• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

城陽ダート練習会

城陽ダート練習会逝ってまいりました城陽練習会


参加された皆様、オフィシャルをしていただいた皆様暑い中でしたがお疲れ様でしたm(__)m



また是非とも開催されてほしいですね。



走りの方もほんとまだまだです…

とりあえずもっと練習したいです。

来週コスモスで練習会がありますが私用で行けません(ノ∀`)アチャー


いける人で都合合わせて今庄かタカタに行きたいですね!!



(´-`).。oO(最後の最後でネタ作ったのは内緒


P.Sその①
judas.さん号残念ながらエンジンがご出産されたそうでお亡くなりになったそうです(-∧-)ナムナム

やはりファクトリーはCD・CEランサーの最終処分所という噂は本物だったのか…(爆)

しかしレンタルランサーが壊滅とは…orz

P.Sその②



がもさんより頂きました♪

ありがとうございます!!
(コアけっこうおっきい///)

P.Sその③





撮影 by ドブさん

ありがとうございます!!(2枚目はLegpolさん&chibikuroさんのCJですねw)





Posted at 2013/07/01 22:32:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年06月24日 イイね!

近畿ダートトライアル選手権第5戦

近畿ダートトライアル選手権第5戦 コース図です。(汚くてごめんなさい…orz)




昨日行って参りました福井・今庄





え~まず報告。



2本目で土手に乗ってしまい横転。
3回転してミラージュはグシャグシャになってしまいました。

残念ながら廃車にします。
















というのは嘘でw
(ちなみにミラージュくんは泥まみれ&フロント虫の死骸まみれですがぴんぴんしておりますw)







ついに初入賞しました!!!

6台出走中の3位です!!(内1台未出走。ちなみに入賞は3位まで)


ちなみにJAFスポーツに載るみたいです♪(ヤッタネ!!)


それでは振り返りましょう。


<1本目>
完熟歩行の段階では泥の海とでもいえば良いのでしょうか…

ヌッタヌタのねっちゃねちゃ…


おいタイヤ晴れ用の87しか持ってきてないでぇ…


肝心の走りの方は
無駄に突っ込みすぎてるし滑って止まれてない。
そのお陰で立ち上がりメタメタというダメダメっぷりorz




(ゼッケン3の赤○が僕です。)

タイムは2:02..025で一応2位

でも他の方のミスに助けれたのが大きいです。

<2本目>
晴れていた&コース整備していただいたおかげかコースの大部分で乾いた箇所が!

1本目のように無駄突っ込まず立ち上がりをできるだけ意識した走りに徹しました。




タイムは約10秒上げて1:52.141で3位!!


危なかったです…(^^;)

後ろまでコンマ6という超接戦でした…

入賞が決まった時はめっちゃ嬉しかったですね!!

今年の目標であった入賞はこれにて達成されました…
(もうひとつの影の目標、古いCA4Aでもまだやれんのやぞ!!というところも見せられて良かった…w)

今度はもっと上の順位目指したくなりますね!

今年のダートラはあと3つ!(全てコスモス)

台数が多い中でもまた表彰台に…いや一勝するぞ!!



参加された皆様、関係者の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!



P.S
chibikuro さんもしかして宇治田原ですれ違いませんでした?
Posted at 2013/06/24 12:51:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年06月22日 イイね!

という訳で


なんとまさかの18時過ぎ終了という奇跡

それから荷物積み込みやタイヤ交換して明日の準備完了。

1時に福井へ出発します。

明日現地でお会いする皆さんよろしくお願いしますm(__)m

という訳で皆さんおやすみなさいノシ









87(タイヤ)が家にないからばあちゃんちまで取りに行ったのは内緒っと…
Posted at 2013/06/22 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | モブログ
2013年05月11日 イイね!

練習会のご案内でっす!!

練習会のご案内でっす!!ダート練習会開催しますよ~!


↓↓↓以下コピペ↓↓↓


しばらく沈黙を続けていたグラベル(ダート)路面の練習会

その沈黙を破る、待望のダート練習会を開催致します!


日時     平成25年 6月30日(日曜日)

場所    京阪奈生コン様 敷地内 特設コース
      京都府城陽市中中山26-6

当日のお持ち物
     
ヘルメット(コルク半型、工事現場用を除く)・・・・当日若干数ですが、レンタルも御座います。
グローブ(軍手、指抜きグローブを除く)
長袖、長ズボン
運転がしやすい靴

・・・・レンタル車輌・・・・
ダートを走行したい!という思いはあれど、車輌がない!という方にも安心、
レンタル車輌を用意します!
費用等決定次第ご連絡いたします。

申し込み方法、当日の走行料金、レンタル車輌の料金、走行時間等、決定次第ご連絡してまいります!

皆様、ご期待くださいませ!


以上コピペ終わり



詳細はまだまだこれからですがどしどし参加してください!


見学ももちろん大歓迎!


僕のなんかでよければ横乗りできます!



という訳で続報を待て!!




Posted at 2013/05/11 00:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年05月05日 イイね!

近畿ダートトライアル選手権第3戦

近畿ダートトライアル選手権第3戦はい出て参りました。

もうこの時期だと5時過ぎにはもう明るいですね。

行きの道中霧が出ていてどうなるやらと思ったんですがなんとかなったようですね。


画像は今回のコース図です。(がもさんお借りします!)


ダートラでフリーターンという珍しいコース設定でした。

ちなみに自分は
1本目:右回り
2本目:左回りで行きました。

肝心の内容。

<1本目>
まさかのタイヤ左右逆という失態orz

フロントだけ交換して出走。
(もちやさん、メサさん、Iさんありがとうございましたorz)

コース自体は大分整備され広くなり違うコースか?といった感じに

しかしライン自体はほとんど1本。

こないだのタカタの走りを意識してみましたがうまくいかんですね…

あとギャラリーコーナー(①って書かれてる右回りのコーナーです)、その次の右回り、最終コーナーで膨らみダメダメでしたorz


タイムは1:54.77514台中9位(うち完走10台)

<2本目>
集中していきました。

ギャラリーコーナーの進入は突っ込みすぎるとダメみたいです。
マシにはなったかな?

路面はパンパンに。

一応タイムは1:47.4608位

最終的に残念ながらまたも入賞には手が届かなかったです。
(6位クラブ員さん 1:45.948、7位1:46.347)

まだタイム何秒か詰めれるよな〜って言われましたが確かにそうですよねorz

ギャラリーの2個目は立ち上がりでちょっと膨らみすぎて軽く失速してましたし…


課題としましては

①2本共しっかりちゃんとタイムを出すこと
②もっと奥まで踏めるようになること
③メリハリのある運転をし舗装の走り方にならないようにすること


この3つですね。

もっと某所で走り込んで克服できるようがんばろ…

とりあえず次の第4戦は仕事でお休みの予定なのでちょうどいい機会だしいろいろ足場固めたいと思います。(いろいろ修理やら交換が…)

あっ次々戦第5戦福井・今庄では車載を乗せられようにしますノシ

さて明日は午前中にファクトリー顔出してから洗車します。


綺麗にしてやるぜ!みらーじゅ!


さてじゃあおしまい!


★おまけ☆


主催のフリートさんがこんなかっちょええ写真を撮ってくれました♪

他にもダンロップのTシャツを頂きました!
ありがとうございます!





Posted at 2013/05/05 21:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation