやりました。

Posted at 2012/10/03 22:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

謎な仕様&ジュークの人気度

謎な仕様&ジュークの人気度まずは、愛車紹介ジューク君の部に50人もの方が、イイねを押して下さってありがとうございます。

昨日、自分で51番目のイイねを画面右上のボタンから押した所、しばらく反応がなく、待つこと30秒、やっと反映されたと思ったら、何故かイイねがゼロになってしまいました。

実に不思議な仕様です。リニューアル前はこんな事無かったんですが。

で、今、みたら「あなたを含めて50人の方がイイねをつけています」と言う謎なメッセージが・・
いい加減にせいよキレました
一人減ってしまったのは
kazu@maxさんどうもすみません。
それで、イイねを付けてくださった方々のプロフィールの写真を拝見したら面白いデータがとれました。

私、ジューク乗りなんで、
当然ジュークが断トツと思っていたんですが、意外なことに14vs14で他車に乗られている方と同じでした。その中
ティーダ乗りな方がお一人いて懐かしいやら、涙ぐむやらで感動いたしました、ありがとうございます。

そのほかにペット系な方も少数派でありますが、いらっしゃいました。
ぬこちゃんな方がお一人、ワンちゃんな方がお三人いらっしゃいました。
ペット系な方はもっと多いと思っていたんですが、まぁペットを飼った事の無い私にとっては、当然のことなのでしょう。

まあ、くだらない分析はやめて、爺のブログを50人もの方がイイねをつけて頂いいて、誠にありがとうございます







Posted at 2012/10/03 06:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「z来た。ボソボソ」
何シテル?   09/02 20:21
サンデードライバーですが、年2万キロ走ります。700km/日なら余裕です。 1000km/日が目標ですが、歳のせいか、体力的にキツクなって来ました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 45 6
7 89 1011 12 13
1415 161718 1920
21 22 23 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:38:08
soundproさんの日産 ノートeパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 02:41:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
三年寝太郎でやっと手に(笑)
メルセデス・ベンツ その他 グスタフ (メルセデス・ベンツ その他)
ダイムラーベンツ605エンジン搭載 ハーロック大尉、最後の愛機。
BMW その他 アントン (BMW その他)
バイエルン発動機製造801Cエンジン搭載
日産 ノート e-POWER 電気ニスモ2 (日産 ノート e-POWER)
e-power ニスモS

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation