• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyorocyoroのブログ一覧

2017年04月05日 イイね!

ユーザー車検で不合格。



期間満了に伴いユーザー車検に持込ました。
が、ライン入る前にバックランプ点いてないよ?
との指摘。他は問題無かったのでとりあえず
ラインは済ませてしまいました。
しかしその場でランプとフューズを確認するも
切れてないっす。
どーしょもないので一旦退散、ネット検索。
センターコンソール分解。

どうやらこのスイッチのようです。
友人に頼んで探してもらいましたがPJ在庫で
30000強!しかし背に腹かえられず注文
しました。

バラしたところ、ここが接点みたいです。

みづらいですがリバースに入ると切口に
乗っかかり接触するみたいです。

悪あがきで磨きました。
新品は3日ほど入荷待ちです。

私のは996後期ですが今まで気づかなかったのですが、
バックランプは2つ?1つ?点灯でしょうか。
一瞬点いたのが右側だけでしたので。
ご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m







Posted at 2017/04/05 20:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月30日 イイね!

年末年始のお話。

年末年始のお話。今年も残すところあと11ヵ月か。
なんてまだ始まったばかりですが
このひと月は大変一大事でした。


そう、骨折です。12月27日にスノボーダに
突っ込まれました。
鎖骨の粉砕骨折と肋骨が6本逝きました。
今シーズン一番の酷い骨折だと長野の先生に
慰めのお言葉いただきました。

年明けに手術でチタンプレート装着。
ムカデじゃないよ。

年越しフグ刺し。
私はほぼ毎年年越しは山にいるので
今年はイレギュラーの自宅年越しです。
かみさんと子供からお裾分けです。

骨にいいらしいです。効果は未知数。
年明け病院始まるまでは寝たきりでした。
おかげで風呂入らなくても耐えられる
ものぐさに慣れちゃいましたけど。

子供が大学受かるだろーと勇み足で
クルマ買いにホンダデーラで契約。
公立入れたら買ってやるとか言ったら
本当合格しそうで、やればできる子です。


年末に交換したO2センサー。
始動時の排ガスがなくなりました。
燃費はかわらないですね。
オイルも交換しといて良かったす。
しかしフルバケの形状が鎖骨骨折に良くなく
手術終わるまでお預けでした。

で、その間トリクルかましときました。

加害者が保険入ってたおかげで対応して
くれそうですが、慰謝料も欲しいですね。
なんせ人生初の手術でしたしね。
スキーできない、マラソン走れない。
ポルシェ乗れない、バイクも乗れない。
皆様も事故には気をつけてくださいね^_^






Posted at 2017/01/31 00:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

これが破片です。

これが破片です。今年も残すところあとひと月。
来年は50代になります。
ってのはどうでもよく、部品交換しました。


外したエアバッグの重いこと、
ハンドルも重いですね〜。
軽量化したいとこです。


右端にちょん切れた配線が一本。
何用なんでしょうか。


その間に充電かましてます。


これが引っかかるのか、交換後に
ハンドル切るとシャーシャー音します。


で、下側の受け皿に落ちてました。
多分これが原因ですね。


とりあえず普通に右左折できるように
なったのでやれやれです。
クルーズスイッチはどうするか思案中。

では皆様、今年も一年ありがとうございました。

来年もポルシェと共に^_^




Posted at 2016/12/01 14:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月26日 イイね!

海の上を走ってきました。

今日はまた半袖日和ですね^_^
クルマねたがないので今回は
マラソンに参加してきましたねた
でございます。
一昨年はハーフでしたが今回は
フルにエントリーしちゃいました。

千葉の木更津からアクアライン海ほたるを
Uターンして袖ヶ浦から木更津にもどる
コースです。

アップダウンが数カ所あるタフなコースです。
完走はいたしましたがタイムは割愛させて
いただきます(^_^;)

ポルシェはお約束パート5?でしょうか、
ウインカーレバーが左戻らなく右止まらなく
なりました。
ハイビームで右折出したらパキッって
感じです。
ほんと右折したくなくなります(-_-)

ここのが一番安かったので諸々合わせて
注文しました。
しかしMAX8枚で下は3枚位ってこの
価格差は何だろうと二週間位悩みぬき
結論出ないので友達に調べてもらったら
海外でも値段がバラバラで訳わからん
とのことでした。
オートクルーズ付きレバーしかありません
でしたので致し方無しに購入。
皆様の履歴を参考にさせていただきます。

皆さんも健康のために!
走りませんか(^O^)/

Posted at 2016/10/26 17:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

夏休み。

残暑お見舞い申し上げます。
子供が受験生なのでゴロゴロしてると家庭内環境に悪影響をあたえるためにしばし家出です。


関越道の渋川伊香保で降り、長野原〜草津〜奥志賀〜飯山までです。
これは草津あたりで991さんとランデブー。
外気温18度くらい。

奥志賀林道で。道細く、攻めてたら対向バイクとこんにちはで安全運転にしました。

飯山の民宿到着。学生時代の冬に居候させてもらってたところです。あれから早28年、いまでも親戚待遇ですが宿の新しい嫁さんにもこき使われてます。

自家製すいか。ずーっと浮いてます。

嫁さんにセット手伝って言われてセットしたバーベキュー会場。

雪の無いスキー場。通称2ゲレ。

ポルシェ仲間が向かいの野沢温泉で営業しているカレー屋さんにお邪魔しました。野菜ベースのさっぱりスパイシー。わたし好みです。

ここで座ってぼけっとしていると子供達の嵐どーっときてボディペイントされちゃいます(-_-)

帰りは関越道渋滞どハマり。

こんな夏休みでした。
明日から仕事です。

ではまた。




Posted at 2016/08/17 22:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「20年経過クルマとして。 http://cvw.jp/b/1538205/44749971/
何シテル?   01/10 16:10
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATFホース改造顛末記(年末分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 08:50:18
スポイラースイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:34:32
サーモスタット交換、純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:32:04

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
これもそのむかし欲しかったクルマ。
ポルシェ 911 ぽるお。 (ポルシェ 911)
所有したクルマで年数距離とも最長に。それがポルシェなのか。当然みんカラみん友様のおかげ。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
追車。ナローでキビキビ走ります🎵
ランドローバー レンジローバー wave (ランドローバー レンジローバー)
これからコツコツ仕上げていきます。念願の英国王室御用達。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation