• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロキだなのブログ一覧

2006年04月11日 イイね!

ハイエースのオフ会に行ってきました

ハイエースのオフ会に行ってきました私の愛車のプレセアの車検が切れて、1週間が経ちました。
なんで継続車検受けないかというと、引越し先の駐車場に入れるのに狭くて何十回も切り返して10分近くかかってしまうので軽とかもっと小さい車に買い換えようかと思案㊥だからなんです。

候補はアトレーやエブリーにバモス等の軽トールワゴンクラスなんですがこれまた高い・・・

なにせ予算はプレセアの車検代12万しかないですからw

他に目をやると、パルサーSR-Vとかデミオとかロゴクラスだと5万くらいで手に入るんですがデザインが・・・

まあとにかく明日の業者オークションのリストが出てからですね。
おそらく気合でプレセアになるでしょうけど・・・

で。先週に某クラブのキャンプに行ってきました。
同時に某雑誌の取材も兼ねておりましたが、今回は熱意ある編集者のおかげでみんな楽しく取材をうけていたようですね。

今日の画像ですが別に事故したわけではありませんw

雑誌掲載時の扉絵を撮る為に我が家のハイエースが段差に乗り上げモッズの油圧サスを入れた方がグランドスラムして1センチくらいまで近づいたものです。

これで同じ年式の同じ車とは思えませんねー。

ハイエースは多岐にわたる使用方法に多種多様の改造の仕方があって見ていてほんとに面白い車ですよね~
Posted at 2006/04/11 10:50:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2006年04月05日 イイね!

今年初キャン

子供が来週から幼稚園なので家族揃って連休取れるのも少なくなってくるので今年初のキャンプに行って来ました。

場所は群馬は北軽井沢にある「スウィートグラス
キャンプ好きなら一度は目にしたことのある、インディアンティピーが有名です。

子供がまだ3歳なので今回もコテージを借りました。
お客がほとんどいないのでトイレや炊事場が一番近いところにゲット。


当日は3組しか宿泊客がいませんでした。
って当日の気温0度ですもんそりゃいないわなw
周りの景色はまだ雪がほとんど残っている状況に3歳児連れてキャンプするなんて・・・w


今回のキャンプは波乱万丈。
気温0度はキャンパーとしてまだ我慢できるレベルなんですが、風がハンパじゃなかった!!!
おまけに秘密兵器のLPガスが残量ほとんどなくて仕方なくホワイトガソリンに切り替えたら燃料漏れでこの有様w


なんとか炭は着火したので調理開始。
今回は寒さがハンパじゃないので豚汁がメイン。
大根さんをうさぎさんに。にんじんさんをハートにくり抜き子供にも大好評♪


防寒対策で、テラスをぐるりと一周ビニールで囲んでも暗くなるにつれ寒さがハンパじゃなく子供が部屋の中にヒッキーになったので9時ごろには早々と部屋へ。
9時半には就寝したのでした。

にしてもこの時期は毎年キャンプやってるんですが、春の芽吹きとともに野生動物も冬眠から覚めてくるんですよね。
今回は蝦夷鹿をちらほら見かけ、イノシシやキツネも見かけました。


2泊目はまた明日にでもレポします。

って実は明日も某クラブのキャンプなんですよねー。
某雑誌の取材も来るようなのではりきっていきまーす
Posted at 2006/04/05 17:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2006年03月27日 イイね!

やっと休み取れそうです

ここんとこ忙しくて(ってヒマな時間があった記憶がありませんが…)ネタが見つからず更新してませんでした。。

なんとか日曜はかろうじて休めてるって感じですが、今日も徹夜です(;´Д⊂)

タイムカードはありませんが、最低でも毎日7時から21時頃まで働いているので毎月120時間以上は残業している計算になりまする。。

そろそろどこか旅行に行きたい病気が発生しておりますが、予定を立てても立てて一ヶ月くらい順延しまくり…

でもですね。とうとう来週の日月火で3連休取って軽井沢に行ってきます。

初日は今年初のキャンプです。

ってことで今はメニューを思案㊥

軽井沢の今の時期は、最低気温0度で最高でも10度程度と寒めなので、㌧汁は決定。。

つまみはその日のおいしそうな魚の刺身に、あとはシメジと鮭のホイル焼き。
ダッジで鶏やナンコツの揚げ物。
ご飯は当然飯ごうで。
焼き鳥も用意しちゃおうかなあ~

朝はトラメジーノファンクラブにも入会しているわたくしがツナと卵と明太子あたりで作ろうかなと。
子供用にはカレーうどんかな。

あとなにかお勧めの料理ありますかね~?
Posted at 2006/03/27 20:26:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2006年03月22日 イイね!

極悪ペコちゃん

極悪ペコちゃん日曜はなんとか休みが取れたので、成田の航空科学博物館へ。
当然タダチケットですw

成田空港の駐車場3時間無料券もあったのでNAA(成田空港ね)にも寄ってきました。

第1ターミナルがきれいに改修された直後はほとんどお店なかったのですが、飲食店がだいぶ増えて驚きです。

空港内は高いしどうせおいしくないのでやッすいソバ食べて帰ろうと思ったのですが、バレンタインのお返しに不二家でケーキをご馳走になりました。

そこで子供用に頼んだパフェにペコちゃんのチョコレートが入ってたのですが、中身を開けたら顔が怖いっ!!!って子供が投げ出したので見てみたらたしかに顔怖いww

Posted at 2006/03/22 13:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2006年03月21日 イイね!

デュアルモニター完成

デュアルモニター完成先週に半年続いてた川口の仕事の竣工検査が無事に終わり、その他の雑仕事を終えて今日は年末に出来なかった事務所の大掃除をしにきました。

天気いいのに・・・(;つД`)


ダンボール3箱の保持書類とゴミ袋4袋に及ぶゴミを処理して、色々と整理してたらマザボとかグラボとかの説明書がごっそり出てきたので何気にグラボ(グラフィックボードのことね)の説明書を見てたら、何気にデュアルモニターが可能のようでやっちゃいました。

PS-DEPOTに行ったら17インチのソニーモニターが特売で27,800円で売ってたので衝動買い(ノ∀`*)ノ

ただ単に繋げるだけでデュアルモニターの完成です!!

これで数量表を見ながら図面書いたり、株のチャート見ながら仕事ができます。

ま、主にDVD観ながら仕事ですがww

ケツメイシのDVD買ったんですが毎日観てます。
ケツメイシの為にデュアルモニターにしたようなものです(ノ∀`*)ノ

何気にわたくしのパソコンはどえらいことになってまして、CPUはP4の2.66Cと今では標準ですが、HDDは5基搭載で1テラ超え。メモリーもデュアルチャンネル512MBを2枚。グラボもGE-FORCE6600で256MB。DVDも2層焼きが可能。回線も当然光回線。

ヲタク街道まっしぐらww
Posted at 2006/03/21 16:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「夢のキャンピングカー納車! http://cvw.jp/b/153799/47074101/
何シテル?   07/08 16:07
今のメインはシボレーのアバランチ 普段はエブリイ どちらもリフトアップ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOLD WORLD REVOLUTION Ⅰ for K-CAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 09:01:59

愛車一覧

シボレー アバランチ シボレー アバランチ
近所に安い駐車場が見つかったので、車高の高い車に乗り替え。 やはり目線が高い車の方が私 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
DA17Vジョインターボ4WDマニュアル。 同型ワゴンに乗っていたものの、マニュアルが欲 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
DA63Tからの乗り換え。 3×6板を載せることは無くて細々した道具と屋根にかける長尺物 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
プレセア亡き後にオークションUAAにて11万で購入。 遅い・狭い・足回りサイテーで3ヶ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation