こんにちは♪
三連休~三連休と言われていますがそんなの関係ないhappy家。。。
明日が休みならイイナーと思っているところです(*´ー`*)
今日は朝からコンサートのチケットを買うため並んできました。
早く行ったはずなのに6番目。皆さん年上の元気な女性が並んでいました。
そのなかでも2人前に並んでいた方はとても元気で色々話しては待っている人たちを楽しませていました。
並んで直ぐにその方は娘の中学校の恩師だと気づきました。
久しぶりの再会です。
「〇〇先生ですよね?ご無沙汰しております。〇〇中学校でお世話になった〇〇の母です。」
定年退職されたこと、今は自分時間が持てて楽しんでいること、娘の思い出話や近況報告。。。
チケット発売の時間までお話が止まりませんでした。
教師を38年間続けられた間にたくさんの教え子がいらっしゃるのに、娘を鮮明に覚えていてくださり沢山お話してくださったことは本当に嬉しいことでした。
来年のコンサート会場でまたお会いできるのを楽しみにしています。
さて何のコンサートかというと
一度生演奏を聴いてみたかったんです。
席も良いところが取れたので楽しみです(*^^*)
それから頼まれた任務をこなしお昼過ぎからは
「卵ボーロ」を作ってみました♪
みん友さんの
vis.さんのブログを読んで作ってみました♪
まぁるく丸めて並べたら大きさ色々(笑)

焼き上がり!名付けてうさボーロも♪(うさぎに見えますか?)
ひとつ食べてみたら~優しいお菓子(*^▽^*)やっぱり赤ちゃんのお菓子ですね♪
あ、でもうさボーロは赤ちゃんには口当たりが優しくないなぁ(笑)
娘は19になっても卵ボーロ好きという変な子です。画像を送ったら喜んでいました(^w^)
さて前置きが長くなってしまいましたが
毎年秋になると撮影したい事がありました。でも一人だと上手く撮れなくて諦めていました。今年は動画ではなく写真で撮影してみようとやってみました。
動画のようには伝わらないと思いますが、一人で頑張ってみました。
「ハッピーの猛アピール~りんご編~」
毎朝朝食にりんごを食べるhappy家
りんごを剥くママさんの後方にある隣の部屋にハッピーが居ます。
りんごを半分に切ると。。。(ズームで撮影)

同時に耳だけがこちらを向きます
次に包丁を入れると(ズームで撮影)

水を飲みながらこちらを見ています。
別に水が飲みたいわけではないので一口飲んでは様子見をしている方が長いのです(笑)
間が持てなくなると(ズームで撮影)

トイレにも入ってみます。
うろうろしながらも耳はこちらを向いてます(ズームで撮影)
剥けたのでハッピーの方に向きを変えると(ズームで撮影)

期待の顔で見ています
近づくとじーーーーーっと見ています(ズームで撮影)
「早くちょうだい。」(ズームで撮影)
ハッピーの所までりんごを持っていくと
そわそわが止まりません
立ち上がって猛アピール
パン食い競争みたい。。。
やっと食べられるね。
いただきます!
動画ではないので伝わりにくいですが、りんごの季節毎朝ハッビーはこんな風にワサワサしながらりんごを食べています(笑)
また大きな台風が接近していますね。
どうか気をつけてお過ごしください。
では楽しい週末を♪
Posted at 2014/10/11 14:51:15 | |
トラックバック(0) | 日記