• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Summer Rain,Songのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

踏まなくなったアクセル

踏まなくなったアクセル何と申しますか、ジューク君に乗り換えてから、かなりアクセルを踏まなくなってしまいました。前のティーダ君の時はガバガバアクセルを踏んでいたんですが・・

その理由を考えてみたんですが、燃費計の存在、これが一番大きいです。
高速の料金所からの発進時に、ガバっとアクセルを煽ると1.0km/lなんて数値がでてきます。ターボ車なんで踏んでなんぼと、当初は思っていたんですが最近は30km/lを出すのが楽しみになってきてしまいました。

もちろん、高速道での追い越し時には燃費計の存在など忘れて思い切り6,000rpmまで踏んでターボの有り難さを痛感しますが、平常の街中ではむしろ蓋車になっている始末。

おっ4.4km/l、7.5km/lなどと燃費計の存在を常に気にしています。
ターボ車で燃費を気にするのはアホ臭いと、自分でも思っているんですがこれがやめられないんだな。

ジューク君はどう思っているかわかりませんが、たまにはアクセル踏んであげないと可哀想なんで、今度の週末は箱根あたりで少し頑張ってあげようと思います。

Posted at 2012/08/20 00:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

リベンジ

リベンジ

いや、やはり95kmの短距離ドライブでは我慢できませんでした。


今日は、前回深夜に訪問して通行止めで、泣く泣く帰った丹沢湖を再訪しました。やはり湖とか海というものは、晴天の日に訪れるものだと反省させられました。
(箱根だけは別ですが)

またまた増えてしまった、フォトギャラリーをうんざりでしょうけど見てやって下さい

Posted at 2012/08/19 21:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

アクアライン

アクアライン今日はアクアラインを往復して参りました。

開通当初の通行金額の高さに驚いて(確か三千数百円だったかと)ずっと敬遠していたんですが、800円で通れるという情報を今さら仕入れ、走って見ようと決めました。

前半はトンネル、後半は海上のハイウェイと非常に気持ちのいい道でした。これでは夜ともなれば、すっ飛ばしたくなるのも無理は無いと思いましたが、情報では、多数の覆面パトカーが警戒しているとの事でしたので、まったりと左車線を法定速度で走行しました。(このスピードでもカメラがぶれてしまいましたが、さすがに50km/hで蓋車になる勇気は私、持てませんでした)

でも自宅から出て帰るまで2時間半ほど、走行キロ数も95kmと、私としては非常に短時間、短距離のドライブでした。(また夜に走り出しそうな気配が・・)

また増えてしまった写真でも、ご覧下さい。

Posted at 2012/08/18 17:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

謎々の答

謎々の答








皆さまこんばんわ、最後のブログに謎々を出しておきましたが
その答です。

字が小さいので分かりにくかったかも知れませんが、モニター
をプリンストン製のものから三菱製のものに変えました。経年
劣化のため、モニター下部に白い斑点のようなものができて
しまい気になって買い換えたのです。

今週は3日間しか仕事をしなかったのであっという間に週末に
なりました。さてどこへ行こうかな・・性懲りも無く箱根かもww
Posted at 2012/08/17 23:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

三度御礼申し上げます

三度御礼申し上げます私として、この度の夏休みはここ十年来に無い実りある休暇でした。延べ三千人以上の方が、私のつたないブログ、写真等々をご覧いただけたからです。

本当にありがとうございました。

今日はどうも、疲れが出たらしく昼過ぎまで熟睡してしまいました。嫁の「あんたいつまで寝てんの!」という罵声に起こされた次第です。したがってジューク君には一度もエンジンをかけませんでした。

さて明日からまた仕事です。更新は減ると思いますが、またよろしくお願いいたします。写真は11日にアキバを訪れた理由が写っとります。ちょっと謎にしておきますね。
Posted at 2012/08/14 21:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「z来た。ボソボソ」
何シテル?   09/02 20:21
サンデードライバーですが、年2万キロ走ります。700km/日なら余裕です。 1000km/日が目標ですが、歳のせいか、体力的にキツクなって来ました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 13 141516 17 18
19 20 2122 23 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 18:38:08
soundproさんの日産 ノートeパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 02:41:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
三年寝太郎でやっと手に(笑)
メルセデス・ベンツ その他 グスタフ (メルセデス・ベンツ その他)
ダイムラーベンツ605エンジン搭載 ハーロック大尉、最後の愛機。
BMW その他 アントン (BMW その他)
バイエルン発動機製造801Cエンジン搭載
日産 ノート e-POWER 電気ニスモ2 (日産 ノート e-POWER)
e-power ニスモS

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation