• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takahiro...のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

東北お国自慢オフin宮城2014 総括

今日は私、メイン幹事の東北お国自慢オフin宮城2014でした。
昨年の参加者を大きく上回る27台、37名もの方々に参加して頂き嬉しい限りでした。
何よりもまず、
会場から牡蠣、燃料まで格安で提供して頂いた丹野さんを始め、僕が困った時、力を貸して頂いた東北の大御所Norichan@さん、レイラぱぱさん御両名の存在…

僕1人では絶対になし得なかった今回のオフの成功…







みんな楽しんで頂けた様子なのがとても嬉しかったなぁ…(*≧∀≦*)
遠い中、時間を裂いてわざわざ宮城まで来ていただいただけでも充分にありがたいのにも関わらずこんなに沢山のお土産を皆様に持参して頂いた事にも感激でした…

これだけでもすごいのにおさじまさんから頂いたこのお土産!!!




東北お国自慢オフin宮城2014仕様のケーキ!!!
正直、全く予想外だったので僕の中で一番のサプライズでした(*≧∀≦*)
オフ会の進行では、完全に当初のプログラムから外れたオフになってしまった事に申し訳ない気持ちはありますがそれでも楽しんでくれた参加者の皆さんを始め、今日のオフに関わっているすべての人に感謝してもしきれません。
余談ですが今回、初めて僕の彼女がオフ会に参加してくれたのですがとても楽しんでくれたみたいです(*≧∀≦*)
なんかそんな意味でも連れて来て良かったなーって思いました♪

今年の東北お国自慢シリーズは今回で終わりですが来年も引き続き東北お国自慢オフシリーズを楽しみたいし参加して頂けるすべての方々に楽しんで頂けるオフであり続けたらいいなと言う思いで今回のオフのブログの締めとさせて頂きます。

本日は本当にありがとうございました(*≧∀≦*)



Posted at 2014/11/23 22:08:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

ローケーションハンティング…略してロケハン

毎度っ!
近頃は長野オフに向けてな流れが多いですが私は参加しないので羨ましく見ておりました(о´∀`о)
さてさて、昨日は東北お国自慢オフin宮城2014のロケハンに行って参りました(*≧∀≦*)
時間にも余裕があったので南三陸は志津川の復興商店街で賄賂…もといお土産を購入



EXILEも絶賛!タコプリンだそうです(*≧∀≦*)喜んでいただければいいなー♪
石巻から奥松島を経由し松島入りしたのですが道中、震災の爪痕と復興への姿勢が同居した風景に驚きを隠せませんでした。


夏の終わりを迎える東北の海…晴天だったのに寂しげな雰囲気は所々に見える震災の爪痕故でしょうか…


未だに生々しい痕跡もありますが…


かさ上げ工事も着々と進んでおります。


こんなに高くなるんですね…(小並感)
震災の爪痕以外にも松島の美しい風景は健在でしたよ♪








そしてそこから、今回のオフの要となる牡蠣を提供して頂けるだけでなく
なんと!
場所まで提供して頂けるレイラぱぱさんのご友人の牡蠣の匠、T氏の自宅に訪問させて頂きました♪個人宅なので画像、住所をあげる様な事はしませんが周辺のロケーションが素敵♪








四枚目の画像を見て頂けると分かりますが未舗装なのですがオフまでには舗装されるかも?との事、これで台数もなんとか並ぶかな?(^-^;
また、集合場所に使えそうな公園跡地…(被災箇所なので跡地)も発見(о´∀`о)





T氏にお茶を頂きながらオフの打ち合わせをして解散♪
今年もなんとなーく見えてきました(笑)
松島の観光については昨年の僕のブログを漁ると松島観光ブログが出てくるのでそちらを参照してください…m(__)m
ちなみにオフ会会場からも観光客向けのスポットは近いですよ♪

さてさて、後は細かい所を詰めて行きますので参加者の皆様を始め、このブログ読んで頂いている皆様、増枠を期待している方もいらっしゃるみたいなので台数を並べるオフではないのは分かっていますが極力、皆さんの期待に応えられるオフに出来るように努力していきたいです(о´∀`о)

Posted at 2014/09/08 22:41:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年08月10日 イイね!

東北お国自慢オフin宮城2014

今年もやります!!!!が…

昨年とはまた趣向を変えて行こうと思います!!!

会場やら、前泊やら、
昨年の反省を生かしつつ…
昨年、主催にも関わらずブログあげなかったし……m(__)m本当に申し訳ありませんでした…m(__)m
と、言うわけで昨年よりもパワーアップ、参加者満足度アップを目標に頑張って行こうと思います。
イベントカレンダーにも上げていますが
11月23日!!!
内容!
牛タン、牡蠣の食べ放題!!
た だ し…参加者限定25台!!!
これについては本当に申し訳ないんですが、諸々の事情がありまして…m(__)m
そして、宣伝なしで早くも16台の参加表明を頂きまして本当にありがとうございます♪♪♪♪
残り参加枠、9台!!!((((;゜Д゜)))
その土地の旨い物を一番旨い季節にその土地で喰らう!!
そんな楽しいオフに来てみませんか?

そして、イベントカレンダーとブログで詳細を追って更新して行きます♪
9月上旬にオフの追加情報を公開していきたいと思いますのでお楽しみに(*≧∀≦*)


Posted at 2014/08/10 22:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月28日 イイね!

二年間を振り替える…

どもっ!

昨日は二回目の12カ月点検にディーラーに行ってまいりましたっ♪

今回はいつものメニューに加えて、光軸調整とサイドバイザーのつけ直しもして貰いました。
それにしてもアクアに乗って2年あっと言う間だったなー(^-^;
ここまで弄って乗ったのも初めてだし…そんなわけで納車からこれまでを振り替えってみました♪

納車から半年位まではバルブLEDにしたぐらいで乗ってました。これはこれで満足してたなー


ホイール交換、内装弄り初め…
この辺りからみんカラにハマり始める…


初めてのオフ会前後?この辺りからメッキパーツ祭になって今の方向性が決まってくる…


東北オフ2013前後?
リップがLX-MODEになって俺うっきうきー( ☆∀☆)


東北お国自慢オフ福島2013前後…
TRDフルエアロが付いて大体、今の形が完成…ここから地味弄りがメインに…


同年冬モード…


2014春…給排気に手を出す…この辺りで気持ち良く走る楽しさを覚える(笑)




んで、最新版…
プリウスCテールと車高調でかなり決まったかなーと自己満足♪
もう、ほぼ完成かなー?ってか納車時と完全に別物だわ(笑)

純正然なスタイルとしては今はほぼ完成なのでここからどうするかはマイペースで行こうかと思います。
2年を振り替える愛車編はこんなもんで次はオフ会編でも書きますかね?
Posted at 2014/07/28 10:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

東北流星会in岩手水沢

小名浜オフの興奮覚めらやらぬ7月22日火曜日…

ロマンティック流星氏よりLINEに岩手出張中とのメッセージが!!
それに呼応する岩手メンバー&県境な俺!

はい、

行ってきました

水沢





今回のメンバーは

星空氏


Norichan@氏


ヒダカミ氏


アクアイシス君





に加えてニューフェイス珊瑚さんが初参加!


珊瑚さんの愛車はメチャクチャハイレベルにまとまっていて正にセンスの塊とも言っても間違いないどこかのショップのデモカーレベルに仕上がってました( ☆∀☆)
詳しくは珊瑚さんのページで見てね♪
正直、そのセンスが羨ましかったです(≧▽≦)
と、東北の平日夜では珍しい6台の集合でびっくりドンキーでお茶しながら10時30分頃散会!

新しい出会いに刺激を受けつつ次の一手を模索しながら寝たのでした♪

おしまい
Posted at 2014/07/25 10:14:48 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@◎まるお◎ さんいらっしゃい東北~(о´∀`о)」
何シテル?   05/23 10:24
Takahiro...です。 前愛車ekワゴンを水没でなくし2012年8月からアクアに乗り始めました! みんカラのみなさんのアクアの様にカッコよくい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ドルフィンアンテナ FDA31-9AH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 18:47:31
初オークションはエンジンカバーだった. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 23:11:44
レクサ〇風?ナイキマークぽいポジションバー(完結編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 10:10:59

愛車一覧

トヨタ アクア NHP-10 PRIUS-C Ver.TRDsportivo (トヨタ アクア)
ボディカラー ライムパールホワイトクリスタルシャイン(082) ベースグレード S 内装 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation