• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃも~(・ω・)のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

松阪多気バイパス 開通前イベント


市長が挨拶で 開通は1月20日らしいです

ウオーキングしてきました

往復800m(笑)





平成元年着手 完成が平成29年、、、JRとの協議等々で
随分時間がかかりました、、、いやかかり過ぎました

その結果 県道との協議不足となった感は否めません
国道との取り付け部分の勾配が急になりました
Posted at 2016/12/23 12:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

開通記念見学会

開通記念見学会
ついに完成するようです

23日に見学会😃
Posted at 2016/12/17 18:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年12月11日 イイね!

メルセデスの ドライバーは誰になるのか


ボッタスの移籍は難しいでしょう

アロンソも

フェルスタッペンも

誰になるか 人選が大変ですね


H281217
 マッサ 引退延期の可能性有り

H281221
 マッサ 復帰で ボッタスがメルセデスへ行くみたいです
 その代わり、ウイリアムズはパワーユニットの値引き有り
Posted at 2016/12/11 12:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2016年12月09日 イイね!

病院にタクシー突っ込む2


9日捜査関係者からの話で

運転席のフロアマットが2重だったそうです

原因はもしかすると これかもしれません

アメリカの事故で 同様の事故が数年前にあったと思います

タクシーは3か月に1回点検義務がるので ブレーキの故障と
いうのは考えにくいかもしれません

車が大破しているので、原因が解明できるかどうかは、、、不明ですが。


プリウスには
ブレーキオーバーライドシステム というのが付いているそうです

「アクセルペダルとブレーキペダルが同時に踏まれた時に、駆動力を抑制する場合があります」

だそうです

これは同時を想定しているので、踏み間違えて アクセルをブレーキと思って踏んでいる場合は、効かない事になるかと思います

なので システムとして付いていても、機能しない事あるかと、、、ただ 私の車についていないので、体験した事が無いので、詳しくは分かりませんが、、、。


Posted at 2016/12/11 12:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

病院にタクシー突っ込む


事故が多いですね

64才の方の運転の

タクシーが病院に突っ込んだでそうです



猛スピードで、、、



先日も病院で事故がありました

病院に来ていて、事故に合うのは悲しすぎます

亡くなられた方のご冥福を祈ります

Posted at 2016/12/11 11:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記

プロフィール

「ガソリン

ティッシュチケットキャンペーン」
何シテル?   06/23 05:18
よろしくお願いします。 H240609再登録 整備記録として H240709~ ブログについて、車ネタのあるい時に少し書きたいと思います H2412...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627 28293031

リンク・クリップ

Ks system 走行中テレビ、DVDが見れるハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 19:01:15
アクスル自作への道 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:57:47
ACC電源オンの5秒後にアイストOFF回路作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 08:15:32

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
H251027 購入決定! H251116 納車 アイドリングストップ車は専用バッテ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
H19式 パノラミックルーフ仕様 探し続けて半年以上、、、やっと購入できました。 見つ ...
その他 自転車 通学用チャリ (その他 自転車)
ベルトドライブ 内装変速
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
標準車 2000CC 4WD キーレス後付け エンジンスターター(サンヨーテクニカ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation