• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

明日のダートラのギャラリーについて

明日のダートラのギャラリーについてごめん園部IC付近の地図しかなかったorz
(すみません拾った画像ををお借りします。)





・アクセスに関して

園部ICからなら画像通りなんですが…

周山街道方向からならどう説明したらいいんだろうかorz

とりあえず「世木ダム」ってとこのそばの橋渡ります。

グーグル先生に頼れば教えてくれるので聞いてみてくださいw

橋わってダム湖そば通って交差点出てきて山の中へ行く道に行けば大丈夫です。(うまく言えん…)

会場内は舗装されていないガタガタの砂利道なので車高の低いクルマは厳しいかも


・昼食について
残念ながら屋台や売店、自販機などがない為食べ物、飲み物に関しては会場に着くまでに準備してください。

一応一番近場のコンビニなんですが

園部IC方向から来る場合はセブンイレブン園部内林町店(京都府南丹市園部町内林町千原9−9)

国道162号線(周山街道)方向から来る場合はファミリーマート高雄梅ヶ畑店(京都府京都市右京区梅ケ畑藪ノ下町2−1)

この2つが一番近いコンビニになります。

ちなみに入退場はギャラリーの方はいつでも可能です。

・ゴミについて
ゴミ箱がないのでゴミ袋などを各自持参してください。
(ポイ捨ては絶対にしないでください!!)

あとタバコですが、禁煙ではないので大丈夫です。
(ただし灰皿ないので各自で用意してください。ポイ捨てダメゼッタイ!!)

・トイレについて
トイレはあります。

ただ仮設トイレです(´・ω・`)


※画像はイメージです。

手洗い場はあります。


・あれば幸せなもの

①長靴(ダートラ場なら必須!雨でも晴れでも必要です。)

②マスク等(晴れれば砂煙がすごいです。あればいいかも・・・)

③雨具(傘orかっぱ。いきなりの天候悪化がry)

④日傘、日焼け止め等(屋根とかないので直射日光ガンガンです…)

⑤椅子orブルーシート(基本立ちっぱなしなんで座りたくなったらあるといいです。ただ他にもいっぱい人がいるので邪魔にならないようにお願いします。)

⑥虫よけスプレー(ちょうどこれからの季節多分虫が酷くなると思います)

・その他注意事項
会場内は常に人やクルマの往来があります。

クルマで動く時は必ず徐行で、歩く時は回りを見て歩きましょう!

ゴミはその場でポイ捨てせず必ず持ち帰りましょう!

これはエントラント、ギャラリーの最低限のマナーです!



こんなところでしょうか?

わからんことあればまたいってね!


Posted at 2013/05/04 20:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月30日 イイね!

タカタ練習会

タカタ練習会








                    i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''     ただいま
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////

と、いうわけで行って参りましたタカタ。


前日晩から出発して岡山県新見市の中国道新見ICまで下道。
後は高速で行きました。
(↑もうこいつ最高にアホ)



肝心の走りの方ですが相変わらず舗装の走り方(´・ω・`)

オサムさんが運転したら動きが全然違っていました…orz


アドバイスしていただいたのはもっとコーナーでアングル付けて入っていくこと。

これが決まったところは大分速くなりました。

第3戦は走りにこれを取り入れて是非とも入賞ですね!
(もうちょっといろんな人の横乗りをすれば良かったなと後悔)


こうして練習会は終わりました。


が、おうちに帰るまでがダートラ!

ということで帰ります!


330km!

高速乗った直後に福岡ナンバーのエボ4のラリー車に遭遇したのは嬉しいハプニングw

そして相変わらずの宝塚トンネル付近の渋滞マジでなんとかしろよ…


確か21時前に帰宅。

疲れた~でも有意義な練習会でした!


5/5は第3戦!
エントリーする方よろしくお願いしますm(__)m

見学もどんどん来てね!歓迎します!


明日は仕事です。がんばります(棒)


じゃあおしまい!
Posted at 2013/04/30 23:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月28日 イイね!

さてと

さてと
日曜出勤から帰宅。


明日のタイヤをどうしようかと思って試しに87(ドライ)とMT31(ウェット)を2セット(8本)積んだら
楽勝で積めて吹いた。

ミラージュの本気を見た。

いや~(人は乗らんが)荷物積めるわ、燃費いいわ、安いわ、おまけにちょっとかっこいい。


最高だぜ!ミラージュ!(゚∀゚)



という訳で今日は明日に備えて9時頃一回寝ますzzz…



明日はいっぱい走って、いっぱい横に乗って&乗ってもらっていっぱい駄目出ししてもらいます!


TOFのみなさんよろしくお願いしますm(__)m


じゃあおしまい!




Posted at 2013/04/28 20:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月27日 イイね!

ごしごし

ごしごし一昨日頂いた74に組み込み予定のホイールをごしごししてました。


かなり適当にごしごししましたがどうせまた傷だらけになるので良しとします(^^ゞ



明日は日曜出勤ですがなんとクルマ出勤できることになりました♪

暇だといいな♪




明日の今頃タカタへ出発ですね~

明後日は晴らしいので現地はカラカラドライか?

タイヤどうしよ…



P.S
マフラーの件ですが、がもさんのおかげでパイプ見つかったので何とかなりそうです。

でも交換は第3戦の後かな~?


ありがとうございました!




Posted at 2013/04/27 23:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年04月26日 イイね!

受け取ってきた

受け取ってきた昨日受け取ってきました。




ダート雨用タイヤです。


新品のこいつを入れたらもう言い訳はできませんね!



さあ次は入賞するぜ!!


P.S
いきなりですがマフラーが終了しました。


もはやパテで塞いでごまかせるレベルじゃありません。

完全に穴があいてて中身がみえてますたw


探さんんといかんな~



というわけで

ミラージュCA4A(MIVEC)の純正マフラーをお持ちの方!欲しいので探しています!情報あればお願いします!!











Posted at 2013/04/26 23:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation