• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー@CJみらーじゅのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

今更ながらジムカーナグリッド

今更ながらジムカーナグリッド遅くなってしまいましたが…(^ω^;)


先週日曜日舞洲にて開催されましたジムカーナグリッドに行ってまいりました。

風がビュービュー吹きまくって寒い1日でしたね~((+_+))

自分はオフィシャル兼走行でした。
大したことはしてなくて全く戦力になってなかったですが楽しい1日でした♪


いやーしかし走り足りなかったからまたどこか練習会に行ってこようかな?w

誰か一緒に行きませんか?w


同じチーム員や参加された皆様お疲れ様でした!


さて日付は変わり水曜日。

朝出勤しようとしたら残念ながらミラージュがフィットに化けたのでフィットに乗り換えることになりました(核爆)



というのはもちろん嘘ですがw
おばあちゃんのフィットのタイヤを交換しました。

タイヤは楽勝のバリ溝でしたがヒビ割れがひどく交換した方がいいとのことで替えることになりました。

(おかげでエコタイヤやけど175/65R14のバリ溝移動用タイヤがタダで手に入ったぜ…ニヤリ)


タイヤも新品になりフィットもバリアスコートしてきれいになっておばあちゃんも満足していました♪


…しかしフィットなかなか楽しいなw

AT(7速MTモードはあるけど)なのと純正シートですぐ腰痛くなるのは残念過ぎるがなかなか走るし
いいクルマだと思いますね。

新車からまだ8年3.7万kmなので要らなくなったらセカンドカーで貰おうかな?w

あと15年20万kmは楽勝やし(爆)



さー寒いけど頑張っていきましょう!


じゃあ、おしまい!
Posted at 2014/12/22 22:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月04日 イイね!

オサムファクトリー初心者対象のジムカーナ練習会の御案内です!

オサムファクトリー初心者対象のジムカーナ練習会の御案内です!  告知告知(・∀・)


以下コピペ↓



さぁ、開催まで10日程となりました「オサムファクトリー初心者ジムカーナグリッド2014冬in舞洲」

初心者対象のジムカーナ練習会です。

開催日 2014年12月14日日曜日
開催場所 舞洲スポーツアイランド 空の広場



午前は5コースを使ってのフリー練習、コース内は基本のラインはありますが、どう走っていただいても自由です。
走行マナーを守り、危険のないようにだけお願いします。

Cコースでは川脇選手のレッスンも受けられます。


そして、午後からは予選をし、タイムが近いもの同士で、左右対称のコースで2台同時に走ります。

…と言っても、予選だとか、本番だとかは気にしないでください。

たぶん横を見ている暇なんてありませんし、そこは午前の練習の成果を見る程度で一人で走っているものと思って走ってください。

そういう成果を確かめる走行が午後から3本も走れる、、というくらいの認識でお願いします。


つまり、ジムカーナグリッドって何だ?

自分なんて参加して大丈夫なのか、、とは構えずに。

本当、ただのジムカーナ練習会の延長です。


そしてオサムファクトリーの練習会はあくまで「初心者の為の練習会」です。

物凄くアットホームな敷居の低い練習会ですので、この手の練習会というものに出たことがない方の為にあるようなもので、所謂「モータースポーツ」というものの足がかりとなれば幸いです。


社長の福永修も全日本の選手とは思えないほど?フレンドリーで、見た目に反して?優しい方ですので、走りについてや車についての質問もバンバンしてみてください。


★コース図も発表されております。
オサムファクトリー初心者ジムカーナグリッド2014・冬in舞洲
↑皆様エントリー、どうぞ宜しくお願い致します!


コピぺ終了。

シーズンも終わり年内最後の走り納めに如何がでしょうか?

ラリー屋、ダートラ屋、サーキット、ストリートなどカテゴリー違いでも大歓迎!


お待ちしております!!



あっ、申し込みしないと…(´・ω・`)
Posted at 2014/12/04 21:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年11月12日 イイね!

モータースポーツワークショップ

モータースポーツワークショップ新城ラリーから二日後。

今度は舞洲にジムカーナしに行きました。

目的は短大時代の実習があるのでお手伝いです。


出発が遅れた&通勤ラッシュの渋滞というWコンボにより下道を諦め阪神高速でワープ

無事間に合いました(*´∇`)=3ホッ

なお友達は寝坊した模様(ノ∀`)アチャー


テント出したりゴミ拾ったりして用意してから走行開始。

といってもまずは後輩くん達が最初に走行。


まずはスポーツ走行初めての子が多いので

ストレートで思いっきりブレーキ踏んでロックやパイロンの周りをまわってスピンの経験など。


そして昼からはパイロンおいていつものジムカーナ形式に。

コースはこんな感じでした。



oh…

ターンいっぱいな感じですね。

楽しそうです。

初めに2本走らせてもらいましたがそれからはタイム計測したりパイロン倒れたの戻しに行ったりとオフィシャルしたり変わってもらって走ったりしました。。
(それにしてもあるS15乗りよパイロン倒したのにまったく戻しに行かないのはどうかと思うぞ(#^ω^)ビキビキ)

うーん走らせてみて思うのはやっぱ走りだしてみると操作が荒くなるなあ…

どうもこれは今の自分の課題ですね。
(ずっとですが…)

友達や他の人は楽に乗ってる感じなのでもっと落ち着いて操作しないといけませんね。


ちなみタイムは最速が49秒台(NAロードスター友達が運転)、ミラージュは自分が55秒台友達が乗って51秒台でした。(オーナー切りされてもた…orz)

残念ながらこの実習走行会も次回の12/16で最終回…

休みが取れなかったので残念ながら参加できませんので僕はこれが最後になりました…
参加する予定のみんなは楽しんできてね!


★おまけ☆
今回後輩のけんじぃ。くんが走行中の写真を撮ってくれました!

めっちゃかっこよく撮ってくれてありがとうございます♪














Posted at 2014/11/12 19:32:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年07月05日 イイね!

ジムカーナ練習会!

ジムカーナ練習会!コピぺコピぺ~


開催日時  平成26年7月12日 (土曜日)

開催場所  大阪市此花区 舞洲スポーツアイランド 空の広場

参加費用  9000円(早期割引き8000円 7月3日まで)

        ダブルエントリー 16000円(早期割引き15000円 7月3日まで)

参加クラス FF・FR・ハイパー4WD・軽自動車・AT・EXなど

    

午前中はいつもと同じ練習コースを5コース用意して

全日本ラリードライバー福永修の同乗走行があり、

全日本ジムカーナチャンピオンの川脇選手による講師で学べ、

お昼には福永修のドライビングレッスン座学(講義、講習)があり、

お昼は恒例のおでんの代わりに冷やしうどんを用意します(アンケートと交換の方)

貰ってお得な豪華賞品とじゃんけん大会があり何か一品持って帰れます!

こんな沢山の特典が付いて一日めい一杯走れて8000円(早期割引き価格)は超お得です!



申し込み用紙

初心者ジムカーナグリッド申し込み用紙

初心者ジムカーナグリッド申し込み用紙

定員に成り次第、締め切らせて頂きます。


今回から新たな取り組みとしてシグナルタワーからのスタートを行います。

午後に対戦相手を決める予戦を行います。

対戦相手は自分のタイムと一番近いドライバーと対戦するので

必然的にゴールは拮抗します!

対戦相手は誰になるか分からないし、クラスを関係無く対戦するので

ハイパワーな車がローパワーな車に負かされる下剋上もあり得るかもしれません!

どちらが勝つか分からないドキドキ感

僅差での争い!見ている方も楽しませてくれます!



最終の結果は総合では無く、各クラス分けでの順位を決めて

上位入賞者には豪華賞品も出せて頂きます。



お昼にはオリンピア食堂さんの

ワーゲンバス仕様の飲食販売車Longrordが来て頂け

オリジナルバーガー、オリジナルサンド、ランチBOX

更に かき氷 に ソフトクリームなど美味しい昼食を準備させて頂くので

食事の準備は万全です!楽しみにしてて下さい!

*** タイムスケジュール ***

7時                  受付開始

8時                 ドライバーズブリーフィング開始

8時45分              練習走行A組から走行開始

(Aコースにて福永修の同乗走行、フリーコースにてアクティブクラッチ体験試乗。いずれも希望者が終了まで)

8時45分から9時5分まで     1組(Cコースにて川脇さんのレッスン)

9時10分から9時30分まで    2組(Cコースにて川脇さんのレッスン)

9時35分から9時55分まで    3組(Cコースにて川脇さんのレッスン)

10時から10時20分まで     4組(Cコースにて川脇さんのレッスン)

10時20分から11時15分まで  全車フリー走行

11時20分              フリー走行終了

11時30分              タイムアタックコース設営

11時30分から11時55分まで  完熟歩行(2コースとも)

12時から14時まで        予選(右コースにて1台ずつ走行)

14時から14時25分まで      予選終了・終了後出走順発表

                    (タイムアタックの走行順の説明、準備、誘導)

14時30分から15時30分まで  1本目アタック

15時30分から16時30分まで  2本目アタック

16時30分              本戦2ヒート終了

17時                表彰・ジャンケン大会・同時に撤収開始

18時               撤収完了・ゲートクローズ

ジムカーナの緻密さ と ラリーのような豪快さ

0スタートで最初は直線勝負!次にコーナー勝負!

相手がチラッと見えながら走るドキドキ感!

見ている人も勝敗が分かりやすく魅了できるジムカーナグリッド

乞うご期待!!!

** 問い合わせ 申し込み先 **

〒610-0313 京都府京田辺市三山木西荒木29-1

株式会社OSAMU-FACTORY  担当 福永

TEL 0774-34-1800  FAX 0774-34-1801

E-MAIL shop@osamu-factory.jp


コピぺ終了~


今週日曜日で早期割引終了です~


ああ行きたかった出たかった走りたかった(ノД`)


というのも仕事で休みを先に取られてしまい無念の不参加…orz

思えば舞洲ジムカーナ一昨年の12月から走れてないなあ…


暑さとの勝負になると思いますが当日行かれる皆様頑張ってきてください♪





Posted at 2014/07/05 00:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月16日 イイね!

オサムファクトリー舞洲ジムカーナ練習会&忘年会!

まいどです。

寒いですねー


さて12/14に開催されました
オサムファクトリー舞洲ジムカーナ練習会にオフィシャルとして参加してきました。


僕は荷物や機材満載のキャラバンの運転を担当しました。




ですが朝起きたらすでに外は明るくなっていて…





      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいまーと
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

    ↑nekobakaさん           ↑がもさん






…ということもなく舞洲着いたのは5:10頃

誰も居なく一番乗りでした。



設営等の準備をしていただいてありがとうございました。

僕は途中から入口の案内へ。


結構な台数の方が引っかかりましたw
あそこに立っていて正解だったと思います。


次回はHPに書いていた方がいいかもしれませんね。


始まってからは1日入口の監視。


うおおおお走りてええ



相変わらず寒かったですけど楽しかったです。

終わってから忘年会へ


某Yさんの絡みっぷり半端なかったですw
(もう後半なんて完全にホモォ…┌(┌ ^o^)┐)

ブリや大トロを持ち込んでいただいたもちやさん
さばいていただきましたふっさんありがとうございました!
おいしかったです♪



めちゃくちゃ濃厚な2日間でしたが楽しかったです!

みなさんお疲れ様でした~


Posted at 2013/12/16 21:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

初めての方は初めまして! 大阪でモータースポーツを楽しんでいます♪ 基本ラリーやダートラ系が好きですが 元がクルマ好きなので他のジャンルでも大歓迎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まーと@CJみらーじゅさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 06:29:53

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
いい歳にもなってきたので いいクルマに乗るか~ってことで めちゃくちゃ思い切って少し気に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
CA4Aミラージュから乗り換えるため いろいろクルマを物色している最中 三重県にお住いの ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
L700ミラ吉突然の事故急逝に伴い 新たに摂津で出会いました あだ名は「エッちゃん」 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分史上2台目(書類上では3台目) 通勤用にトヨタかダイハツのクルマが必要に。 そこで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation