• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

ネ申大ラリー


はいどうも。


6A12(非MIVEC)のタイベル交換で夜8時まで掛ってました。

どうもまーとさんですよっと。


いやあ…

しんどかったですorz


でもさすがFTO

ミラージュがベースで作っているだけあってフロア周りの構造が笑えて来るぐらいおなじですねw
(スタビリンクが前後逆ですが)

パットの箱の対応車種 ミラージュ/ランサー CA・CB・CCって書いてあってテンションが上がったのは内緒…(*´∀`)



さてさて今日は地区戦ラリーのネ申大ラリーのサービスに行って参ります!!


初めてのラリーサービスですがしっかり仕事したいと思います!


グレーに赤いラインのつなぎ着てるので野郎です~


しっかり学んで勉強してきます♪

Posted at 2013/09/21 09:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2013年08月21日 イイね!

まさかまさかの

まさかまさかの今日はお知り合いの方のところにあるクルマを見にいきました。


そこであるクルマのラジエーターを頂くことになったのですがそこでなんと






ラリコン(JX-555)

フォグ

インカム(動作確認の必要アリ)


を頂いてしまいました~(タダではないですw)


まさかこんなところで手に入るとは思いもしませんでしたね♪



今週末のダートラが終わればぼつぼつ取り付けていく方向でやって行きたいと思います!
(ただ配線とかが全く分からん(--;))
Posted at 2013/08/21 01:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2013年05月12日 イイね!

これはイイ動画



(長いけど)イイ動画っすな~


ラリーの雰囲気っていいですよね♪


ただ終わったあとは祭りの後のようでちょっとさみしい感じですね。


さて55秒頃にさりげなくCA4Aが写っとりますな




さてそんな今日は若狭ラリー&ジムカーナの近畿ミドルですね!


結果の方はどうなったんでしょうか?
Posted at 2013/05/12 19:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2013年03月18日 イイね!

JMRC近畿ラリー講習会

エビフライはしっぽまで全部食べます。

どうも、まーとです。


昨日は京阪奈生コンさんで開催されましたラリー講習会に参加させていただきました。


相方をしていただいたのは我がTOFのラリー部部長様にお願いしました。

中部近畿の地区戦はもちろん、全日本にも何戦も出場経験のある方です。
(メールを無視してしまいすいませんでした…orz)


それにしても講習聞いてたんですがよくわからんってことが多いですね…orz


11月の本番まで時間はまだまだあるのでしっかり復習したいと思います(^^)

いや~今日は晴れてくれてよかった…
暑かったぐらいですし。



さて今日から第二戦AGSCの申し込みが始まります!

やること山のように多いけどいい感じになってきたしがんばるぞ~!!


P.S
ざんねん!「ちょいキレージュ」は「ドロージュ」にたいかした!


Posted at 2013/03/18 01:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2012年11月05日 イイね!

新城ラリーお疲れ様でしたー!

新城ラリーお疲れ様でしたー!
お疲れ様でした~

二日間疲れましたが楽しかったです。

10時頃帰宅しました~


初日は2時に出発するからということで1時半に起きれるように携帯のアラームをセット。

起きてみると



2:40



!?!?

はいどうみても寝坊です。本当にありがとうございました。


ほんとにすいませんでしたorz



その後新城まで乗せていただき到着後はオフィシャル集合時間まで仮眠

移動して担当ポイントへ



うーんアウト側か~
これはあぶねーなと思いながら朝飯のおにぎりを食べてたらやっぱりここは危ないから
斜面の方へ移動して~とのこと実際にいってみると





どうみてもただの森です。本当に(ry

お昼の弁当貰いに行って帰ってくるだけで足パンパンw


いい運動でしたね(キリッ

でも確実に懐中電灯借りてて良かったな~借りてなければ確実に遭難してましたよ!


そういや初日の最後にワルデガルドのデモランがあったそうですが、自分は上から通過するのをみるだけですた。(爆)

初日はそんなこんなで終了!
(ヘアピンのところの清掃ありがとうございました!)



2日目は朝6:30集合



担当ポイントはギャラリーコーナーヘアピンイン側




あっ!




リアルめろんちゃんが!

ちなみにリアルめろんちゃん
徒歩で下山していきました…



で競技が始まったわけですが
午前一本目に長谷川社長の乗る86が目の前でアウト側壁にヒット!

すぐに走りだしたのですがその先で停止。


放送や無線で胸を打ったとか病院に行ったとか…
その後の情報ってあります?


以降は担当ポイントでは目立ったトラブルはなく(若干のいざこざというのはありましたが…)
競技自体は無事終了!


とりあえず感想としてはとにかく疲れましたがそれ以上に楽しかったし面白かったです!
あとワルデガルドのセリカはかっこよった(*´∀`*)


今回のラリーのエントラント、観客の皆さん、他のオフィシャルの皆さん
本当にお疲れ様でした!





ああ、明日は仕事か…ハタラキタクナイデゴザル(ボソッ


じゃあおしまい!


P.S 今回のラリーエントラントの中には自分と同い年もしくは年下のエントラントもおるんか…

自分も負けられんな!


という訳で自分は3年後の2015年新城ラリー(地区戦)のオープンクラスエントリーを目標に頑張ります!


Posted at 2012/11/05 03:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation