• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B@Lのブログ一覧

2009年05月20日 イイね!

今更ながら、結婚式やりました。下巻

今更ながら、結婚式やりました。下巻上巻を書いて約一週間ぶりですが(爆)

挙式が終わり、次は披露宴が行われた訳ですが、

オープニングムービー→入場BGM→タイミング合わせ入場の予定だったのですが、

入場直前の扉にウェディングドレスの先端が引っかかるアクシデントが、

それでも容赦なく流れ続けるBGM・・・焦るスタッフ、介添人+俺と奥さん

ようやく引っかかった部分が扉からはずれ、何事もなかったかのように入場、

この時疲れ、眠気がピーク、緊張もピークとなり、おかしなテンションの始まりでした。

入場直後、新郎からの挨拶、これまた前日ネットでちょっと見た程度でなにも考えてない。。。

でも容赦なく流れる時間、、、ネットで書いてあったいい言葉を思い出しながらの挨拶。。

何が言いたいのかわからないスピーチにorz..

来賓祝辞~乾杯と続き、

祝電披露

ここで、KAGE
さん
12moonさん
からの電報が披露されました

本当ありがとうございました☆

場内は盛り上がりいろんな友人からビールを飲まされ、ほろ酔い、

これでまた今まで以上にテンションがおかしくなりました。

それ以上にまわりもテンションおかしかったですが。。

父親も酔っぱらい、みんな酔っぱらい、なんやかんやあっという間に時間が過ぎました。

新郎の父から謝辞で嘘か誠かわかりませんが、カメラマンが泣いてたそうです。

酔っぱらった父でですが、そのときはいいこと言ってました。

最後に新郎の謝辞、これまた前日ネットでちらっとしか見てなかったのでまったく何も考えてません、、

ただ、一つ覚えてた言葉が【何をいっていいかわからなくなったら大きな声でお礼を述べるのもいいでしょう】

これを思い出し、これまた人生2度とない大声で【ありがとうございました!】と。

これでなんとか終了。

みんなを送り届けて、衣装を脱いでラフな格好になってマッタリしてると、AMEさんからメールがあり、駐車場にいるとのこと、

片付け終え駐車場へ向かうと、いらっしゃいました!しかも◯ゥ◯ィで。

レアな大分ナンバーも拝見でき、生◯ゥ◯ィも見れ、お話もできうれしかったです☆

あっという間に終わった3時間半。

楽しかったですが


2度とやりたくありません


最後に
12moon様
KAGE様
tsuk@様
AME様


どうもありがとうございました。

その他、お祝いのメッセージ、コメントくださったみなさま。
ありがとうございました。
本当、CLUBbB,みんカラやっててよかったなぁと思いました。
これからも変わらぬ交流よろしくおねがいしますね♪


Posted at 2009/05/20 23:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今更シリーズ | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(TOYOTA bB)
 年式(平成12年式)
 型式(NCP31)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-46B19R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店 
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 1 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

カー用品から工具類まで幅広く扱っている安心できるブランド

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 19:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

雨でした。

雨でした。そんな本日は義弟のカートレースを見に行ってきました。

みてるとやりたくなってきますが、ライセンスもカートの車もないのでできません。

帰宅後、ホビーショーのフォトアップしました。





フォト①


フォト②

Posted at 2009/05/17 23:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

第48回静岡ホビーショー行ってきました。

第48回静岡ホビーショー行ってきました。多分明日行かれる方がいらっしゃると思いますので、さらっと程度に☆


開場が9時と言うことで奥さんを職場へ送って行ってそのまま直行したのですが、

やっぱり・・・・駐車場満車・・・

一時間後、やっと車を止めることができました。(謎爆)

場内は人・人・人・・・・

やっぱりホビーショーです。

目当てのTOMIXから見てつづいてアオシマ、そしてバンダイ、タミヤのブースへカメラ片手、ムービー片手で

オタク丸出しで移動してました(爆

昨年に比べ痛車のプラモ・ミニカーの展示数が数倍ありました。

昨年はモデラーズブースに数台あっただけで希少性があった感があったのですが

今年はいたる所に痛!痛!痛!でした。。

しかし、ひとりで行った為、撮った写真の枚数はここ3年間で最多でした。

また終わってからアップしますね☆
Posted at 2009/05/16 17:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。これから


静岡ホビーショー
へ行ってきます。


本来日曜日行く予定でしたが、奥さんから【日曜日は忙しいんだから行けないよ!】と言われ

【あ~あ、今年は行けないや】なんて意気消沈してましたが、

土曜日も一般公開されていることを思い出し、急遽本日ひとりでホビーショーを満喫してこようと思います♪

一昨日から、会社の先輩とホビーショーの話で盛り上がり、

原料を積む機会がガンタンクに見えてしまう錯覚さえありました。


*たくさんコメントありがとうごじゃいます☆返信は今日の夜にでもさせていただきます。

本日もよろしくです♪
Posted at 2009/05/16 08:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なかなか弄れません。。」
何シテル?   06/27 11:33
よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456789
101112 13 1415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
bB→ポルテ→ヴァンガード→20後期ヴェルファイアと乗り継ぎ30後期アルファードになりま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
人生初のミニバンです。 広々空間♪ マレーシアへ行ってしまいました。 総走行距離 35 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
子供が増えた為、ポルテでは手狭になり乗り換え☆ 初SUVです☆ 総走行距離24000キロ
トヨタ bB トヨタ bB
人との繋がり、クルマいじりの楽しみを教えてくれたイイ相棒でした。 総走行距離1280 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation