• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KyuKyuの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

LEDリフレクター取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
寒い季節は爪が固くなっているので、慎重に外します。

普段は手でエイッと外すんですが、今回はピンポイントで恐る恐る外しました。
2
物入れのカバーとパネルを外すと、こんな感じです。
3
いくつかの整備手帳を参考にした結果、テールランプを外すやり方ではなく、画像中央を横切る黒いチューブからバックとポジションを取り出す方を選択しました。
4
緑:ポジション

青:バック

青は2本あるので、テスターで確認してください。(一人では困難かも??)
5
純正のリフレクターはビス一本で固定されていますが、フレームが邪魔でドライバーが入らない!

なので、こんな物を作ってみました。市販品よりも更に薄い!ラチェット機能がないので時間はかかりますが、確実に回せます。
6
LED配線がリフレクター中央から出ている為、バンパーに穴開けが必要でした。

かなり薄くて、差し込むだけで貫通しました。
7
一応車外配線ということで、チューブで保護。

トランク真下のゴム製蓋に穴をあけ、配線を貫通させました。
8
下から出てきたLEDリフレクターの(+)をまとめて、ハイマウントポジションキットに接続。(-)は近くのボルトに固定。

ポジションキットは調光機能付きで500円(安)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

65回目洗車  インフルに負けない

難易度:

3色切替フォグランプ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

マルチカラーLED比較

難易度:

LED BACKLAMP

難易度:

グラージオ・シーオー 革調塗装ダッシュパネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WXHHH SWC4G Android 12 navi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 18:38:01
MPC製エンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 15:36:05
中華製 10.25インチAndroidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 01:13:47

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation