• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちのくさん@Sonicエイトのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

効果あるの?・・・の巻

効果あるの?・・・の巻先日、こういうのを仕入れました。

ラジエーター冷却強化剤! soft99

水温には厳しい季節になって来たので、
眉唾物ですが、試してみようかと・・・



が!
使用方法を読むと、「冷却水1リットルに対し1錠・・・」
あれ?エイトの冷却水って9.8リットル、これには6錠しか入ってない・・・足りね~!

ま、いっか(^o^)/
もう一個買ってこうようかな・・・

という事で、100%の効果は期待出来ませんが、リザーブタンクにポンポンッって投入してみました。
ホントはラジエーターキャップを外して・・・とありますが、エイトのキャップはどこ???
リザーブタンクにもOKとあったので、そちらへ^^;

走行時は83~88℃、アイドリングで90~95℃くらいなので、
さてさて、効果の程は?

エイトはアイドリング時に急激に温度が上がるので、
ターボタイマーのように、アイドリングでクーリング・・・って逆効果なんですよね。。。
Posted at 2006/05/31 09:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | これは? | クルマ
2006年05月30日 イイね!

上げ上げ・・・の巻

上げ上げ・・・の巻







今日は、夜勤明けのお休みでしたが、寝てしまうのも何なんで

車高の上げ上げ調整!

を行いました。

明日もお休みなんだけど、天気が不安定なので、晴れ間のある内にやってしまおうと・・・

私の会社規定には、車高はエアロ込み10.5cm以上ってのがあるので、泣く泣くUPUPです(ToT)

ちょうどいい目安は、コーヒー缶。
ショート缶でちょうど10.5cmあります。

一番低い所を探してみると、やはりサイドステップでした。
フロントのカップスポイラーもほぼ同じ高さでした。
カップスポイラーが無いと、若干フロントリップが高い様です^^;

左が調整前、右が調整後。

ギリギリのラインを狙ってみました!

これで、安心して会社にも行けるってもんです♪

ホントは低い方が好きなんだけど、仕方ない・・・
Posted at 2006/05/30 18:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車体 | クルマ
2006年05月28日 イイね!

ありえない、PVレポート・・・の巻

ありえない、PVレポート・・・の巻昨日の PVレポート!

1703 !?

先月も1000オーバーが1回ありましたが、
昨日は過去最高の数値になりました!

お友達登録の人数も少ないのに、いったい何処から・・・?

何にしても、多くの方から見て頂くと嬉しいやら恥ずかしいやら^^;

たいしたクルマでもないので、拍子抜けした方も居られると思いますが、足を運んで頂きありがとうございます!
Posted at 2006/05/28 12:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | これは? | クルマ
2006年05月27日 イイね!

付いたどー!!・・・の巻

付いたどー!!・・・の巻






やっとと言うか、遂にと言うか、例の物が装着されました(^o^)/

そう! サイドステップ

メーカーは FABULOUS (ファブレス)

発注してから実に2ヶ月と1週間!

いや~、長かった^^;

これで、今年のクルマ弄りのほとんどが終了って感じです。

これからは、このスタイルを維持する期間に入ります。
割らないように注意ですね!

装着しての感想はと言うと、

満足度90%

ってところでしょうか?

-10%は、やはりフィッティングが問題でしょうか?
所々に微妙な隙間が存在します。
お店では、
「これ以上を求めるならば、時間とお金を掛けて板金屋で整形しながら取り付けるしかないですね~。」
「でも、ファブレスにしてはかなり良い方ですよ!」
という話しを聞いて、納得して引き取りました。

*参考まで・・・
 横から貼り付けるタイプのエアロはどうしてもある程度の隙間が出来るので、隙間を嫌う人は、ドア(スカッフプレート)とボディで挟むタイプのエアロを選択すれば良いかも。という事でした。。。


その他は、想像通りというか、「うんうん♪」って感じです♪
特に、色のマッチングが良く、後付け塗装した物としてはかなり良いですね。
よく、ボディより色が薄かったり、濃かったりしてるクルマを見ますが、ほぼ、違和感が無い仕上がりになってます♪
(ありがとう!マッドガード&板金屋さん!)

フロント・サイド・リア と、見事に別々なメーカーの組み合わせになりましたが、悪くないでしょ???

地上高がちょっとヤバそうなので、今度の休みにでも5mmほど上げようと思います。(会社規定ギリギリ)

今の感じが気に入ってるんだけど・・・(>_<)
Posted at 2006/05/27 11:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車体 | クルマ
2006年05月26日 イイね!

12ヶ月点検・・・の巻

昨日・一昨日と2日掛けてエイトの12ヶ月点検を実施しました。

12ヶ月点検でなぜ2日も掛かったかと言うと、

・スタータモーター交換(対策品)
・ベンチレーションキット取り付け(対策品)


上記2つの対策を行った為なんです。

対策品という事で、無料でやってもらいました。(点検費用は別)

エイトって、不具合点が少しずつ改良されているクルマで、
既にユーザーに渡ったエイトにも改良点を施す事が出来ます。

ただし、このような事は、マツダ(Dラー)からは何も連絡されません

私は、ネットでいろいろな情報を集める中で、対策品の存在を知り、Dラーに報告して対応してもらいました。

要は、ユーザー自ら申し込まないと対応してもらえません。

対策品の内容はと言うと、

スタータモーターは、より強化されたスタータに交換する事で、エンジンの掛かりを良くするという物です。
プラグのカブリ防止や冷間時の始動性UPが期待されます。
エンジンを掛けた瞬間、スタータの音が全然別物に聞こえるので、すぐに体感出来ます。
ノーマルだと、キュルルルブォ~ン!
対策品は、ギュルブォ~ン!
スタータが回った瞬間、エンジンに火が入る様な感じです。

ベンチレーションキットは、ブローバイによって、エンジンオイルが乳化するのを防止するという物です。
特にロータリーはこの症状が顕著に見られるので、対策品が出た模様です。
現に、私のエイトでも、レベルゲージがクリーム状の物体で覆われる事があったので、今回対策してもらいました。
ブローバイをインテークに戻すホースの取り回し変更と、オイルと水蒸気(水分)を分離するタンクの設置となります。
エンジンルームをじっくり見る暇が無かったので、後日写真とかUPしたいと思います。

対策品は、リコールとは別物で、症状が気になる人向けのような感じですね。

対策品に替えなくても特に問題は無いとの事でしたが、折角出てるんだから・・・という事で、私は実施してもらいました。

今回の点検では、特に異常な所はありませんでしたが、プラグがかなり減ってるというので、交換しました。
来年の車検まで持たせたいな~って思ってたんですが、走行距離がメーカー指定距離ギリギリになりそうなので、安全を見て交換に踏み切りました。
イリジウムプラグ4本使用なので、ちょっと懐にダメージがありますが^^;
Dラーメカニックの話しでは、私の走り方だと、2年毎に交換していけば、特に問題無いでしょう、との事。
まぁ、車検時のプラグ費用を前倒ししたと思えばいい訳で。

イリジウムプラグは、レシプロエンジンだと、10万kmは持つという代物なんですが、やはりロータリーは特別という感じです。

プラグ交換の効果は走り出すとハッキリ体感出来ました♪
今回、オイル交換はやらなかったんですが(社外オイル使用の為)、吹け上がりが全然違います!
エンジンが凄く軽くなりました!
ついつい9000回転まで回してしまいました^^;(今年初!)
もっと回るんでない?って感じの勢い!!

点検時に、走行距離をリセットされてしまったので、次回の燃費リポートはお休みさせて頂きますm(_ _)m
Posted at 2006/05/26 03:00:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | クルマ

プロフィール

RX-8とSONICAの2台体制でカーライフを楽しんでいます。 最近はもっぱらメンテナンス重視(不具合修理)の弄りに明け暮れる日々・・・ 台数の多い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1 2 3 4 56
789 1011 1213
14 1516 17 18 19 20
21 22232425 26 27
2829 30 31   

愛車一覧

ダイハツ ソニカ グレ (ダイハツ ソニカ)
2016年 8月13日納車(中古) 初年度登録:2007年(平成19年)10月 走行距離 ...
マツダ RX-8 はっつぁん (マツダ RX-8)
2004年(平成16年) 6月 納車(新車) 型式:LA-SE3P グレード:Type ...
ダイハツ MAX しろ (ダイハツ MAX)
2011年 2月4日 納車(中古) 初年度登録:2002年(平成14年) 走行距離:22 ...
ダイハツ ミラアヴィ あびすけ (ダイハツ ミラアヴィ)
2009年 11月 納車(中古) 初年度登録:2004年(平成16年) 走行距離:254 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation